道東カード集めとマンホール探しの旅7

写真はありませんが釧路町から厚岸町に向かう国道沿いには広範囲に馬が放牧されています。昔は無かったし、馬もサラブレッドではない。何のために ❓

所々に牧場の看板があるので調べてみました。

すると母体がこの会社で耕作放棄地に馬を放牧して馬肉にしているみたい。

地方に行くと荒れた耕作放棄地や荒廃した空き家などを見て寂れているのを感じるので、対策としては良いのだろうけど、馬肉になるとは何だか複雑な気持ちになります…。ですが恐らく自治体から補助金ももらっているだろうし事業が上手く行って欲しいと思います。


道の駅厚岸グルメパークへ到着

道の駅厚岸

昔1度だけ来たことがありますが、こんな高台にあったかな?ってイメージです。記憶は当てにならないですね(^^;

ここではかけ橋カードを配布しています。道の駅建物の右手に見える橋がカードになっている厚岸大橋。厚岸湾の入口にかかっている橋です。

写真ではあまりわからないでしょうが赤く塗装され目立つ橋です。北海道で初めての海上橋として1972年に開通したとか。町のシンボル的な橋です。

橋の近くにマンホールがあるので、近くからも写真を撮りました。

厚岸大橋

 

橋の近くにあるエーウロコ(漁協の直売所)付近で見つけたマンホール。町の鳥オオセグロカモメ、町の花ヒオウギアヤメ、町の木エゾヤマザクラ、そして厚岸大橋がデザインに入ってる蓋もあります。エーウロコ、安くて美味しい魚介類が買えるらしく、Googleマップの口コミを見ると近くでクーラーボックスでも持って来ていたら入ってみたかったです。


次に更に根室よりの浜中町に行くつもりでした。

目的はここです。作者のモンキーパンチさんが浜中町出身でラン友がFBで以前紹介していたのです。

ですが何と今年の9月までリニューアル工事で旧館でした。行く前に調べておいて良かった、残念。

子供の頃放送されていたルパン三世の思い出は…

ちょっとエッチで子供が見るアニメじゃないと母から視聴禁止令が出たけど父と見ていた(笑)

子供ながらサントラがカッコイイと思っていました。大人になってから大野雄二のルパン三世の挿入曲のライブに行ったこともありました。

また来る機会があれば、行ってみたいです。ルパンのマンホールカード出来ないかな(笑)


帰り道に釧路市と飛び地合併した旧音別町のマンホールが釧路市3枚目のマンホールカードを受取りに行きました。今年発行されたばかりです。

配布場所はルート38音別館おんぽーと、というこちらも新しい建物でした。障碍者の方が地元の特産品やパンなどを販売しています。写真はないけど行者ニンニクと立派な椎茸が安かったので購入。

おんぽーと

 

マンホールは旧音別町の花、エゾリンドウと町の木ナナカマドのデザインです。釧路市って合併前の3つの自治体の花や木をそのまま引き継いでいるようで、それぞれ3つあるんです。

それとローマ字の綴り、ONBETSUじゃなくてOMBETSUなんですね。調べてみるとヘボン式の表記ではそうなのだそうです。知らなかった(^^;また1つ勉強になりました(笑)

 

マンホールは建物近くの交差点付近にありました。カラー蓋はまだ新しくて状態が良かったです 😀


これで全ての予定は終了。帰り帯広のインデアンでカレーを食べて、清水町のあすなろファーミングでソフトクリームを食べて帰りました。

インデアンとは道東地方にあるココイチみたいなカレーのチェーン店です。地元産の食材を中心に使っているそうです。

高校が帯広だったYANCOさんの思い出のカレーなんですけど、その時の記憶とは変わったように感じたとか言っていました。

地元の人が鍋を持って持ち帰りで買って行くことでも知られていて、私達が食べてる間にも、どこかの会社なのか?事務員風の女性と若手男子社員といった感じの人がカレーを大量注文していました(゜o゜)

あすなろファーミングは土や牧草にこだわりアニマルウェルフェアな牧場で、ウチはらでぃっしゅぼーやで時々牛乳を買ってます。直売所に行ったのは初めてです。夕方近くだったので牛乳は売切れ、ソフトクリームはさっぱり系の美味しいソフトでした。十勝清水ICで降りて国道38号線に向かって行く途中で左に入った所にあるので道東に行く時はまた寄ろうと思います。

今回の旅行で、かけ橋カードがコンプリートまであと1枚となりました。最後の1枚が標津町で遠いからなかなか行けないです。隣の別海町もマンホールカード発行しているんですよね~。YANCOさんにまた別海町パイロットマラソンに出てもらうか?(笑)

おわり

道東カード集めとマンホール探しの旅7” に対して2件のコメントがあります。

  1. wakasa より:

    長い旅でしたね。橋カード目標までラスト1枚ですか。広い北海道ですもんね
    馬肉の話し!私は食べた事がないですが、もし機会があってもひいてしまいそうです。馬も牛も同じ動物ですが、、、何故なのでしょうね?
    <地元の人が鍋を持って持ち帰る>カレーの話し!楽しそうです。一家でご飯を準備したら済むので、とての便利な方法です(*^-^*)

    1. NAOJI より:

      かけ橋カード、あまり知られていないのか配布開始から4年ぐらい経っていると思うのですが在庫切れになっていなくて良かったです。標津はほんと遠いです。北海道内のマンホールカードもコンプリートが見えて来ましたがオホーツクと道東地方の今回行けなかった場所、そして稚内、最大の難関は利尻島です。マンホールカードは配布終了も想定されるので、利尻まで行って在庫無いとガッカリですよね(笑)でも来年飛行機で行こうかと考えてます。

      馬肉、なぜでしょう。馬が牛より人間のパートナーに近い関係だからかな?
      リンク張った会社は熊本でも事業をしているので、そうかなるほどねと思いました。(熊本で馬刺し食べたことあります)

      鍋で持ち帰り、今ならゴミも出ないし良いシステムですよね(^_-)-☆
      それとこの会社、札幌圏には進出しないところがニクイです。そこに行かないと食べられないというのも今の時代には大事かなと思ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です