2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード第2弾のコンプリートカード 以前この記事に書いた炭鉄港カード第2弾のコンプリートカードが届きました。 黒田清隆が北海道開拓長官だったとは知りませんでした。 学生時代、歴史の成績は良かったはずなんだけどな~ 😆 カードによれば多くの薩摩 […]
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 NAOJI 旅行・地域 レストラン&カフェ ポン 栗山の小林酒造の敷地内にフレンチレストランが出来たと知り、早速行ってみました。 開店して1年以上経つそうですが、今年炭鉄港カードをもらいに小林酒造に行ったのに敷地の奥にある隠れ家レストランなので全く気づきませんでした。 […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード第2弾(三笠)3 次に向かったのは三笠高校生レストラン 2012年に道立三笠高校から市立の北海道三笠高校となり食物調理科だけの単科高校になりました(学校はこの建物の道路を挟んで向かいにあります) 高校生レストラン、地元テレビで取り上げられ […]
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード第2弾(三笠)2 ひとまたぎ覆道の次は神泉隧道。 入口付近は補強されていますが奥は素掘りのトンネルで、森林鉄道のために掘られたそうです。 素掘りで崩落しないんだから、よっぽど岩盤が硬いんでしょうね。 調べてみたらこんな資料がありました。1 […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード第2弾(夕張)3 カードによれば旧北炭清水沢水力発電所は1940年に北炭が炭鉱の自家発電用に建設した施設。 閉山後1994年に北海道へ譲渡。2017年から改修工事を行っているとのこと。だからまだ新しい感じですよね。 自分もカードに近いアン […]
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード第2弾(夕張)2 次に夕張5枚目のカード配布場所の幸せの黄色いハンカチ想い出ひろば(入館料550円)へ。 実は映画は見たことがありません。 画像の小径の奥に見える建物が受付場所でカード配布場所です。 配布されているカードはこ […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード第2弾(夕張)1 もう1ヶ月以上経ってしまいましたが夕張に炭鉄港カードを集めに行って来ました。 夕張では5種類のカードを配布していますが、そのうち1枚(北炭清水沢水力発電所)は既に受取っているので残り4枚を集めに行って来ました。 まずは第 […]
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード第2弾(小樽)4 翌日、早朝雨が降ったけど7時過ぎに止んだので走りに出ました。 もう終わってしまったみたいだけど、BSで「ふらっとあの街旅ラン10キロ」という番組がありまして いつも楽しみに見てたんだけど、そんな気分で出発。 ここは日銀通 […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード第2弾(小樽)3 宿泊はオーセントホテル(写真はホテルのFacebookより) ホテル名は知らなくてもこの建物は見覚えのある人も小樽札幌近郊の人なら多いでしょう。 そんなに高級なホテルではないけど普段泊まるビジネスホテルから比べたら我が家 […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード第2弾(小樽)2 次のカードは田中酒造本店でもらいました。ここも小樽の歴建に指定されているんですね。(日中は店の前に車が止まっていたので夜に散歩ついでに撮影) 小樽港に現存する大型のベルトコンベア「石炭ローダー」の基礎で石炭 […]