大相撲令和5年5月場所観戦旅行2

チケット入手は…

大相撲ファンクラブ1次先行抽選

大相撲ファンクラブ2次先行抽選

チケット大相撲会員先行抽選

一般発売

の順で購入出来ます。

今回チケット大相撲会員の先行抽選で第3希望まで申込みました。

当選したのが5月26日第2希望の特別限定2人マスC席東側(平日1万9千円)でした。

位置的には1階席の一番後ろのマス席です。4人用のマスを2人で使えるお得な席です。

こんな感じで見えますが、ちょっと遠いです。この席の前方に見える正面マスS席で見てみたいものです。

 

同じ2人マスC席でも、このようにテーブルと座椅子付きの席もありました。でも右下の男性のように寝転んでリラックスしている人が見受けられました(自分達も笑)

 

この二人ますC席の後ろがボックス席。呼び出しのような服装のお付の人がついていました。調べたら相撲茶屋の人らしいです。


大相撲ファンクラブはコースがいくつかあり

1次選考抽選が利用出来るのは

  • 横綱コース(限定30名)年会費33万円
  • 大関コース(限定100名)年会費11万円
  • 関脇コース 年会費3万3千円

横綱コース、大関コースは庶民には高額な年会費ですが満員御礼となっていました 😮

2次選考抽選は以下、このぐらいなら我が家でも入れそうです。

  • 小結コース 年会費6600円
  • 幕内コース 月会費550円

ファンクラブに入らないと土俵に近い席を買えなさそう、入ってもコネが無いと溜り席とかマスS席も難しいのかも?


国技館に到着した11時過ぎは序二段あたりの力士が土俵に上がっていました。

行事は裸足で装束も幕内の行事とは違い、呼び出しの声も力士と同様、まだまだ修行の身という感じでした。

 

つづく

大相撲令和5年5月場所観戦旅行2” に対して9件のコメントがあります。

  1. wakasahs15th より:

    幕内から横綱クラスまでのファンクラブがあるんですね。こんなに高額なら間近での観戦は到底出来ないです。やはりTV観戦が一番です(*^_^*)

    1. NAOJI より:

      確かに。
      生の迫力を感じたくて行ったけど、ちょっと遠かったです(笑)
      溜り席で2万円なので一生に一度なら我が家的には買えなくはない価格だけど、その前に関所がありますよね(-_-)
      でも夫は小結コースに入って来年も行きたいと言っています。さてどうなるか…

  2. 横綱コース、すごい金額ですね~。
    宝塚友の会の金額がかわいくみえます(笑)
    ただ、これは公式のものなので、生徒のファンクラブ(劇団非公式だけど公認)の大人会(横綱コースみたいな感じ)だと、1公演(1か月半)で3桁だそうです!(゚д゚)!でも、自分が観たい日に必ず最前列中央のSS席で見れるから、おばさま方にとってはいいのだとか…。
    ま、いずれにせよ自分にとっては縁遠い話です(笑)

    子供の時、名古屋場所になると近所に相撲部屋が来るので見に行ってましたが、やはり近くで見るとすごい迫力ですよね。お相撲さんがぶつかる時の音とか驚きました。

    1. NAOJI より:

      友の会なら庶民でも入れそうな金額ですね。
      ファンクラブ、相撲で言う後援会みたいなものなのでしょうか…。
      ミュージカルとか演劇って確かに前の方じゃないとよく見えないですよね。
      一度だけオペラを見に行ったんですがオペラグラスという物が何であるのかわかりましたよ(笑)

      近所に相撲部屋があったんですね。稽古でも迫力あるんですね。
      遠くてぶつかる音とかあまり聞こえなかったです(-_-)

      1. はい、宝塚友の会は庶民でも入れます。
        でも、チケットは当たりません。
        「歌劇」「グラフ」といった雑誌も強制に買わされるのに…。
        それで退会しました。親が(笑)
        生徒の会はその人のファンクラブ、大人会はタニマチですね。

        96期問題以降、宝塚は空席が目立つようになり、そこからは当たるみたいですが、当たっても友会チケットはクソ席です(←言い方(^-^;)
        でも、某宗教関係の人は友会チケットでも超絶良席。絶対操作されてます。
        ただ、私はこの人からチケットを回してもらっていたので、文句は言えません。
        ただ、今は本人確認されるので、できないですが…。

        音、そうでしたか…。
        それでしたら、巡業で近くに来た時とか朝稽古を見に行くのもいいかもですね。
        調べたら、ご存知かもしれませんが、今年8月15日に恵庭市総合体育館であるそうです。
        恵庭で試合があるということは、その周辺に相撲部屋が来るはずですから、贔屓の関取じゃないにしろ、どこかは近所に来ますよ。寺、温泉旅館、ホテルの他、土俵が作れるスペースがある倉庫をもった工場とか。

  3. NAOJI より:

    相撲も宝塚みたいなのあるんでしょうね。まだ紙チケットだし。本人確認とは宝塚は厳しいんですね。

    実はうちの近くに土俵があるんです。
    コロナ前の巡業の時、稽古に来ていたらしいのですが後から知りました。
    その土俵、今は仮囲いとシートで覆われているんだけど、養生しているのか、別な物になるのか気になってます。稽古に使用されれば情報は広報に載るのでチェックしないとですね。情報ありがとうございます♪

    1. 数年前から宝塚のチケットは、阪急やその他観劇プラン以外はすべてQRコードなんですよ。例えば、私が公式ホームページで親のチケットを代理で取ったとしても(代理購入は可)発行されるQRコードでの入場になるんです。QRコードは、観劇当日の0時に発行されるので、前日から行く場合は印刷もできない。私が同行する場合はいいですが、そうじゃない場合は、親は自分達だけでは無理といって、倍以上する阪急交通社やホテルの観劇プランで行ってます。ただ、それも最近はほぼ落選ですが…。

      ちなみに必ず本人確認があるのは、初日、前楽、千秋楽、宝塚友の会貸切公演、新人公演で、それ以外はランダムです。
      本来空席なんてあるはずのないSS席でたまに数席空いてると、かわいそうに、って思います(SS席は本人確認されるケースが多い)

      なんと!近くに土俵がありましたか!!
      それ、絶対どこかの部屋が来ますよ。
      贔屓の方の部屋が来るといいですね(^^♪

  4. NAOJI より:

    エスコンフィールドの試合もQRコードだけど、前もって表示出来るしラインとかメールで送信できるので、そんな厳しくないです。宝塚厳しい!そんな世界があることも知りませんでした。

    1. 宝塚の場合、他の公演と違って、ファンクラブ(この場合は、生徒の会、後援会のこと)が買い占めてるので、一般前売り日=完売、なんですね。
      圧倒的スターの生徒(ジェンヌのこと)はいいけど、微妙な感じの生徒の場合、チケットが捌ける人の方が役付きが良くなるので、ファンクラブはたくさん買うんですね。で、そんなに必要ないから転売する。知人友人に譲る場合と、ネット転売(「おけぴ」というサイトで東宝は公認してる)があるけど、定価やそれ以下(半額とかで買ったこともありますよ)で、そんなこと劇団も知ってたはずなのに、劇団としてはどんな状況にしろチケットが売れればいいわけですから、運営に問題ありますよね。ま、それが伝統なんでしょうけど…。
      ちなみに、友会チケットで入場拒否されたケースは、夫名義で会に入会していた人とかです。気の毒な話ですよ。
      と、長々と愚痴ってすいませんでした…。
      もうやめますm(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です