北海道胆振東部地震記録2
夕方になっても停電は解消せず、外は真っ暗。でも星空がきれいでした。
明日の朝には復旧してるだろうと思い、この日も20時過ぎに寝ました。
ところがその期待は外れ、朝からついにネットが繋がらなくなり、ラジオが唯一の情報元となりました。停電の解消については、徐々に進んでいるようでしたが道内の半数が復帰してもこの辺は状態変わらず。
10時半過ぎ、郵便局に地震前に不在で持戻っていた荷物を取りに行きました。
北広島駅西口方面の北進通も左側車線、近くのスーパーに行くのか車の列でした。
郵便局はATMが停電のため使えないとのことでしたが荷物の受け取りは出来ました。窓口の奥から聞こえてくるのは本社との連絡が取れないとかで職員の方の慌ただしい様子でした。
北広島駅付近は停電から復旧しており、東光ストアは店舗外で限られた物を売っている状態でしたが、近くのショッピングきたひろは店内営業しておりレジ待ちの列が出来ていました。
殆どのスーパーが限定営業なのに、これはありがたい。お惣菜なんかも売られていました。ここでは野菜少々とビールと切らしていたサランラップを長時間並んで買うことが出来ました。きっと小さいお店の方が小回り効くんでしょうね。
帰宅後YANCOさんはエルフィンロードの偵察に行きました。跨線橋の北広側で画像のような状態。月曜日電車で通勤したらわかると思いますが、恐らく、この先も倒木がたくさんありそうです。地震と台風の影響で9月16日のきたひろ駅伝は中止になりました。
そして夜になってネットが繋がりやすくなってきましたが、停電は相変わらず解消せず。電池の残りも心配になって来たのでランタンは消し、iherbで虫除けに買ったこのアロマキャンドルが役立ちました。
ラジオではロウソク火災に注意喚起してましたが、倒れる恐れは少なく燃えやすい物から遠ざければ大丈夫かと、それに大容量なのでしばらく持ちそうです。
この日も疲れて20時過ぎに寝てしまいました。
そして22時前にフッと目が覚めると窓の外が明るい!消えていた近くの信号機も点灯している!やっと停電が復旧した。その時の気持ちと言ったら何とも言いようがないけどストレスから解放されてホッとしました。
つづく
今回の広域停電は本当に大変でしたよね。
自分は地震発生時、東京にいたのですが、
客先に取り付けてある警報装置からの停電異常メールが続々届いてニュースより先に広域的な停電を知りました。
当日は千歳空港も閉鎖になったので急遽旭川から帰りましたが6日の日は本当に精神的にも体もヘトヘトでした。
ネット復旧したんですね。
こちらも昨日の朝、ブログ拝見しました。
台風と地震で大変でしたね。余震も計画停電もあるかもしれないし、しばらく油断出来ませんね。
当たり前のことが出来ず、電気のありがたみを感じた良い経験になりました。
今回の北海道での大地震、台風直後だから余計に地すべりし易かったの?と素人考え。
NAOJIさんYANCOさん始め、北海道の知人はみな無事だと知り、被害者には申し訳ないけれどホッとしたのは事実です。
今日スーパーマーケットに買い物に行ったんですよ。
そしたら乳製品の棚の空間が異様に大きい。
へ?北海道での地震の影響?早過ぎっちゃう?と、驚きました。
今日行った店では、バターの在庫が切れた様子。チーズも品薄でした。
台風21号のおかげで火曜日の午後より停電。我が家付近は四時間ほどの停電で済みましたが、
翌日午後7時ごろやっと復旧、という地区もありました。
じーこじーこと回す黒電話なので、停電しても電話は普通に使えますが、相手が黒電話でないと繋がらなくて。
便利な生活って脆いなぁと痛感しています。
昨日のNHKスペシャルで専門家が似たようなことを言っていましたよ。
それと地震の予知なんて出来ないよね。
そちらにも北海道の乳製品流通量結構あるんですかね、地震で品薄になると思って買い占められたのかな?その一方で絞った牛乳を廃棄せざるをえない状態になったり絞れなくて牛が病気になっている酪農家もいたり、なんか悲しくなりましたよ。
今朝は一部の電車が運休していたけど帰りはほぼ通常通りになっていました。
関西はまだ停電している地域があるんですよね?40時間近くの停電でも不自由なのに本当に大変だろうなぁと思いました。
黒電話使ってるんですか(゚∀゚)
アナログな物も残しておかないとなりませんね。