そらとしばの缶ビール発売
そらとしばの定番、プレイボールエールの缶が6月24日から発売されました!
これが飲みたいがためにエスコンに行っているようなもんです 😆
近所のコープさっぽろに売っていたとかでYANCOさんが買って来てくれました。ブルーの缶が夏らしくて良いですね。
税込363円はクラフトビールとしては安いほうだと思います。数量限定なので店頭在庫無くなるまで買おうと思います。飲まさるから(北海道弁)24缶入りは買いません(^_-)-☆
札幌は30度超えが続いていますが北広島も今日は30度以上です。でも風があるのでエアコン使わないでいられます。
気温と関係ないと思うけど走っても脚が重くて全然楽じゃない。競歩ならこんなことないのに。冬からランにシフトしているのに全然脚が出来ないみたい 😥
ビールが美味しい季節で更にブルーの缶には、そそられますね
<飲まさる>は飲みすぎるって意味でしょうか?札幌で30℃は厳しいですね(*^-^*)
”飲まさる” 飲もうと思ってないのに飲んでしまうみたいな、受動的な意味になるのかな?
道産米のCMで森崎博之さんの「ああ、食べらさる」というキャッチフレーズがあったりします。
今日の札幌は33度だったようです(^^;
北広島も30度、でも夕方になれば涼しいのが北海道の夏です(^_-)-☆
363円は買いですね!!
毎日飲むと高いけど、週3で飲みたい(笑)
販売は北海道内だけなんですね。。。
今のとこ、北海道出張がない…(泣)
それはそうと、そらとしばのクラフトビール美味しいですよね。
去年、10月にエスコンで飲みましたよ。
おいしいよ~~NAOJIさん!!って思って飲んでました(笑)
今時期、出張があれば良いのにね。っても今日の札幌は蒸し暑いです。
エスコンに初来訪の時は寒かったんですよね?10月も寒そうだけどビール飲む条件は良かったのかな?
詳細を知らずに飲んでたけどプレイボールエールってIPAなんですね。ビール好きだけどセッションとかヘイジーとかもよく知りません
10月、めっちゃ寒かったです。しかも大雨(泣)
この時、土日を挟んで滞在しなきゃいけなくて、夫が札幌に来てました。
夫は金曜日の夜遅くに到着して、日曜日の朝早くに帰るという強硬でしたが、どうしてもFビレッジに行きたいというので、大雨の土曜日に行きました(^-^;
すっごい寒かったけど、ビールは美味しかったです。
雨だったから、限定ビールもあったのかもしれないです。
私もよく分かりませんが、飲んだ時の感覚だと、セッション=ちょっと軽い、ヘイジー=フルーティ、でしょうか(笑)
まあ、基本的にIPAは好きです(*^^)v
あら~、生憎のお天気だったんですね。ご主人もFビレッジに興味があったのかな。
私も一昨年11月に毎年その時期、出張で千歳に来る横浜のラン友を連れて行って、そらとしばのルーフトップテラスで飲んだんだけど寒かったです(^^;
そんなこともあり去年は千歳で火鍋で温まりました(笑)
夫もFビレッジに感動してました。
ここで野球が観れたら楽しいだろうな~って言ってましたよ。
11月は寒そうですね…(^-^;
火鍋いいですね~。
今は暑いけど食べたくなりました(笑)
そうでしたか、それは嬉しいです。観光がてらぜひ野球観戦に来て下さいね(^_-)-☆