コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

plimsoul

  • HOMEトップページ
  • About us自己紹介
  • Blogブログ
  • collectionデザインマンホール

NAOJI

  1. HOME
  2. NAOJI
2014年3月22日 / 最終更新日時 : 2014年3月22日 NAOJI 食べ歩記

十勝牛堪能

帯広での晩ご飯はichanさんに教えてもらった競馬場前の煉瓦邸でサラダとステーキ。 フードバレー十勝マラソンのコース沿いにある店なんですけど気づかなかったなぁ〜。 寒かったけどホテルから2キロほど、てくてく歩いて開店時間 […]

2014年3月21日 / 最終更新日時 : 2014年3月21日 NAOJI お買い物

春が足踏み

今日は天気予報が良くなかったけど自宅の方は風が弱く雪も降っていなかったので予定通り栗山へ出発。 長沼の農道は北広島に近い方は雪が残っている所があって時々氷の張った水溜りを踏みそうになり慌ててよけることも度々な状態でした。 […]

2014年3月20日 / 最終更新日時 : 2014年3月20日 NAOJI 食べ歩記

栃尾揚げ、お取り寄せしてみた

この間買った厚田の三角揚げが美味しかったので、また食べたいな〜と。しかし東急の地下には売っていなかったし、栃尾揚げが気になったので通販で買ってみました。お使い物にも出来そうな包装で届きました。 大きな揚げが5枚。 ロッジ […]

2014年3月16日 / 最終更新日時 : 2014年3月16日 NAOJI クッキング

おすすめ!蒸し卵

ゆで卵って殻が剥きにくい時がありますよね。 私も卵の鈍端に針で穴を開けて茹でたり、ずーっと前に見た伊東家の食卓の裏ワザの方法で剥いていたのですが、時々上手く剥けない時があります。 先日MECな方のブログで紹介されていた蒸 […]

2014年3月16日 / 最終更新日時 : 2014年3月16日 NAOJI クッキング

ケフィアでサワークリーム

作ってみました。 材料は市販の生クリーム2パック(400cc)とケフィアの素1本 熱湯消毒した瓶に材料を入れて振って混ぜて冷蔵庫の上に一晩置いたら出来ていました。1リットルの豆乳では今時期の北海道では出来上がるのに丸1日 […]

2014年3月14日 / 最終更新日時 : 2014年3月14日 NAOJI 食べ歩記

焼鳥屋で晩ごはん

今日は帰りが少し遅かったので北広駅でYANCOさんと待ち合わせて串鳥へ。 2人ともアルコール無しです。私はホット烏龍茶。お互い成長したものです(笑) 焼鳥屋に行ったら外せないのが鳥レバー串。レバーが苦手な私でも食べられま […]

2014年3月13日 / 最終更新日時 : 2014年3月13日 NAOJI クッキング

味付きジンギスカンを作ってみた

以前、市販の味付きジンギスカンを食べて血糖値を測ってみたら、かなり上がったのでそれ以来、生ラムの焼き肉にして味付きジンギスカンは食べなくなったのですが昨日、ふと手作りにしたら大丈夫じゃないかと考え、子供の頃、母がりんごや […]

2014年3月10日 / 最終更新日時 : 2014年3月10日 NAOJI 日記・つぶやき

大雪(-_-)

明け方、除雪車の音で目が覚め、まさか?!と窓から外を見たら景色が一転しておりました。もうまとまった降雪は無いと油断してました。やっぱりYANCOさんの誕生日前後は警戒しなくてはならないようです。 水曜日は夏ぐつでポイント […]

2014年3月9日 / 最終更新日時 : 2014年3月9日 NAOJI ランニング

長沼のネパール料理店

隣町の長沼にアサというネパール料理の店が出来たと聞いて早速行ってみました。場所は長沼市街の国道337号線に面していて、すぐにわかりました。 ランチメニューがお得なのだけど、ここはカレーの単品もあるのでYANCOさんは豆の […]

2014年3月8日 / 最終更新日時 : 2014年3月8日 NAOJI 日記・つぶやき

伝説の

葛西紀明選手の本、「不屈の翼」 岡崎 敏 著が届きました。 ちらっと目を通してみましたが、やはりレジェンドと呼ばれるに値する選手ですね。数多くの苦難を乗り越えていく姿に畏敬の念が絶えません。読むのが、とっても楽しみです。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 130
  • 固定ページ 131
  • 固定ページ 132
  • …
  • 固定ページ 249
  • »

最近の投稿

  • 熱中症って後遺症が残ることもあるんですね
  • 北一条さっぽろ歴史写真館と北の道物語
  • さっぽろ夏マラソンは暑さのためDNS
  • 2025.7.19高校野球南北海道大会準決勝観戦
  • 沖縄フェスビアガーデンに行ってみた

最近のコメント

  • 熱中症って後遺症が残ることもあるんですね に NAOJI より
  • 熱中症って後遺症が残ることもあるんですね に agehamodoki より
  • さっぽろ夏マラソンは暑さのためDNS に NAOJI より
  • さっぽろ夏マラソンは暑さのためDNS に wakasa15thfd より
  • 沖縄フェスビアガーデンに行ってみた に tabisurueiyoushi より

カテゴリー

アーカイブ

タグ

RWC お写んぽ かけ橋カード デザインマンホール マスターズ陸上 土木遺産 小幌駅 炭鉄港 秘境駅

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

  • 1 NAOJI
  • 1 テツ
  • 1 YANCO
  • HOME
  • About us
  • Blog
  • collection

Copyright © plimsoul All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • About us
  • Blog
  • collection
plimsoul PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…