食欲のセンサーがくもっている現代人

この間だがしゅう先生のブログでこんな記事がアップされて思い出したのですが

「身体が欲するものを食べる」の落とし穴 – たがしゅうブログ.

以前ゆめパパさんへのコメントで人間の脳にはバイアスがかかっているから自分が食べたいと思った物が必ずしも身体が必要としている物とは限らないというようなことを書きました。これは確か動的平衡に書かれていたことだったと思います。

まだ読み終わっていないのですが、この本にはそのことを「現代人は食欲のセンサーがくもっている」という表現で書いてありました。

食欲のセンサーがうまく働いている人はタンパク質が足りない時には魚や豆腐などタンパク質の豊富なものが食べたくなります。しかし食欲のセンサーがくもってしまっている人はとにかく食べたいという欲しか感知することが出来ません。

私が思うにここで糖質中毒になっている人は炭水化物や甘い物で食欲を満たすんだろうな…と。運動で食欲のセンサーは磨かれると書いてありますがそれはどうだろうか…確かに今まで運動をしていなかった人はそうなのかもしれない。しかし以前の自分も含め周囲のランナーを見ると必ずしもそうは思えないですね。マラソンを始めとして持久系のスポーツをやっている人は結構糖質依存な人が多いと思う。

内容について糖質セイゲニストな私には賛同出来ない点もありますが著者はアスリートフードマイスターという資格を持っているトライアスリートなので普通の人には参考になるのではないかと思います。

今週も厳しい冷え込みが続きました。今朝は恵庭島松のアメダスがこんな状況だったので、

2014-02-08 05.59.35

この辺も似たようなものだったと思います。6時半頃から堤防10往復20キロ走りました。まだ薄暗いうちは調子も上がらず、カイロ無しだったので指先がやや痛かったです。でもあの980円のミトンは素晴らしい。20分も我慢すれば爪先も指先も温まってきます。前から気づいいたけど、これって運動して体脂肪が燃え始めると言われて時間と同じですね。何か関係あるのでしょうかね?

陽が登ってからは天気が良く、気をつけないと気づかない程度だけどダイヤモンドダストも見られました。

だいたいキロ7分前後で走っていたのですが14キロぐらいからきつくなってきたなぁとラップを見たら6分半までペースが上がっていて、これはいけないと意識的にペースを落として20キロ走ることが出来ました。でもまだ余裕が無いですね。

自宅近くの往復コースって何かあれば(トイレとか)すぐに家に戻れるけどちょっときつくなってくるとやめたくなるのが難点ですよね。昨シーズンまでは長沼の方へロング走に行っていたけど、昨シーズン辺りから老化現象なのかトイレ問題もあり家で用を足しても必ず40分ぐらいで小問題が発生するようになったし274の歩道の除雪状況がわからないと行きづらいので今月一杯は堤防往復で頑張ろうと思います。

で、最初に書いたことに関連してですが、冬の外ランなどの後に食べたくなるものと言えば、ラーメンって人が多いのでは?私も普通の食事をしていた時はそうでした。でも今は麺は食べたくないけどラーメンのスープだけ飲みたくなります。で、今日はこの間テレビで姫野先生が作っていた、もやしとニラで味噌ラーメン風のスープ作りました。豚肉が無かったのが残念だったけどバターとすりゴマを入れ、七味を振って食べたら美味しかった〜。

2014-02-08 09.47.08

寒い外で長時間運動したらエネルギーの消耗が大きいだろうし、汗をかいていないようでも塩分が失われるから、ラーメン食べたくなるんでしょうね。味噌汁はアミノ酸の補給にもなるしクロカンスキーの大会で豚汁サービスがあるのも理にかなっているのでしょうね。

明日は毎年恒例の大滝で走りますが、走った後のきのこ汁が楽しみ♪お正月にきのこ王国に行ったら、きのこ汁がカルキ臭かったので、そのような残念なことがないと良いな〜。

食欲のセンサーがくもっている現代人” に対して7件のコメントがあります。

  1. ゆめパパ より:

    確かに練習後は甘いものが食べたくなりますよね。以前、北上のゴール後にキットカットを食べたいたのを、NAOJIさんに怒られたことありましたよね。無意識に疲れたら甘いもの、と、思っていました。これも糖質依存なんでしょうかね。?先日の40kロングのあとはお餅を5個、りんご酢を飲みました。りんご酢を初めて飲んだのですが、酸っぱく感じませんでした。そんな味付けだったのかな?酢やから酸っぱいと思ってました。でも、疲れが残らずこれからりんご酢を飲もうかと思ってます。
    ラーメンも食べたくなりますね。身体が冷え切っているととても美味しく汁まで全部飲んでしまいますね。汁は残したほうが良いと、聞いた事がありますが食欲には負けてしまいます。(笑)

    1. NAOJI より:

      私は今は甘い物が食べたくなることはレースのような強い負荷がかかった時だけですね。でも確かに以前はロング走とかした後にご褒美とか言ってお菓子食べてました。

      キットカットの件、怒ってないですよ~(^_^;)。でも低血糖を起こした時に、そういう甘さだけで何の栄養も無い物を食べるとジェットコースターのように血糖値が変動するので後から疲労が大きくなると思いますよ。そういうちょっとした知識があるだけで強い身体に出来るのではないかと思います。

      もち5個って糖質量どれぐらいだかわかります?私も以前は雑煮がだいすきで餅5個ぐらい食べていたけど、角砂糖に換算するととんでもない量なんですよ。で、餅ってなぜ腹持ちが良いか、お米から比べると後でどかーんと血糖値が上がるんです。だから練習開始直前に少量を食べる方が良いのではないかと思います(北上レース前にいつも塩味の餅食べてる)

      練習の後はまずタンパク質から、その後に炭水化物でしょうね。練習後にラーメン食べるならこってりしたスープのチャーシュー麺とかにして、麺を残すのが良いのではないかと思います。良い脂質が摂れると食欲がちゃんと満足してくれるのだそうです。ちなみにラードは過剰摂取しなければ良い脂質だそうです。

      最強のM70(今年からM75かな?)のY澤さんを見習って勉強してみて下さい。レース後のちょっとした食べ物の摂り方には感心しますよ。

  2. ゆめパパ より:

    いえいえ。キットカットの件は良い意味ですよ。あれで勉強になりましたからね。感謝です。
    餅ってそんなに糖質が高いのですか?これでまた1つ勉強になりました。人間日々勉強ですね。(笑)
    Y澤さんは、確か北上で50k歩いた方ですよね。Tさんはいまだにあの人は凄いと話していますよ。Tさんが認める位凄いですよね。本当に最強ですね。見習わなければ。!!

    1. NAOJI より:

      Y澤さん、北上では20キロでした。とにかく話してみても元気一杯な方です。
      http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/kouhou/0004/p027631.html
      これをリンクするなら伏せ字にする必要なかったかな(笑)

      この本に書いてあったけど、若いうちから健康貯金しておけば年を取っても元気にスポーツを続けられるので早いうちから気をつけるほど良いそうですよ。

  3. ゆめパパ より:

    凄いごっちゃになってました。この方ですね。陸歩の時にお話した方です。

    1. NAOJI より:

      話したことがありましたか、ゆめパパさん大人しい感じだからあのぐらい元気になったらいいんじゃない?

  4. ゆめパパ より:

    そうですね。頑張ります。\(*⌒0⌒)♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です