暑かった釧路湿原マラソン

釧路湿原マラソン30キロ歩いてきました。

当日は朝から晴れてピーカンでした。

湿度、気温はそれほど高く感じなかったけど、とにかく日差しが強く8時前でも日陰にいないと厳しいぐらいでした。風が冷たかったのが救いでした。

今年は走る方にエントリーしたので後ろの方に並んでスタート。ロスは45秒ぐらい。沿道からは競歩だ!とかナンバーで応援してくれる人もいて嬉しかったのですが…。

5キロが37分台。本当なら36分前半で行きたかったのに…。でもこの時点ではスタートロスを除けば37分以内だし、心肺的に苦しいわけでもなく、まだ20キロ2時間半以内に行ける望みがありました。

市街地を過ぎて新釧路川、上流の橋工事の影響で今年は右岸を通ります。ここも沿道住民の方の応援がありました。

そして住宅地が終わって湿原道路へと左折すると10キロ地点です。時計表示を見たら1時間16分台でした。この時点で20キロ関門(2時間30分)をクリアするのは難しいと思いました。

いつも大会で会う高校時代の先生がスイカを片手に歩道を走って来ました。「Dせんせ~い」と呼んだら「調子悪いからやめた」と。釧路としては厳しいコンディションでリタイアしたり歩いている人が多かったような。

そして15キロ折返しまでの直線約5キロの長いと言ったら「こんなに長かったっけ?」と思いながら我慢です。

この直線からおやじランナーと抜いたり抜かれたりでイヤな感じでした。私が抜かしたら抜き返して来るんですよね。別な女性ランナーを風よけにしてるのか、ぴったり後ろに付いて走ったり、男性ランナーにあるまじき行為と思いますが、そんなのが3キロぐらい続いたけど折返し近辺で振り切ることが出来ました。そういう時はスカッとしますね(苦笑)

復路を走って来るランナーの中から「NAOJIさ~ん」という声が、どなたかわからなかったのだけど、後で名簿みたら、にゃすまろさんだったのかな?

折り返してからは距離感がつかめたのか、往路ほど直線が長く感じなかったし、これは練習なんだから最後までしっかり歩くことに意味がある思って、諦めて歩いているランナーを目標に気持ちを切らさずに20キロまで歩きました。

時計は2時間38分台だったので全然目標に及びませんでした。でも意外と疲れは少なく熱中症にもならず割と元気でした。

15キロに出た昨年の記事を見るとコンディション的には昨年は雨上がりで蒸し暑かったみたい。「ゴール後の疲労がかなりなもので…」とあるので脚筋とスタミナ面ではだいぶ進歩したのではないかと思います。

これにめげず来年も30キロに出るつもりです。来年こそ20キロ関門突破、上手く行けばゴールも出来るように。

つづく

 

暑かった釧路湿原マラソン” に対して9件のコメントがあります。

  1. こんなに暑い中、お疲れ様でした(^^)/ 疲れもなく、熱中症にもならないとは、日頃のトレーニングのたまものでしょうね(*^^)v 目標があるのはいいですね。私も涼しくなったら動きます(^^ゞ

  2. NAOJI より:

    ありがとうございます。
    以前は暑さに弱かったんですけど、栄養が関係してるのかもですね。
    漢方だったら別な考え方があるのでしょうね。

    去年と何が違う?と考えてみたんですがマグネシウムのおかげかな?なんて思ってますがどうだろうか。アミノ酸と液のマグネシウム溶かしたのを仕事中の水分補給に飲んでます。
    マグネシウムはこれ使ってます。
    https://jp.iherb.com/pr/Trace-Minerals-Research-Mega-Mag-Natural-Ionic-Magnesium-with-Trace-Minerals-400-mg-4-fl-oz-118-ml/23262

    そちらの暑さは北海道とは違うので体調崩さないで夏を乗り切れると良いですね。

    1. マグネシウムは、酵素の活性化や体温調節、神経興奮や筋肉収縮などいろいろな作用があります。よく、足がつるっていう人がいますが、マグネシウム不足の場合があります。筋肉収縮もそうですが、体温調節に関してもマグネシウムは関与してますから、運動される人が摂取するのはいいのかもしれません。ただ過剰症もありますので、上限値は守っていただけるといいかなあ、と思います。(*^^)v
      i Herbの商品についですが、私自身これを使ったことがないので、すいません、よく分からないです”(-“”-)”

      漢方というか、中医学の考え方はいたって簡単です。暑い時は冷やすって感じです。いわゆる夏野菜は体を冷ます効果があるのでとてもいいです。疾患のない限り、食べたいもの=体が欲しているもの、と考えます(^.^)

      お気遣いありがとうございます(^^)/ ニュースで北海道も暑いと報道されていました。お互い元気に夏を乗り切りたいですね(^_-)-☆

      1. NAOJI より:

        マグネシウム、色んな役目がありますよね。
        日本の場合、なぜかカルシウムばっかりが摂るように言われますが、それだとマグネシウム不足になっちゃいます。運動していると消耗しやすいのであまり気にしなくても良いかなぁと。
        実は摂るきっかけになったのがかかりつけ医(分子栄養学のドクターです)にすすめられたからです。ですがカプセルのサプリだと吸収が悪いそうなのでイオン化した液状の物を選んでみたのです。空腹時の摂取が吸収が良くなるそうです。

        昨日ヨガスタジオに行ったんですが、終わった後に暑い時に運動したから身体を冷やす物ってスイカをごちそうになりました。あとキュウリも良いよって言ってました。ヨガの先生も東洋医学を勉強してるようなので考えが似てますね。

        1. ヨガもインド哲学なので、中医学と根本的な考えは同じですからね~(*^^)v 私は、最近暑すぎてジム自体行ってないです。駄目ですね~”(-“”-)”

  3. NAOJI より:

    根本的に同じ考えなのに、国家間のインドと中国、仲良くして欲しいですよね(;_;)
    私の通ってる所の先生はヨガが一般的には単なるエクササイズになっているけど本来は身体の不調を治すことが出来るもの、それに生き方、考え方だって言ってます。

    1. そのとおりですよね。私もそう思います。いい先生に巡り合えて羨ましいです(#^^#)
      ヨガを教えている先生の中には哲学を理解してないのでは?という感じの人もいます。個人的な考えですが、ヨガって先生との相性もあると思うんですよ。私がいいと思ってた先生が別のスタジオに行ってしまって…、それが足が遠のいてる理由の1つです。他にも先生はいるんですけど…ね(^^;

      1. NAOJI より:

        私の通っている所の先生は元理学療法士で私のリハビリを担当していただいていた方なんです。
        40代前半の男性なんですが、自分が生まれ持って色々と身体の悩みを抱えていたこと、そして仕事上、医療の制約の中で出来ることに限界を感じたのが現在に至るきっかけとなったみたい。

        先生はここで学んでるんですが
        http://vanakkamyogaschool.com/ja/
        ここなら合う先生いるかも知れません。一般向けのイベントもやっているので、もしお近くで開催されることがあったら一度参加してみると良いと思います。

        1. そうだったんですね~(^^♪
          また、サイトを教えて下さりありがとうございます(^^)/ 一般向けのイベントも見てみました。近くで開催されてるワークショップがなくて残念でしたが、ここで学んでいる先生を探すというの手ですね。いい情報、ありがとうございます(*^^)v

NAOJI へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です