2015年3月30日 / 最終更新日時 : 2015年3月30日 NAOJI 温泉・銭湯 白糠ロードレース観光編 観光編ってほどのことでは無いんだけど、よく買うお気に入りのチーズ工房、酪恵舎の直売所と、音更で自分的にはとても気に入った温泉を見つけたので記事にしておきます。 今年もレース後、はまなすに行ったんですが、午後からの宴会準備 […]
2014年3月1日 / 最終更新日時 : 2014年3月1日 NAOJI ランニング 久しぶりに神宮外苑で走った♪ 明日、競歩の講習会に参加するため東京に来ています。 せっかく雪の無い所に行くので朝の飛行機で移動して走ることにしました。 走る前の腹ごしらえに、某ブログで紹介されていた、日本橋だし場という、お出汁が飲めるスタンドバーへ寄 […]
2014年1月18日 / 最終更新日時 : 2014年1月18日 NAOJI 温泉・銭湯 鶴の湯(小岩) 今回の宿は京成小岩駅そばです。 ワンルームマンションを改装したホテルと思われ、部屋の玄関が屋外という初めての造り(^_^;) バスルームもすごく狭くて入る気が起きない。周辺の銭湯を探してみたらありました。ストリートビュー […]
2013年1月26日 / 最終更新日時 : 2013年1月26日 NAOJI 旅行・地域 柏に来てます 今日は明日、陸歩クラブの講習会と江戸川競歩大会に出場のため千葉県柏市のホテルに泊まっています。 日本海側が荒れ模様という予報だったので飛行機が欠航にならないか少し心配していたのですが15分程度の遅れで成田到着。今回は初め […]
2013年1月3日 / 最終更新日時 : 2013年1月3日 NAOJI 温泉・銭湯 大滝で2時間歩いて来ました 昨日の天気予報では胆振地方荒れ模様の予報だったのですが、今朝はこちらは天気が良く、胆振地方も良い方に予報が変わっていたのでYANCOさんのクロカン初滑りに付き合って大滝へ行って来ました。今年はYANCOさんが泊の現場常駐 […]
2012年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 NAOJI 温泉・銭湯 桐の湯 函館市松陰町10-12 昨年は函館どっくの近くにある大正湯へ行きましたが、今年はホテルから徒歩で行ける桐の湯という所に行ってみました。五稜郭周辺は銭湯がここしか無いようです。 電車通りを湯の川の方へ向かって歩いて行くと右 […]
2012年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 NAOJI 温泉・銭湯 岡山市の銭湯 岡山市は駅付近にいくつか銭湯があって毎日違うところに入れました。 ときわ湯 岡山駅の西口方面は札幌駅の北口と同様に再開発されたような感じで、新しく立派なビルが多いのですが、それが突然終わって、道幅が狭くなり昔ながらの古い […]
2012年8月16日 / 最終更新日時 : 2012年8月16日 NAOJI クッキング 水曜ポイント練習8/15 昨日は岩見沢のトラックでヤッソ800しに行きました。 トラックは利用料150円と格安!部活の生徒、2つの学校が利用していましたが、まったりした雰囲気で私みたいな中年がトラックを走っていても全然OKな感じでした。千歳は料金 […]
2012年8月6日 / 最終更新日時 : 2012年8月6日 NAOJI 温泉・銭湯 スパ・イン・メープルロッジ 昨日の選手権の後は、美流渡の方にあるスパ・イン・メープルロッジでお風呂に入って帰りました。 ログハウスで中の空間も天井が高く取ってあり開放感があります。 入浴料は800円でちょっと高めなんです […]
2012年3月17日 / 最終更新日時 : 2012年3月17日 NAOJI 温泉・銭湯 仁王門湯 名古屋市中区大須3丁目37−20 名古屋は中心部の栄近辺でも銭湯がいくつかありました。ホテルから1キロ程度の所に仁王門湯と永楽湯という銭湯があったので、両方行ってみようと思ったのですが前日は時間が無くて行けず、レース当日 […]