コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

plimsoul

  • HOMEトップページ
  • About us自己紹介
  • Blogブログ
  • collectionデザインマンホール

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2011年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 テツ にゃんこ

春近し

オイラも冬用の毛皮を脱ぐ時期が来たようだ。

2011年2月20日 / 最終更新日時 : 2011年2月20日 NAOJI クッキング

春菊のサラダ

春菊って鍋物に入れたり、おひたしにして食べますけど生で食べられるとは思っていなかったんです。でも、この間、どっかで春菊のサラダって見かけました。で、昨日くるるの杜に行ったら良さそうな春菊があったので家にあった野菜で適当に […]

2011年2月18日 / 最終更新日時 : 2011年2月18日 NAOJI 日記・つぶやき

母校が七十周年

今晩、帰宅すると郵便受けに母校の芦別高校から少し厚い本のような物が届いていました。同窓会名簿にしては薄目だし、頼んだ覚えも無いし何だろうと開封してみたら創立七十周年の記念誌でした。自分ではすっかり忘れていたけどだいぶ前に […]

2011年2月13日 / 最終更新日時 : 2011年2月13日 NAOJI 食べ歩記

まる貴そば

今日は最初にそばを食べて腹ごしらえをし温泉に入った後、買い物をして戻るという予定で家を出ました。 11時にお店に着きましたが、まだ準備中だったので近くのスーパーで買い物を先行。お昼近くに再び訪問しました。一般住宅に少しだ […]

2011年2月13日 / 最終更新日時 : 2011年2月13日 NAOJI クッキング

ホリスティック栄養学の知恵を生かしたヘルシークッキング

半年ぐらい前に買ったと思うのですが、とても重宝している料理本があります。 ホリスティック健康学・栄養学研究所 というところで販売されているタイトルの本です。 1050円で薄いし写真の無い地味~な本ですが中味は濃い。 この […]

2011年2月11日 / 最終更新日時 : 2011年2月11日 NAOJI ランニング

長沼温泉ラン他

三連休初日はYANCOさんが珍しく祝日休みになったので走って長沼温泉へ行くことにしました。今朝は後志地方が大雪だったようですが、こちらは朝から良い天気で風も殆どありませんでした。路面は昨日の積雪が少しありましたが274は […]

2011年2月6日 / 最終更新日時 : 2011年2月6日 NAOJI ランニング

この週末

昨日、2時間変化走。 最近土曜日はずっと天気が良く風も弱くて穏やかだったけど、昨日は朝は雪が少し降っていたので午前中に家事を終わらせ午後から出発。晴れていたけど風が強かったです。でも気温は高かったので帽子被らず手袋はいつ […]

2011年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 テツ にゃんこ

夢見心地

今日は何だか疲れたのだ。

2011年2月5日 / 最終更新日時 : 2011年2月5日 NAOJI 心と身体

昨日は人間ドックへ

一昨日倶知安出張から帰宅し、昨日は休みを取ってJRタワーへ人間ドックへ。 昨年は胃、大腸、緑内障の疑い、陰性T波(心電図)で再検査。2万円以上の医療費がかかってしまいましたが今年はどうなるか…フルモニ始めてから一般的な常 […]

2011年2月3日 / 最終更新日時 : 2011年2月3日 NAOJI 旅行・地域

倶知安へ来てます

昨日今日と珍しく出張で倶知安にいます。 昨夜は鳥松という焼き鳥屋に連れて行ってもらいました。写真は無いけど繁盛してる店のようで外国人もいました。 今朝は天気が良いので朝散歩に出たら羊蹄山がきれいでした。 国道の路肩の雪山 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 210
  • 固定ページ 211
  • 固定ページ 212
  • …
  • 固定ページ 261
  • »

最近の投稿

  • 2025年岩手遠征6
  • 2025.10.29初雪
  • 2025年岩手遠征5
  • 2025.10.25今日のエルフィンロード
  • 2025年岩手遠征4

最近のコメント

  • 2025年岩手遠征6 に NAOJI より
  • 2025.10.29初雪 に wakasa15thfd より
  • 2025年岩手遠征6 に asamoyosi より
  • 2025年岩手遠征6 に NAOJI より
  • 2025年岩手遠征6 に asamoyosi より

カテゴリー

アーカイブ

タグ

RWC お写んぽ かけ橋カード デザインマンホール マスターズ陸上 土木遺産 小幌駅 炭鉄港 秘境駅

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

  • 1 NAOJI
  • 1 テツ
  • 1 YANCO
  • HOME
  • About us
  • Blog
  • collection

Copyright © plimsoul All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • About us
  • Blog
  • collection
plimsoul PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…