美唄ハーフ撃沈(^_^;)
1年ぶりのハーフマラソン、走りました。
走歴23年になりますが、美唄ハーフはなぜか初めてだったんですよね。
朝6時前に家を出て電車に乗り継ぎ8時前に美唄駅に到着。
いつの間にか改築されたんですね。きれいな駅舎でした。
写真でもわかるように、今日もとても良い天気。走るにはちょっと暑いかなと思ったけど、実際には風が爽やかだったので気温はあまり気にならない感じでした。
駅から徒歩15分ぐらいで会場の美唄市体育館へ。日差しを避けて体育館内にいましたが参加人数が多くないので、ゆったり出来ました。
軽くアップしてみましたが脚に疲労が残っている感じだったのでキロ5分ぐらいで淡々と走ろうと思っていました。
スタート地点の近くに水が用意してあったり、登録の部は男女別に分かれて並ぶように指示があったり、運営はかなり良い印象でした。
スタートロスは無し。
コースは殆ど平坦で農道を走る折り返しコース。自分が普段走っているコースと似たようなコースです。距離表示は5キロ毎で残り5キロからは1キロ毎に表示されていますが、調子良くなかったせいもあるのでしょうが、最近は1キロ毎に表示されている大会が多いし、単調なコースなので長く感じました。あと今日は比較的風が弱かったですが強風だと遮る物がないのでかなり辛いコースでしょうね。
ラップは25’06-26’04-26’37-28’25-5’48 1時間52分ちょうどでした。
45分切りたいな~と思っていましたが、まさか50分も切れないとは思ってもいませんでした。自分では5キロ28分以上までペース落ちた感じはなかったのですが。30キロ走の翌日10キロとかならそこそこ走れても、5000m競歩、2000mSCから中2日だから大丈夫だと思っていたけどハーフは甘くないですね。この状態ではフルマラソンで自己ベスト更新を狙うのは難しそうです。帰り道もやたら疲れたな~と感じたし。
週末まで休養して疲労回復に努めようと思います。
参加賞は洞爺湖マラソンと同じ物、フランク・ショーターのTシャツとスタッフバッグでした。洞爺湖でもらったTシャツ、生地がさらっとしていて気に入っていたので同じ生地のが増えて良かったな。
あと楽しみにしていた美唄焼き鳥は長蛇の列で諦めて帰りました。北上の肉フェスタに続いてガッカリ(苦笑)
この大会、ハーフ以外の種目は3キロ、5キロ、10キロがあって、コースは競歩の練習にも適していました。でも来年はハーフでリベンジしないと!ということで函館ハーフが6月になってしまったので秋のハーフは毎年これになるでしょう。自宅から比較的近いし、人の少ない大会はやっぱりストレスが無くて良いわ~。
美唄は6月開催のねんりんピックの選考レース(高齢者マラソン)で走ったことがあります。その時も参加者が少なく、でも運営はしっかりしているし参加賞も良くて良い印象でした。でも十勝からはやや遠いのでその1回切りになってしまいました。
別海までしっかり疲労抜き(完全休養でも良いかもね・・)して記録更新目指して頑張って下さ~い。
昨日、同じ石狩支部のKさんが10キロに出場していました。ねんりんピックに出るそうです。ichanさんもまたねんりんピック目指したらどうですか?
昨日は、お疲れ様でした。
遠征から間もない大会でしたので、
きっと疲れもかなり残っていたのでしょうね。
私は、オーバーペースと脱水で
しっかり失速でした(^_^;)
次は別海ですか?
ichanさんのコメントのように
疲労を抜くだけでも良い感じで走れるかも知れませんので
ぜひ、コンディションを整えて良いレースにしてくださいね\(~o~)/
折り返しで声をかけたんですが、自分も調子良くなかったのであまり元気良く声をかけられなかったので気づいてもらえませんでした。きっと失速するような状態だったから一杯だったんでしょうね。
アジア大会の時は距離が短いから大丈夫と思っていたし、レース後の補給をしっかりすれば大丈夫と思っていたのですが、イベントの焼き肉が売り切れていたのが誤算だったかな(笑)。これをアテにしていたのでアミノバイタルも前日に飲んでしまっていて無くなっていました。
更衣室で多分ハーフで入賞した方だと思いますが、次は旭川でハーフ、札幌マラソンは副賞狙いで10キロとか話していました。速い人はタフですね~(^_^;)
フルマラソンは今更ジタバタしてもしょうがないので、お二方のアドバイス通り疲労回復最優先にします。多分来年以降しばらくフルマラソンは出ないと思うので(記録を目指して走るのは別海が最後かも)悔いのないように走りたいです。