ココナッツバターで下痢しちゃった(^_^;)
先週日曜日急に舗装道路をソーティで10キロレースに出たせいか火曜日にストロールした後から膝が痛くなってしまいました。水曜日はラン、金曜日はストロールと走ったり歩いたりは出来ましたが会社で長時間座った後に歩いたりすると痛い。昨夜急遽Yさんの治療院へ。本当は今日行くつもりだったけどYさんは明日勝田出場のため、今日移動だそうで。ここを見てはいないけどアクシデント無く完走して下さいね。
膝の裏が腫れているとかで久しぶりに拷問のような痛さに耐え抜きました(^_^;)痛みがひくまで競歩の練習はやめてゆっくり走る練習を中心にしたらと言われました。やっぱり競歩が原因か~。
朝は-15度前後の厳しい冷え込みが続くここですが、今朝は久しぶりに0度前後まで気温が上がって穏やかな朝になりました。0度が暖かいなんて道外の人には信じられないだろうね。だけど今日の天候ならこの間の東京の方が気温が高くてもずっと寒かったわ~。
新しい冬用シューズが届いたので早速ロング走に履いてみることにしました。ナイキのズーム・ストラクチャー・シールドっていう商品です。シールドシリーズみたいな感じでペガサスやルナグライド、フリーなんかもあります。ペガサスとどっちにしようか迷ったんだけど、ズーム・ストラクチャーの方が踵の高さが低いので競歩にも履きやすいだろうと思って買いました。ちなみにwiggleで買ったので試し履きなしの賭けです(^_^;)
冬用に買ったけど本当は撥水性のある生地の雨用のシューズらしい。でも底は昨シーズンまで履いていたエアペガサスGTXと殆ど同じブロックパターン。エアペガサスGTXやスノーラハーはトレラン用だったからゴツイけど、これは夏靴とたいして変わらない感じで軽快。でもきっと凍結路面だとスノーラハーよりは滑るんだろうな。あと履きこみが浅い感じがイマイチかな。ちなみに自分の場合アディダスは深過ぎて履きづらいし、ミズノ、アシックスはちょうど良い感じです。
いつもの堤防の練習コースを往復で平坦な場所でLSDのつもりだったので走る前に糖質は摂らず、チーズとココナッツバターを摂って家を出ました。そうしたら何だか急に眠くなってきたと思ったら大問題が発生!家を出る前に用は足したはずなのに。家に戻って用を足したのですが何だかだるくて調子が悪かったので2キロ走っただけでやめました。しばらく横になっていましたが、そのうち下痢になってしまいました。私が下痢になるなんて珍しい。
調べてみたら、どうもココナッツバターが犯人のようです。
急な食べ過ぎに注意!ココナッツオイルでお腹を壊さないための5つのポイント | ココナッツFAN.
今まで走る前にパンに塗って食べたことがあり特に問題は無かったし、逆に調子が良かったのです。でも今日はパンは食べてないから下痢した原因はこんなことかなと。
- 脂肪は必要以上に摂ると吸収されず排泄されるので下痢になることがある
- しかし糖質と一緒に摂ると必要以上に吸収され、肥満の原因になる
- 糖質を摂らなかったために過剰な分が下痢として排泄された
ちなみに食べた量は大さじ2杯ぐらい。紅茶と一緒に食べました。ココナッツの脂肪には体脂肪燃焼を促進させる物質が入っているそうですし、吸収代謝が速く脂肪の中ではすぐにエネルギーになるから食べたんだけど、単独で食べる時はもっと少ない量からにしないとダメみたいですね。この次はティースプーン1杯程度からにしてみます。
ここでも悪さをするのは糖質ですね。タンパク質や脂質は必要量を摂ったらちゃんとストップがかかるのに糖質はそうじゃない。そればかりか脂肪を過剰に取り込んでしまうという。よく糖質制限派のドクターが書いている飢餓が当たり前で糖質はラッキー食材だった原始時代の名残なんでしょうか?
結局治まってから仕切り直しに走りましたけど下痢の後は力が出ませんね~。6キロでやめてしまいました。明日はYANCOさんのマネージャーとして野幌総合運動公園へ行く予定です。天気悪くなかったら、そこでロング走しないと。
だけど、ちょっと走ったら膝の調子が良くなっていました。だいぶ前から感じていたけど、走るのと競歩では筋肉の使い方が違うので、それによって使う筋肉疲労の偏りが修正されるのでしょうね。競歩専門の皆さんも時々はジョギングもした方が良いかもしれません。