平成ランナー人生の思い出2
これは同じ年の札幌マラソン。
ウォーリーをさがせ!状態ですが7106が私で、恐らくこれが初めて走った10キロだったと思います。だから前の記事では5キロしか出てなかったと書いたけど、きっと10キロに向けて練習していたんでしょうね。
一緒に写っている人で今も走っている人、どのぐらいいるんだろうか?
そうやって思い出してみるとあの頃速かった女性ランナーで今も走っている方は少ないかも。私の知っている範囲では石崎さんや余市の前田さんかなぁ。名前見かけなくなった人の方が多いように思います。燃え尽きてしまった人が多いのでしょうか?
札幌マラソンといえば、当時写真を購入するには丸井今井で展示されて、そこへ足を運び自分が写っている物を探して注文していました。前の記事のアカシヤロードレースもNTTのビルで同様に注文した物です。今ならネットでナンバーカードを入力すれば簡単に注文出来るから便利な時代になりましたよね。
ちょっと前後しますが、北海道マラソンを観戦するようになったのは山下佐知子さんが出場した1990年からだったと思います。当時の結果を見たら懐かしい名前が並んでました。あの頃って市民ランナーがフルマラソンを走るって今みたいに一般的ではなく一握りのエリートランナーだったと思います。
写真が残っているのは1999年。安倍友恵さんや谷川真理さんが写っていました。
この頃は制限時間が4時間になっていて市民ランナーの参加も多かったです。でも女性の参加者は少ないし、ましてや自分がこれを走るなんて思ってはいませんでした。
つづく(かな?)
最初の写真で時代が分かりますね,白一色!今はこうは写らないですね。
それにランシャツ率が低い!
私は2004年泊5kmがデビューでしたが,ランシャツランパンに変わるまで
随分とかかりました。すごい抵抗があったなあ。
それにしてもラン暦は長いですね。私はまだ15年くらいですが
もうすぐ消えそうです。(笑)
最初の写真で時代が分かりますね。白一色!今はこんな風には写らないでしょう。
それにランシャツ率が低い!
私は2004年泊の5kmがデビューですが,ランシャツランパンになるまで結構時間が
かかりました。すごく抵抗がありました。素人が身に着けるものではないなあと・・。
お二人ともラン暦が長いですね。私はまだ15年でもうすぐ消えそうです。(笑)
昨日はお疲れ様でした。ゴールする所を見ていたんですが、私のいたレーンと反対レーンでゴールしていたので声かけられませんでした。
目の付け所がさすがです。言われてみれば白いTシャツの人が多いですね。
私は父がランパン・ランシャツだったせいかあまり抵抗も無く格好から入ったような形です(笑)
軽いし気温が高い時は走りやすいと思います。しかし写真を見ると脚が全然締まってない(^_^;)
tonyさんのきっかけは覚えてましたよ。もう消えちゃうんですか?そんなぁ~。最近高齢ランナーが増えてるのか70代の部が出来る大会も増えましたよね?目指せレジェンド!