2014年1月8日 / 最終更新日時 : 2014年1月8日 NAOJI ランニング 靴ずれ~(T_T) 機械的刺激による足の痛みって、すごいストレスで気分が落ち込むものですね。 今シーズン買ったスノーラハーですが、履き始めた頃には何ともなかったのに、なぜかこの間から右踵の骨とヒールカップ(非常に硬い材質)が当たって痛むよう […]
2014年1月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 YANCO クロスカントリースキー 大滝でXC初滑り 明けましておめでとうございます。 今年も、おおたきで初滑りでした。 8:30過ぎに家を出て千歳から支笏湖へと向かう道、新雪が樹々に程良く冠って淡い茶系の色あいになる私の冬の好きな風景でした。 おおたき村には10:30過ぎ […]
2013年12月31日 / 最終更新日時 : 2013年12月31日 NAOJI ランニング 走り納め 今日はこれから長沼温泉まで行ってきます。穏やかな天気で気持ち良く走れそう♪ 【追記】 11月4日のフードバレーとかちマラソン以来9キロ以上走っていなかったので途中から少しきつくなりましたが18.1キロ2時間10分で無事ゴ […]
2013年12月25日 / 最終更新日時 : 2013年12月25日 NAOJI 競歩 もふもふウォーク 昨夜は圧雪状態だったのに今朝は雪。マイコースに除雪は入ってなかったけど4.4km歩きました。普段なら35分なのにキロ10分以上のペース、45分かかりました〜。 でも1番日が短いこの時期、雪が積もる前は真っ暗で歩きにくかっ […]
2013年12月23日 / 最終更新日時 : 2013年12月23日 NAOJI ランニング もふもふラン こちらは昨日から今日にかけて15~20センチぐらい積もりました。土曜日は夏靴で練習出来たけど昨日は雪で走れず今朝も雪だったけど3連休なんだから走らなくてはとトリムコース1周してきました。雪が無ければ52分ぐらいで走れる所 […]
2013年12月17日 / 最終更新日時 : 2013年12月17日 NAOJI 競歩 小麦は食べるな 少し前にブログ記事のコメントからセリアック病の話が出たのですが、先日たまたまこんな本があることを知ったので図書館で借りて読んでみました。 アメリカの循環器科の医師が書いた本で白澤卓二氏が訳した本です。だから表現にちょっと […]
2013年12月15日 / 最終更新日時 : 2013年12月15日 NAOJI ランニング きれいなフォームづくり 以前に紹介したことのある、AASPのあべコーチのブログできれいなフォームづくりの記事がまとめられました。私もコーチのブログを読むようになってから、記事の中の「ブレ修正」や、その他、軸を安定させる効果があるという幾つかのエ […]
2013年12月15日 / 最終更新日時 : 2013年12月15日 NAOJI お買い物 シャトレーゼのワインとやさしい糖質オフ生活買ってみた シャトレーゼで糖質オフのスィーツを販売していることは以前から知っていたのですが、そういう物にはあまり興味がないので買ってみたことはありませんでした。 ですが、先日ローカーボ・プラスワンの「ヒトと企業とローカーボ」というコ […]
2013年12月14日 / 最終更新日時 : 2013年12月14日 NAOJI お買い物 スノーラハーで始動 昨日の吹雪から一転、今朝は晴れました。北広島は15センチぐらいの積雪で昨日は除雪する時間がなかったので除雪をしてからマイコースに行ってみたら良い状態に除雪が入ってました。 新しいスノーラハー始動です。何シーズン履けるかな […]
2013年12月8日 / 最終更新日時 : 2013年12月8日 NAOJI 心と身体 腰痛は自分で管理する 今年は6月頃から走ったり歩いたりしている時に痛みが出るわけではないのですが練習の後、腰痛が出るようになりました。最初は走った後だけだったのですが、そのうち競歩の練習の後にも痛みが出るようになりました。 この本は5年ぐらい […]