この週末
昨日も予定通り30キロロング走をしたのですが、調子があまり良くなくて走った後の疲れが普段より大きくブログを書けなかったので2日分まとめて書き込みます。
土曜日のロング走、走る前にまた蒸したジャガイモ1個。朝でぼーっとしているせいか、先週も書いたけど餅があったことをすっかり忘れていた。またバナナも用意しておらず、ちゃんと前の日から走る前の食事を考えておかないとダメなのに。何か走る前にジャガイモってダメみたいで、走りだしてすぐに先週同様、最後まで持たないような気がしたので美咲野のローソンで大福を食べた。本当はホリのくるみ餅とかあればよかったんだけどなぁ。
体調のせいなのか今週も完走出来ないかもしれないと感じたしペースも遅かったけど15キロ過ぎ地点で折り返し、ほくほく庵の所まで行けば残り8キロも無いので気分的に楽になるんだけど、その頃から札幌方向がねずみ色の雲に覆われていて向かい風が強くなりだした。
それとスタート前にトイレに行っていたし、水分も黒豆茶だったんだけど後半はまた小問題に見まわれ、何とか河川防災ステーションまで我慢しました。大福のおかげか先週みたいなエネルギー切れは起きなかった。31.2キロ3時間36分、先週よりキロ15秒ぐらい遅かったかな。まだ最後までしっかり走れるという感じではなかった。あと2回でもう少しちゃんと走れるようになれると良いな。
今日はYANCOさんがおおたき国際スキーマラソンに出場だったので2週間前と同じパターンでレース中、2時間ストロールの予定で出発。千歳までは天気が良かったけど支笏湖の辺りから雪が降り出し、美笛峠は吹雪。大会大丈夫なのかなと思ったけど、会場の方は降雪量がまだ少なかったので予定通り出発。
この間見た次晴さんの動画で参考になった膝を内側に寄せるのと地面を引っ掻くように腿を後ろに素早く引くのを意識しながら歩いた。会場から一山超えると下の方から吹き上げてくる風が強く気温が低く引き返そうかと思った時もあったけど吹雪が断続的だったので2週間前と同じ地点まで歩くことが出来た。途中レースコースが車道を横断する所が2ヶ所あるのだけ両方ともトップ選手の通過前だったし、寒くてとても応援できるような状況ではなかった。
ちょうど2時間で会場に着き、休憩所の建物でYANCOさんが戻って来るのを待っていて、戻って来そうな頃に写真撮ろうかと思ってゴールの手前まで行ってみたんだけど寒くてとてもじゃないけどここで待っていられないと思ったので休憩所に戻った。スタートから1時間半が経っても戻って来ない。そのうちレースは完走したようだが低体温症の一歩手前みたいな身体の震えが止まらない男性が来て、周囲の知らない人が心配して温かい飲み物など渡したり、救護所に連絡して毛布を持って来てもらったりしていた。そんなのを見ていたら一般人より体脂肪の少ないYANCOさんも、もしかして途中で救護されたりしていないだろうなと心配になった。でも一昨年より10分ぐらい遅かったけど無事完走してました。会場内で強風の場所があるので防寒対策をとアナウンスされていたのでレースウェアの上にオーバースーツを着て滑ったのと途中で温かいスポーツドリンクを飲んだのが良かったみたいです。
この天候のせいで30キロに出場した人でも1周で棄権した人が例年より多かったみたい。tonyさんは無事完走されたでしょうか?
会場で配られていたきのこ汁で温まり(参加者以外は100円)
この間行った時にふるさとの湯の隣の直売所で買った、てんねんやさんのパンが美味しかったので予約してあったパンを直売所に取りに行きました。ちょうど作っている方が直売所にいる日だったのでお礼がてらお話をすることが出来て、北広島から大滝に移住した方のようです。アトピーなのでしょうか?だから砂糖も油も使わず地元産の麦と天然酵母と塩だけで美味しいパンを作ってるのかもしれません。2週間前に買った田舎パンとクルミとレーズンのパン、それにライ麦100%のパンを買いました。ライ麦パンは食べたことがないけど田舎パンは2週間前に、クルミとレーズンのパンは腹ぺこだったので車の中ですぐに食べたけど美味しかったです。大滝に来たらまた買いたい。札幌でも催事で出ることがあるそうなので、その時がまた楽しみです。メノビレッジやここのパンを食べたら、普通の店で売っているパンが油っぽく感じることが多くなると思います。パン好きの方は大滝に行くことがあったら、ぜひこの直売所に寄ってみて下さい。
で、腹ぺこついでに直売所にこの間は無かったおやきや焼き菓子が売っていたので買っちゃいました。砂糖以外は油や乳製品は使っていないお菓子だったのです。ラベルを見たら作っている方の個人名が書いてあるだけだったので店舗とかで売っている物ではないみたい。てんねんやさんのお友達で子育ての合間に作っているので売っていないこともあるそうでラッキーでした。おやきは長芋ときんぴらごぼう、長野のおやきみたいな物です。それとオートミールとクルミ、黒糖のクッキー、チョコレートサブレ、バナナとチョコレートのパウンドケーキです。どれも美味しかった。
お腹が落ち着いて、参加者が無料入浴券で入れる鯉川旅館へ。ほぼ貸切でゆっくり入れました。本当に身体が冷えていて、温まるまでに時間がかかりました。
帰り道にはまた大滝の道の駅でりんごとBoccaのソーセージやチーズを買って帰り、参加賞のきのこで、家でもきのこ汁を作りこれからいただきます。日帰り遠征もまた楽し。パンやさんのおかげもあるけど大滝気に入ったな~。ほんと夏に走りに行きたいです。
おはようございます。
雪でロングはきついですね。その中naojiさんは凄いと思います。
yancoさん、大滝お疲れ様でした。私も再来週湧別~。練習やってません~。(泣)
1・2回やって本番ですね~。
お食事色々工夫されてるのですね。私も見習いますね。
ご飯は今極力たべておりません~。その分バランス重視ですね~。
あといわき走ってきました。泉州より25Kでやめようと思いましたが、あの復興の
声援・・・とぎれない・・・・被害あった海岸で子供たちが絵を・・・・
号泣しました。本当に「ありがとう」と言われ・・・・
今もつらい時期なのに・・・
いろんな想いが・・・・
柏原選手もきました。ハイタッチしました。
結局25Kでやめられず~感動でゴールまで行ってしまいました。
「4時間36分20秒」神戸より35分短縮化、昨年のいわきより56分短縮化しました。
復興runでした。泉州難しい~かな。
今回は友人と宿泊コーススパリゾート温泉フラダンスもみました。
友人から「直前メソッド」を一緒に行い、彼は「サブ3」
2時間57分でゴール。その効果もありましたね。私もマネしてやった効果かな~。
雪道ランは路面の状態で負荷が左右されますね~。土曜日は少し降った後だったので、若干負荷が増したような。でも札幌から比べたら冬の外ラン環境はとても良いです。
再来週湧別ですか、なべちゃんもあちこち遠征出来て良いな~。ぶっつけ本番で大丈夫かな?私は名古屋ウィメンズのナンバーカード通知が今日届きました。あと1ヶ月切りました。どんな大会になるのか今から楽しみです。
ご飯極力食べてないんですか、今までたくさん食べていたんじゃないの?辛くないですか?炭水化物、少しは食べないと脂肪燃焼しないと思うので気をつけて。出来れば雑穀米入の分搗き米にすると良いですよ。玄米より炊きやすいし発芽玄米は高いしね。でも小出道場とダイエットの効果がタイムに出てきてますね。いわきサンシャインマラソン、結局走ることが出来たんだね。お疲れ様でした。
はい完走できました。yancoさんと同じく
前回より1周につき10分遅い内容でした。
こんな悪コンディションは珍しいですね。
パン,美味しそうだなあ。温泉目指すのが
精一杯でそのまま帰ってきました。
また行きましょう!
キートスマヤにいたら、今年はスキーが滑らなかったと言っていた参加者が多かったですよ。風も強くて厳しいコンディションでしたよね。YANCOさんも毎年30キロのトップ選手に抜かれていたのに今年は抜かれなかったと言っていたので速い人も苦労したんでしょうね。
パン美味しいですよ。tonyさんとこみたいに甘い物食べない人には口に合うかも。今度大滝に行くことがあったら、無料温泉と直売所にぜひ寄ってみて下さい。キャサリンさんと一緒が良いかもね(昨日は一人だったのかな?)
naojiさん、助言ありがとうございます。
XCスキーは今週末2回のみですが滑って→湧別へ。
85K滑るから、フルマラソン位の負荷はあると思うので怪我しないよう
良い練習にしたいと思います。
3月はしっかり350㎞走りこみ、栄養面も食べすぎないように注意して、配慮したいと
思います。6月にサロマ湖申し込んだので良い目標として取り組んでいきたいと思います。
いわきは「特別な想い」があったので走りました。
泉州はDNSにしました。整形外科受診し、今週のフルは危険だから控えた方が良いこと、
スポーツ整体の先生からもストップがかかりました。
とりあえずケアしますね。
湧別85キロですか、頑張って。確かにこのスケジュールじゃ泉州は出られないよね(^_^;)