タオル体操で走る
昨日はシバレたけど、今日はだいぶ暖かかったです。
でも天気は良くて、また千歳橋まで走ってきました。
ところでタオル体操ってご存知ですか?
1ヶ月ぐらい前にFacebookの一本歯下駄のグループで左右のアンバランスを解消するのに走っている時にタオルをこのように持って走ると良いと聞き、ジョグやウォークの時にやっているのですが背中のコリにすごく効果があるので紹介します。
数年前から左肩甲骨のコリにとても悩まされていて、仕事が忙しくなりストレスが強くなると肩甲骨の下の辺りが痛いぐらいに張って夜眠れなかったりするぐらいひどかったのです。
長時間椅子に座ってる仕事だから座っている時の姿勢の崩れが原因と思われますが、なかなか崩れを修正することは難しく…。
リハビリでもストレッチを教えてもらって、だいぶ良くなったけど、これをやることで更に気にならなくなった感じ。
会社でも仕事の合間に上半身を左右に倒したり、捻ったりしてます。
走る時はいつもジャケットに嵩張らない日本タオルを入れておいて、気が向いた時に腕を上げ続けるのが辛くなるまでこれで走ったり、クールダウンの時に歩きながら使ったりしてます。もちろん競歩の時も。(競歩だとその場競歩の時にも使えます!)
肩こり、背中のコリなどに悩まされている方はタオル1本あれば出来るので試してみては?
職場の机も高さを変えてスタンディングに出来るデスクだったらなぁと思います。
そういうの取り入れている企業もあるようですよね。ウチの会社も腰悪い人が多いからそうならないかな…。
まあ難しいですね(苦笑)
今日は近いのになかなか行かずにいた江別のレンガ工場跡を改修したEBRIに行ってみました。
規模は小さいのですがHUGマートや江別や姉妹都市の地産品、他は雑貨や飲食店が何店か入ってました。
土佐市って江別市の友好都市なんですね、鰹節関係や、ゆず関係商品が売っていました。
飲食店は残念ながらウチが食べたいと思うものはありませんでした。
その後、今日の目的、Hoに載っていた岳という喫茶店に行きました。
ここのウィンナーコーヒーが飲んでみたかった。
山小屋風のポスト&ビームのログハウスなのかな?
店内の写真は無いけどアンティークな感じでなかなか良かったです(リンク先に写真があります)
ウィンナーコーヒーはクリームに砂糖が入っていて、かなり甘かったのが残念。
また確認しなかったのでホンモノの生クリームか植物性のホイップかも不明(^_^;)
大きなスピーカーからクラッシックが流れていて、ゆったりした雰囲気でした。
また機会があればブラックコーヒーを飲んでみます。
タオル体操、たまにやっています
走る時も、日本タオル持ってやると、良さそうですね
わたしも、座っている事の多い仕事で、姿勢も悪いようなので、、、
江別の施設、近いし行きたいな
Hoに結構、気になるお店、載っていましたよね
岳はそういう感じ、、、メモメモ(^^)
長時間座りっぱなしの仕事って、ほんとに良くないですよね。
この間、こんな本を借りて読んだら大半の人は座るとグシャっと姿勢が崩れてるって書いてました。
http://www.shunjusha.co.jp/running/
(この本買おうと思ってる)
何か長時間座っていると寿命が縮まるとかの記事を見るとドキッとします(笑)
EBRI、規模は小さいけど建築関係だったら建物を見るのも面白いかもしれませんね。私にはよくわからないけどレンガの建物を活かしつつ内側から耐震補強しているように見えましたが。
Hoはまだいくつか行きたいところがあります。香さんも冬道なので運転気をつけてHoの店めぐり楽しみましょう。
相変わらずスタイル良いですね(*^。^*)
タオル体操は自分もお風呂とかでやっています。
最近、利き腕の肩が五十肩?で回らなくて
後ろに回らないのですが、普段の心がけも大事ですよね。
それと、江別のEBRIって、先日落雪事故があった施設ですね。
たまに車で通りますがオシャレな市場^^;な感じがあって入りずらかったです。
今度行って見ますね。
いえいえ着痩せして見えるだけで、下半身太りです(^_^;)
タオル体操、知られているものなんですね。私は知らなかったので、こんなに効果があるものとは知りませんでした。五十肩、分子栄養学的には栄養面を正すことで良くなるんじゃなかっただろうか…、自分の予防のためにもちょっと調べてみたいと思います。
EBRIで落雪事故、知らなかったです。
店内自体は気軽に入れる施設です。HUGマートは変わった野菜なんかもあったりして混雑するアウトレットや狸小路まで行かなくて済むし、江別市のアンテナショップにある土佐市の地産品、鰹、ゆず関係は欲しいと思う物があるかもしれません。私は「ゆずぱっぱ」というゆずの皮のふりかけ買いました。味噌汁とか大根おろしに振って香りを楽しんでおります。