コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

plimsoul

  • HOMEトップページ
  • About us自己紹介
  • Blogブログ
  • collectionデザインマンホール

NAOJI

  1. HOME
  2. NAOJI
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 NAOJI 旅行・地域

十勝・日高マンホール探しの旅6

やっと最後の記事になりました 😆 広尾から様似に向かって行く途中の黄金道路沿いにフンベの滝があります。 以前ライダー時代の思い出で襟裳岬に行った時の写真を載せましたが、あの時にフンベの滝に行く予定だったんですが天気が良く […]

2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 NAOJI 旅行・地域

十勝・日高マンホール探しの旅5

お次は忠類浄化センターへ。 晩成温泉から浄化センターへ向かう途中、「ナウマン象発掘の地」の記念碑の前を通りました。 国道336号線にナウマン国道という愛称が付いているのはナウマン象の化石が発掘されたことからですね。 この […]

2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 NAOJI 旅行・地域

十勝・日高マンホール探しの旅4

ホテルをチェックアウトして豊頃駅へ。 豊頃町はハルニレの木とサケのデザインのマンホール蓋でした。 ハルニレの木は町のシンボルですよね。 今は無くなってしまいましたが、とよころサーモンマラソンという大会があったぐらいだから […]

双葉幼稚園
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 NAOJI 旅行・地域

十勝・日高マンホール探しの旅3

翌日は雨が止み晴れました。 前日、通りがかりに目に入った歴建らしき建物の写真を撮るために朝ランに出かけましたが、冷たい強風でちょっと億劫だった 😥 帯広の中心部って碁盤の目状になってるんですけど一部斜めに変形道路が入って […]

2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 NAOJI 旅行・地域

十勝・日高マンホール探しの旅2

ヌプカについて 💡 Hanareにはフロントが無いのでチェックインはヌプカ本館で行います。Hanareは本館の並びを150mほど東に離れた場所にあります。 駐車場は本館の斜め向かいにあるんですが、Hanareまで200m […]

2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 NAOJI 旅行・地域

十勝・日高マンホール探しの旅1

帯広の古いビルをリノベーションしたホテルヌプカ 一度泊まってみたいと思っていたんですが、シングルとドミトリーしか無いので今まで泊まる機会がありませんでした。 ですが4月にツインの部屋があるHanareがオープン。それでG […]

2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 NAOJI 映画・テレビ

ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実

  ベトナム戦争時、味方を助けるために自らの命を顧みず救助ヘリから地上に降り、負傷兵の救出にあたり戦死したピッツェンバーガー。 戦後、彼の両親、戦友、彼に救助された退役軍人らが名誉勲章受章に向けて申請書を提出す […]

2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 NAOJI 日記・つぶやき

ライダー時代の思い出10

自分がライダーだった頃、バイク雑誌をいくつか読んでました。 その中で毎月必ず買っていたのがBACK OFFとDo Bike(どちらも廃刊) (富士山マガジンサービスより) BACK OFFは全国誌で、もう一つガルルってい […]

2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 NAOJI 旅行・地域

キジバト&水芭蕉、その他つぶやき

現在、空き家になっている隣家の玄関脇にキジバトが止まっていたのでカメラで撮ってみました。 キジバトっていつも高い所でデーデーポーポーって鳴いてるのはよく見かけるけど、こんな姿だったんですね。羽根の模様がキジに似てるからキ […]

2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 NAOJI 旅行・地域

ライダー時代の思い出9

色んな思い出の写真をアップしてみます。 これは道東に行った時かな?屈斜路湖のキャンプ場が長期滞在者に人気で、そこに数日滞在して道東の林道を走りに行った時のものだと思います。 中でも北海道三大秘湖(諸説あるけど)の1つ、阿 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 49
  • 固定ページ 50
  • 固定ページ 51
  • …
  • 固定ページ 249
  • »

最近の投稿

  • 熱中症って後遺症が残ることもあるんですね
  • 北一条さっぽろ歴史写真館と北の道物語
  • さっぽろ夏マラソンは暑さのためDNS
  • 2025.7.19高校野球南北海道大会準決勝観戦
  • 沖縄フェスビアガーデンに行ってみた

最近のコメント

  • 熱中症って後遺症が残ることもあるんですね に NAOJI より
  • 熱中症って後遺症が残ることもあるんですね に agehamodoki より
  • さっぽろ夏マラソンは暑さのためDNS に NAOJI より
  • さっぽろ夏マラソンは暑さのためDNS に wakasa15thfd より
  • 沖縄フェスビアガーデンに行ってみた に tabisurueiyoushi より

カテゴリー

アーカイブ

タグ

RWC お写んぽ かけ橋カード デザインマンホール マスターズ陸上 土木遺産 小幌駅 炭鉄港 秘境駅

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

  • 1 NAOJI
  • 1 テツ
  • 1 YANCO
  • HOME
  • About us
  • Blog
  • collection

Copyright © plimsoul All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • About us
  • Blog
  • collection
plimsoul PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…