北上遠征1

2014年アジア大会以来3年ぶりに北上市へ行って来ました。

全日本マスターズ競歩大会は2013年以来なので4年ぶりの参加となりました。

10キロのスタートは14時半なので花巻空港へ朝イチの便で行って12時過ぎに会場入りしました。

マスターズ女子10キロはそれぞれクラスの違う3名のエントリー。いつも全国選手権などで顔を合わせる諸先輩方です。スピードも今の私とあまり変わらないので競ることが出来れば良いレースが出来そう。

気象条件は22℃前後で風は弱く曇りだったので10キロぐらいならアップで汗ばむ程度でちょうど良かったのではないかと思います。ちなみに審判の方から聞いた話では前日開催の北上マラソンでは27℃ぐらいまで気温が上がり救急車の出動も多かったとか(^_^;)

で、結果から書くと目標の1時間10分を切って1時間9分を切ることが出来ました。

ラップは以下の通り(最初の2つは2キロのラップ)

13’03-13’40-7’08-7’09-7’04-7’07-6’51-6’48

最初の4キロまでは7分切ってましたが4キロ~7分台に落ちて、その時にW65のSさんに抜かれて50mぐらい離されてしまいました。

でもこれ以上離れないようにと頑張っていたら先方もペースが落ちて来たみたいで少しずつ距離が縮まりラスト2キロで自分にペースアップ出来る余力が残っていたらしく抜かすことが出来ました。後は必死で逃げました。9分切れたのも、目標にする選手がいたおかげですね。

今年は昨年から続く復帰状態で我慢の日々が続きましたが、シーズン目標としてきたレースで良い歩きが出来て良かったです。2011年にここで出した記録まで、まだキロ15秒の底上げが必要ですが、良かったです。

スタート直後の写真ですが、この写真では左脚のベントニーも治っているように思います。以前はこの降り出しの状態で既に膝が曲がっていましたので。

ただしラスト1キロ過ぎてから、フォームが乱れたようで警告は付かなかったもののベントニーの注意がありました。

10キロ失格者2名ですね。全種目では6人失格者がいたようです。

女子50キロには3名のエントリーがあり2名の選手が出場、1人は学連に登録していないと思われる大学生で、ちょうど彼女がラスト1周の時に追い越したんですが相当辛かったみたいで、コーチらしき人に叱咤されて泣きながら歩いていました。

後で更衣室で話しかけてみたら20キロにも出場したことがないとかで、怖いもの知らずにびっくり。ペース配分が上手く出来なかったのかもですね。マラソンの30キロの壁みたいな状態になったんでしょう。

でも、女子は男子と違って若い頃から競歩をやっていた選手が殆どいないので楽しみな選手が登場しました。今後の活躍を応援したいと思います。

あと私のクラスは今まで10キロ、20キロの日本記録がなかったので狙っていたのですが去年10キロ、今年20キロと同じ選手に創設記録作られてしまいました。

来年は20キロ復帰に向け、3月から練習始めます。この方の記録は自分の20キロより7分ぐらい遅いので更新出来るように頑張ろうと思います。

大会の結果はこちらにアップされています。

http://imasters.web.fc2.com/

久しぶりに参加して改めて思ったけど、この大会がもし無くなったら、多分競歩やめると思います。フルマラソン走ったことのある人間としては、やっぱりトラックだけではつまらない、ロードの長距離種目がないとね。

現状は競歩を愛していて熱意のある方がいるから敷居の低いマスターズのロード大会も出来たわけで…50キロは無理としてもせめて最長20キロでも良いから西日本とか関東にも同じような大会が出来たら良いのになと思います。

柳澤さんのブログにはこんな記事が

情報源: このサイトを始めた理由 | ウォーキングPLUS+競歩 

北海道なんて特にそうですが競歩やりたいと思っても指導者がいないんですよね。

元実業団のNさんもKさんも高齢で競技をやめてしまったみたいだし、私は柳澤さんのメールサポートで復活出来たようなものです。自分も何か出来たらと思うんだけど悲しいかな技術が伴わないのが残念です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

旅行・地域

前の記事

今日のブラタモリ
旅行・地域

次の記事

北上遠征2