タスキメシ 箱根

競歩王が面白かったので同じ作者の箱根駅伝を題材にした作品を借りてみました。

大学時代、箱根駅伝出場を目指すも、怪我のために思うような結果を残せず、病院勤務の管理栄養士となった眞家早馬。

食からランナーをサポートしたいとスポーツ栄養学の研究のために病院を退職して紫峰大学の大学院に入学すると、駅伝部のアシスタントコーチ兼管理栄養士として選手たちをサポートすることになる。

一方、駅伝部のキャプテン仙波千早は、そんな早馬に反発するのだが次第にチームに受け入れられていく…。

 

スポーツ栄養学に興味がある私にとってはとても面白かったです。大学生の選手って意外と日常食べる物に無頓着なんでしょうか、学食でラーメンとカツ丼を食べている選手にたまたま同席した早馬が後で食事指導したりするシーンがあったりして思わずニヤリでした。

箱根駅伝出場を目指す弱小チームの紫峰大学のモデルは筑波大学と思われ(今年箱根に出ましたよね!)駅伝のシーンも臨場感があり、よく調べて書いてるな~と感心しました。

知らなかったんだけど、このタスキメシ箱根は続編で、早馬の高校生時代のタスキメシっていうのを先に読まなければならなかったんですね。(続編読んじゃったからもう読まないけど)

競歩王もそうなんですが、最後は東京オリンピックのシーンで終わるんだけど、残念ながら小説と違って札幌になっちゃいましたけどね 🙄


今日はYANCOさんが大滝のコースに行くので一緒に行ってきました。

自宅付近は‐12度ぐらい。恵庭から千歳郊外は樹氷で真っ白でした。

 

大滝も例年より雪は少ないですがスキーコースは整備されていて雪質も良さそうでした。

おおたき国際スキーマラソンの時にいつも走っている農道の状態が良かったので私はその間90分近く競歩の練習をしました。元旦競歩以来長く歩いたのは今年初めてでした。

 

終わったのが昼前で無料浴場の営業時間前だったのでお風呂には入らず直売所ファーム453でお楽しみの買い物。2年前に買った雪化粧がおいしかったので期待してました。期待通りありました大きい雪化粧1個500円♪小さい白菜120円、小さい長芋6本150円とお買い得でした。右はてんねんやさんのガトーショコラ220円。普通のガトーショコラの半分ぐらいのサイズですがしっとりしていて美味しかったです。

そして大滝の和楽来で昼ご飯食べて帰りました。寒い所で運動したので豚辛みそ鍋定食が美味しかったです。きのこ王国みたいに観光バスがたくさん来るわけでなく、かといって、お客さんは数組いて落ち着ける、厨房にいて姿の見えない大将が客が帰る時に「ありがとうございました」と奥から声が聞こえるところも印象が良いです。

奥洞爺牛のメニューが庶民のランチには手が出ない価格なのが残念ですが仕方ないですよね…。

 

スキーマラソンの時にまた大滝に行くのが楽しみです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ランニング

次の記事

オペラ初観賞