2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(三笠)2 鉄道村敷地内にある鉄道記念館へ。 懐かしの品々 これは新幹線用の60kg/mレール。下のレールの倍ぐらいの大きさですね。 昔の地質図 これは狩勝峠の新旧線路の概略平面図と縦断図。旧線路はすごい勾配だったんで […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(三笠)1 先週末も炭鉄港カード集めへ。 今回は近場で3枚カードがもらえる三笠に行きました。 最初に行ったのは三笠鉄道村。 鉄道マニアでもなんでもない私なので炭鉄港カード集めでもなければ行くことのない施設でした。 ところが行ってみる […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(芦別、赤平)4 最後は炭鉱遺産ガイド付き見学会です。8月にたまたまガイダンス施設に来た時に見学会が始まるところで興味はあったけど時間が無くて参加出来なかったんですが、ぜひ参加してみたいと思って日を改めて来ました。 内容は旧住友赤平炭鉱の […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(芦別、赤平)3 芦別の後は隣町の赤平へ。 赤平駅内と同じ建物の交流センターみらいで炭鉄港カードの配布をしているのですが、実は炭鉄港のホームページに在庫わずかと書いてあったので今回最優先課題だったわけです。 この間、駅のホーム側からの画像 […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(芦別、赤平)2 次に炭鉄港カードの配布場所、星の降る里百年記念館へ 8月に芦別に行った時、隣の道の駅でマンホールカードと一緒に炭鉄港カードをもらったのが始まりだったので、その時もらえば良かったんですけど、その時はまだよくわかっていなかっ […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(芦別、赤平)1 週末、疲れが溜まったのか、土曜日予定通りの練習が出来ず、すごく調子悪かった 😥 なので日曜は練習は休み、急遽炭鉄港カード集めに行って来ました。 芦別、赤平、8月にも行ったのに、その時に炭鉄港カードを芦別の道の駅でもらった […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(岩見沢、夕張、栗山) 今日は近場で岩見沢と夕張方面の炭鉄港カード集めに行って来ました。 スタートは岩見沢から。駅の近くにある「炭鉱の記憶マネジメントセンター」へ 岩見沢駅前、久しぶりに来ました。 写真ではあまりわからないと思いますが駅前の小さ […]
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 NAOJI 旅行・地域 空知地方のマンホール探しと炭鉄港2 ランチの後は隣の赤平市へ。 カラーのマンホールがあるという赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設に行ってみました。 ここは炭鉱で使用されていた物の展示、歴史、そして旧住友赤平炭鉱立坑櫓の建屋内を元炭鉱マンのガイドで見学が出来るよう […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 NAOJI 旅行・地域 空知地方のマンホール探しと炭鉄港1 夏休み最終日の日曜に墓参りを兼ねて、芦別方面へマンホール探しに行って来ました。 三笠経由R452で行くので、まずは通り道の旧栗沢町と三笠市のマンホールGET 旧栗沢町のマスコットキャラクター、りすのクリちゃんのデザイン、 […]