第30回記念東京マスターズ陸上競技選手権大会

今シーズン、競歩のラストレースとなる東京選手権当日です。

東京は北海道より夜明けが遅いようで明るくなって来た5時半過ぎにホテルを出て神宮外苑の絵画館の周回コースへ歩きにいきました。

途中で見かけたにゃんこ2匹

神宮外苑の周回コースまでホテルから約2キロ。ここを周回する元旦競歩という大会があるのですが自分も10キロ1時間以内に歩けるようになれたら出たいと思っています。日曜の朝だけど歩いたり走ったりしている人を多く見かけました。何度来ても良い所です。

ここを1周してホテルまで戻り5キロちょっと歩きました。レース前にちょっと歩き過ぎたかなとも思いましたが、ゆっくりでしたがリラックスして良い感じで歩けました。

私のスタートは13時15分だったので時間はたっぷりあり、8時半頃までホテルでゆっくりしてから、出発。昼食用に四ツ谷駅の上にあるアトレにおにぎり屋さんがあったので、そこで玄米と梅、じゃこのおにぎりを1個買いました。その後、電車で移動して東京体育館の近くにあるグッドモーニングカフェという所で朝食を摂りました。ボリュームのあるサラダと、トーストの単品が無かったのでやむなくホットドックを注文。美味しかったけどパンがベーグル系とかハード系だと私的にはベストだったのですが。それとエノキが生で食べられるとは知らなかったです。ここはグリーンスムージー的な飲み物も数種類あって飲みたかったのですが650円もするので我慢しました。9時頃からたくさんお客さんが入っていて、オノボリさんからはやっぱり東京だな~と感じました。

朝食の後10時頃に国立競技場へ到着。古いですが外側から見ると重厚というか歴史を感じる競技場でした。天候は前日の予報と変わって曇り空で涼しく、風も殆ど無く絶好のコンディションでした。

東京選手権だからもっと人がいるかなと思っていたのですが、予想ほど多くありませんでした。でも100mが30組以上なので、短距離系は参加者が多いですね。北海道からも数名の参加者がいて、その内の2人の方に会場で会いました。

3000m競歩は男女合わせて2組で12時20分から1組目M35~M65、21名、なぜか間に60mが入って13時15分2組目M70~M80と女性全部で23名のエントリーがありました。続けてスタートだったら1組目の選手の応援が出来たのに残念でした。

同じ組に先週北上で20キロを一緒に歩いたM70のY澤さん、それから全国ランキングで私のベストタイムより3秒ぐらい速いW50のS田さんがいました(東京選手権に出たのはこの方と直接対決してみたいと思ったということもありました)想像していたのと違って小柄な方でした。自分は今年18分一度も切っていないので、とにかく、この2人に付けるように頑張ってみようと思っていました。召集前にアップを30分ぐらいしたのですが脇腹が少し痛くなり、朝食に繊維質の多い物を食べたのがいけなかったみたいです。レース中に痛くならないか不安でしたが結局大丈夫でした。

短距離だとピッチを速くしようとして力が入って動きが硬くなってしまい、それが上半身のブレに繋がっているのではないかと思い、今回はタイムが悪くても良いから膝を伸ばそうと意識しないで無駄な力を入れず、しなるようなイメージで歩きたい。20キロはペースが遅かったから硬くならずそれが出来たように感じていました。

スタートしてやはり予想通り、Y澤さんが飛び出す、その後にS田さん、そして私。やはりスピードで劣る私は頑張ってみたけど、ぴったりとは付けず、少し間があいて付く感じになってしまいました。最初の400mは2分15。スタートダッシュがあるからですが、きついけど出来るだけここから落ちないように頑張りました。それからフォームのことも忘れずに。腕振りで肘が開いたり肩が回る悪い癖が出ないように。脚は伸ばそうとすると余計な緊張が入るから膝に関してはあまり気にせずに歩きました。

frunのつもるさんが写真撮影してくれていました。この写真自分的にはお気に入りです。

一緒に写っているのは同じ北海道のssaijoさんです。M80ですが向上心が衰えることがなく頑張っていて私に目をかけて下さっている方です。

自分が下手なのかもしれませんが競歩の場合、ラップ取ると腕振りのリズムが崩れてペースが落ちてしまう気がするので今シーズンはラップ取るのを止めたのですがゴール付近でラップを読み上げてくれる人がいたので助かりました。記憶では2分22~25ぐらいをキープしており30秒以上は一度もかかっていないと思います。しかし前の2人とは徐々に差が開いてしまいました。そして何周目かわかりませんが後半でS田さんがY澤さんを抜かしたのが見えました。おそらく相当な自己ベスト更新だったと思います。

ラスト1周、今シーズン最後の競歩だし少しでもペース上げようと頑張ってみましたが20キロの時と違って一杯一杯だし、脚の疲労もあってペースはあまり上げられませんでした。でも途中のラップでシーズンベストを達成したのは間違い無いと思っていました。ゴールして時計を見ると18分4秒、正式記録は18分2秒90。18分切りまであとわずか、惜しかった。でも注意も警告も一度も受けなかったし、ゴール地点にいた大会役員の方(元競歩選手なのでしょうか?)から私が一番きれいな歩きだった、これからも頑張りなさいと言われたのがとても励みになりました。自宅を出る前にまた大利選手の番組を何回か見た効果があったのかもしれません。400mの平均ラップをあと3秒速く歩ければ自己ベスト更新なんだけど、普通の人からしたらたった3秒に思えるかもしれないけど、なかなか大変なことなんですよね。

高齢者が多いからかもしれませんが警告板を見たら2回以上警告付いていた人がかなりいたので、やはり普段自分が出ている記録会などから比べたら東京の審判は厳しいのだと思います。自分も左膝が甘いのですが、これでだいぶ自信がつきました。

大会の後は応援に駆けつけてくれたfrunの仲間と近くのイタリアンのお店でお祝いしてもらい、4連戦から開放された気分も手伝って、ちょっと飲み過ぎましたが何とか無事に空港に着いて帰宅出来ました(^_^;)

クジラさんをはじめとして皆さん、ありがとう~

今朝は起床時体幹と腕が筋肉痛でした。20キロに出た時は脚の疲労の方が大きかったけど距離が短いと上半身を使っているということなのでしょう。

9月の全国選手権から4週連続の遠征でしたが疲労の蓄積や故障もなく無事乗り切ることが出来ました。今週は休養週にして週末から12月の防府読売マラソンに向けて本格的にマラソンの練習開始します。JOGとLSDの代わりに競歩は今まで通り練習に取り入れていきます。故障しないように気をつけて良い状態でマラソン当日を迎えられるようにしたいですね。

今後の予定は10月28日きたひろしま30キロロードレース15キロ、11月4日フードバレーとかちマラソンハーフと続きます。

今回のアルバム

スライドショーには JavaScript が必要です。

タイトルとは関係ありませんが、北上の八重樫輝男さんの記事が岩手日日新聞に載っていました。岩手県で競歩の大会が多いのはこの方の尽力のおかげなんですよね。本当にありがたいです。

http://www.iwanichi.co.jp/kitakami/item_31602.html

 

【10/20追記】

実は大会から数日後、事務局から電話がかかってきて、更衣室にウェアと参加賞の入った封筒を忘れたとの連絡があり、送っていただきました。参加賞のTシャツかっこいいデザインですね。

第30回記念東京マスターズ陸上競技選手権大会” に対して12件のコメントがあります。

  1. ゆめパパ より:

    レースお疲れ様でした。もう少しで17分台でしたね。今シーズン最後に良い歩きができてよかったですね。役員の方に褒められてよかったですね。いいことだらけで競歩シーズンを締められて来シーズンが楽しみです。

    1. NAOJI より:

      はい、良い感じで終われて良かったです。仲間が撮影してくれた写真追加しましたが、写真を見る限りでは結構良いフォームになって来てるような感じがしました。

      あの番組の大利選手が言っていた美しいフォームは努力して作るものだ、ということを肝に銘じて、このオフはフォーム作りに重点を置きたいと思います。今年はスピードが停滞してしまいましたがフォームが良くなれば自ずとスピードもついてくると思って頑張ります。

      ジャズマラソンの結果、楽しみにしてますよ。

  2. ichan より:

    4連戦お疲れ様でした。やや無謀かなぁ~と思われましたが、やりきってしまいましたね。凄い!
    最後の東京は色々と成果があって特に来年につながるシーズンベストで終われたのは最高だね。来年も楽しみです。先ずはゆっくり休んで下さい。

    1. NAOJI より:

      私も大丈夫かなと思ったんですが、レース後すぐに補給することを気をつけたのが良かったのかも。でも北上の筋肉痛がなくなるまで5日間ぐらいかかったような。

      そうそう4連戦が終わったところで明日、以前から一度受けてみたいと思っていた栄養療法の血液検査に行ってきます。

  3. しぶまま より:

    お疲れ様でした。たぶん、2分23~26秒/400mで前後していたと思います。他の審判の方たちも口をそろえて、「あの赤いの、きれいだね~」って言ってましたよ。

    1. NAOJI より:

      いやぁ、ここでも照れますね(*^_^*)

      ところでゴール付近でラップを読んでくれていたの、もしかしてしぶままさんだったのではないでしょうか?だとしたらありがとうございました。

  4. GO より:

    遠征お疲れ様でした(*^_^*)
    ロードレースも良いけど、たまにはトラックレースと言うのも面白そうですね。
    脚の故障が治ったら来シーズンは出てみようかな(^^ゞ
    あっ、NAOJIさんの写真・・フォームも綺麗だけど御本人も綺麗ですよ(*^。^*)

    1. NAOJI より:

      あら?GOさんまで(*^_^*)

      トラック走るようになってロードレースではわからないペースと体感強度がわかったのが自分には収穫だったように思います。短い距離だとまた別な所を故障するかもしれないので、そのへんは気をつけた方が良いと思います。1シーズンだけであればGOさんのスピードなら一般の記録会にぜひ。

  5. misako より:

    NAOJIさん、こんにちは。
    クッキーの永眠時には優しいコメントをありがとう。
    癒されました(涙)
    納得できるまで介護をして後悔はなったくなく、その上幸いにも、酷いペットロスになることもなく意外と早い時期に日常を取り戻すことができました。
    本当にありがとう。

    ところで、ブログの写真で再認識、足長~~~~!!
    すごくスタイルがいいですね♪

    1. NAOJI より:

      misakoさん、書込ありがとうございます。気持ちの整理ついたようで、ペットロスにもならず良かったです。私の母は1年以上猫の話をして泣いてました。だけど動物って小さな存在なのにいなくなった感じがしない。呼んだらフッと出てきそうな…。子供の頃に飼っていた猫や犬が死んだ時はそんな感じでした。
      misakoさんと出会わなければペット問題も知らないでいたかもしれませんね。

      や~照れますね。脚は長いかもしれないけど太いからね。スポーツしてるから仕方ないけどmisakoさんは脚が細くてきれいですよね。第一印象は脚のきれいな人だなと思いました(顔もきれいですよ~)何かスケベなオジサンみたいだけど(^_^;)

  6. CAO より:

     東京選手権、お疲れ様でした。
     スタンドで観戦していましたが、本当にきれいな歩きですね。今回は先頭の二人(ともに陸歩クラブ)が競り合ったので、ペースが早かったのではないでしょうか。いずれにしても、私はとても敵いません(笑)。
     またどこかでお会いできるのを楽しみにしています。

    1. NAOJI より:

      CAOさん、お疲れ様でした。

      S田さんも陸歩でしたか、17分15秒ぐらいでしたよね、全国選手権の時W60で同じぐらいの人がいたので来年出たら面白いと思いますが。私もそれに絡めるようになりたいものです。CAOさんは20分台でしたか?私も始めて2年ぐらいは21分ぐらいだったのですが3年目のシーズン最初の記録会で突然17分台で歩いて周囲を驚かせたことがあります。だから続けていれば急に速くなるかもしれませんよ(^.^)

      今朝、陸歩のHPから機関誌ウォークと講習会について問い合わせのメールを送ってみました。1月の講習会はぜひ参加したいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です