2011函館ハーフマラソン大会
2008年、長期故障から初めて本格的レース復帰になった函館ハーフマラソン。本当は毎年出場したい大会だけど昨年、一昨年は試験勉強のため出場を断念。今年は故障前よりも走力アップし3000m、10キロの自己ベストを更新していたので初の100分切りを目標に走りました。
食事内容
前日
昼食:14時過ぎにラッキーピエロでカレー。ご飯の量が結構多かった。
夕方:五稜郭電停前に餅屋を発見。そこで、レース前の補給用にすあま2個購入。本当はべこ餅を買いたかったのだが売り切れていた。
夕食:tony79さん、NAOMIさんとパスタ店へ。バジリコとしいたけサラダ。
ホテルに戻ってからまたお腹が減ったので、先ほどかったすあま1個食べてしまった。
当日
朝食:温室みかん6個、会場に到着してから、すあま1個
レース前:スタート1時間前にバナナ1本、30分前にカーボショッツ
レース内容
陸連登録なのでスタートロスは殆ど無し。ずっと自分のペースで走れた。
設定ペースは5キロ23分で最初の1キロでチェックすると4分35でほぼ設定ペース。4分35ってこんな楽だったっけ?と思うほど余裕度もかなりあり、この強度ならハーフ最後まで走れるんじゃないかと思いました。2キロは記録してませんが8分50ぐらいだったので、ペースが上がったみたい。ここで意識して落とせば良かったのですが、まだ楽だったのでそのまま行ってしまいました。
そして5キロで22分11秒。ひぇ~、いつの間にかペースが上がって5キロの自己ベストより速い。大丈夫なんだろうかと思い始める。このツケは谷地頭の折り返しを登って漁火通りに出る頃から感じ始めた。そういえば7年前にこの大会に出た時も全く同じパターンだったことを思い出した。
11キロ前後で何だか軽い脱力感と寒気を感じ、もしかして低血糖の前兆かと思った。スタート前にバナナもう1本食べなかったことと昨日すあまを1個食べてしまったことを後悔。幸いにも漁火通りの風は弱くて、応援のおかげもあったのかペースは落ちたものの低血糖は起こさず持ち直した。でも湯の川の第二折り返しから亀田川沿いへ右折するまでの約4キロが長く苦しかった。17キロぐらいでまた体調が悪くなって倒れるんじゃないか?完走出来ないかもしれないと感じた。しかし亀田川沿いまでくればあと3キロ。目標の100分切りは無理だとわかったが何とか頑張るしかない。ランニングフォームは完全にアゴが上がっていて首が痛くなり、時々気づいて戻したり、両脛の外側の筋肉が今にもつりそう。それから残り2キロを過ぎてから呼吸が浅く速くしか出来なくなってしまった。これが過呼吸というものなのか?全て未経験のことだった。
それでペースを思い切って落とし呼吸が落ち着くのを待った。そんなに時間はかからずすぐに回復したので競技場に入ってから時計を見ると自己ベストはまだ達成出来そうだったから必死にラストスパート。先にゴールしていたtony79さんときよしさんが声をかけてくれた。結果は1時間40分35で7年前の自己ベストを49秒更新。ほんと辛いレースだった。
38分ぐらいで走れたら入賞出来るかなと思っていたけど、この記録じゃ10~15位ぐらいかなと思って記録証を受け取ったら何とラッキーにも8位に入賞していて、改めて完走出来て良かったと思ったし入賞出来たことがとても嬉しかった。
反省点
ハーフだからといっても、もっと慎重に走らないとダメだなと思った。調べてみたらハーフマラソンで頑張って走ったのって2006年の伊達ハーフ以来だった(^_^;)しかも神戸マラソンに向けてのLSDもまだそんなにしていないしスタミナ面に不安があったの結構無謀だったのかも。次にハーフを走れるのは来年だけど、またこの大会だけになるかもしれない。同じ失敗を繰り返さないようにしなくては。
あと食事面では当日もちをもう少し食べれば良かった。日帰りの大会だと自分で作った梅のおにぎりを食べるんだけど泊りがけだから、それが出来なかった。きよしさんから教えてもらったけど食べ方も一度に食べるんじゃなくて、何度かにわけて少しずつ食べたら良いようだ。
5.0 00:22’11” 00:22’11” 4’26”
10.0 00:46’08” 00:23’57” 4’47”
20.0 01:35’02” 00:48’54” 4’53”
21.098 01:40’35” 00:05’33” 5’03”
画像はNAOMIさんと以下のサイトからいただきました。
http://hakodate.dreamlog.jp/archives/6090838.html
一般の方がレース中無作為に撮影して下さったようです。1000枚アップロードしてあるそうで、ありがたいことです。
なかなかアップされないので、どうしたのかな?と思っていました。
まずは、狙い通りの最高タイムでのゴールと入賞おめでとうございました。
日頃の練習の賜物ですね・・・あの体の絞り方にも表れていましたが・・・。
それにしても、結構、シビアで苦しいレースだったのですね~。
読んでいて、朝にあれだけしか食べなくて大丈夫なのかな?と思いました。
こだるまさんの写真の中に写っていたのですね。私のサイトをリンクして下
さっている方で、カメラを構えているのを、走りながら見ていました。
私も1枚いただきました。
sakagさんもお疲れ様でした。
函館のコースで2回も同じような経験をしたし、ネットの他の方の完走記を読んでみたら私と同じパターンで後半ペースダウンして辛かったと書いている人が他にもいたので前半気をつけなければならないコースのようですね。
かれこれ1年、朝はいつも果物だけで会場に着いてから、バナナやおにぎりを食べるパターンが多いです。今回も普通の人なら低血糖起こしてたかもしれませんけど多分自分は脂肪をすぐ使える体質になったと思うので何とか大丈夫だったのかもしれません。だから痩せたのではないかと思ってます。5月の洞爺湖マラソンの後は陸上メインだったので月間走行距離は多くて200キロ程度なんですが、たくさん食べても殆ど太りません(もちろん食事内容には気をつけていますが)
あのサイトの方、こだるまさんっていうんですね。sakagさんもコメント書いてましたね。私は何箇所かで写っていましたし他の仲間も結構写っていましたよ。私もレース観戦する機会があったらやってみるかな?
NAOJIさん、入賞おめでとうございました!
そして函館まで御一緒していただいて、
tonyさんと3人でマラソンに関して好きなこと喋りあって、
楽しいときを過ごさせてもらいました。
でも、帰りの車中では話に出なかったと思いますが、
こんなに朝の食事量少なかったんですね。
僕なんかおにぎり2個とパン2個と野菜ジュースにフルーツジュースでしたよ。
実は朝5時から1時間ほどジョグしてましたけど。
マラソン〈ハーフでも〉の前の朝食はたくさん食べても
レース中のエネルギーにはならない、という考え方があります。
レースでエネルギーとして使われるのは前日の昼くらいまでの食事であるというのです。
ですから、当日の朝食は身体にすでに蓄えられているエネルギー、
つまりグリコーゲンや脂肪、を使う回路にスイッチを入れる作用をする、
そういうきっかけを与える程度のもので良いというのです。
例えばフランクショーターはマラソン前の朝食は
トースト1枚とコーヒー1杯だけだったとか。
その程度でスイッチが入るのだそうです。
でも僕には出来ないけどね、怖くて…..。
きっと、NAOJIさんはこの日それをやっちゃったんだろうなあ、と思います。
つまりは本当のアスリートに近い、と。そういうことかもね。
また、このまま故障無く記録を伸ばしていけると良いですね~。
まずは神戸ですか?頑張ってね!
きよしさん、コメントありがとうございます。
車の中で色々話が出来て面白かったです。シューズのこととか参考になりました。
マラソン前の朝食のこと、少し前なんだけど本を読んでこんな記事を書きました。
http://plimsoul.me/2011/08/06/%e5%8b%9d%e3%81%a4%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e6%a0%84%e9%a4%8a%e5%ad%a6book/
それによるとショーターの朝食はその本に書いていることに当てはまるのです。
またある仲間が長野マラソンの時に招待選手と朝食を一緒に摂る機会があって、エチオピアのロバ選手がパンをたくさん食べていてびっくりしたとか言ってました。
その本によると白いパンは食べてその日のうちにエネルギーになるんですが、白いご飯は1~2日後、私が普段食べている五分づき米、ライ麦パン、バナナなどは3日後ということなんです。GI値の違いらしいです。レース前は白いパン(特にフランスパン)を食べたら良いことになるんですよね。またその本は書いていなかったと思うけど消化という行為はエネルギーをすごく消費するという考えで軽く済ませることはその分走る方に使えるので良いってことになるんです。
確かにショーターみたいな朝食でレースは私も怖くて出来ません。でも洞爺湖マラソン前の練習期間ではロング走でも朝、果物しか摂らないで走っていたから普段から慣らしておけば、あるレベルまでは大丈夫なのかなと思います。これから神戸に向けて人体実験してみます(笑)
取りあえずロング走3日前にはご飯多めに食べて当日朝は軽くかな。
今回はハーフだったのでフルの前ほど食事のことあまり重要視してなかったんだけど、次は意識した食事を心がけてみます。
自己ベストでの入賞おめでとうございま~す。\(^O^)/
短い距離でのスピードが付くと、ハーフやフルで突っ込み過ぎになりますね。ペース配分上手く行ったら十分100分切りの実力はありますね。(4:40/kmイーブンなら98:27/ハーフですもんね)次が楽しみです。ichanもNAOJIさんに刺激を頂いたので頑張らないと・・。(;^_^A
一般の方のサイトの写真サービス面白いですね。でもオールスポーツから営業妨害だってクレーム付かないだろうか?(^^♪
ichanさん、ちょうど今ichanさんのブログにコメント書こうとしてたとこだった。
やはり突っ込み過ぎに注意しないとなりませんね。何で普段練習してる時だったら4分35でなんて走れないのに、大会だと楽なんだろうね(苦笑)
一般のサービス、確かにデータを買おうとしてる人がいたら妨害だね(笑)だけどデータって高いんだよね。写真買うほうが安かったりして。マスターズの全国選手権のも別な会社から来ませんでしたか?こっちはオールスポーツよりだいぶ安いような。