2025.5.3スープカレー晴れの日再訪
昨日は朝から風が強く日中にかけ強風が吹き荒れ、夜からは雨も降り始め朝まで嵐でした。
昨日のガーミンコーチのメニューはベース36分(129~155)
大会が近いので競歩にしました。36分で4.4キロ、実行スコア55% 🙄
風は日中よりは弱かったので練習出来て良かったです。
今日は休養日。こんな日なので狙い目かと一昨年に訪れたSPICE SOUP CURRY晴れの日に行って来ました。
8時過ぎには天候回復。風雨が止み10時頃には青空が見えて来ました。
開店10分前に到着。
待ち時間に周辺の写真撮ってみました。畔にはもうオドリコソウが咲き始めていました。
一番乗りでしばらく他のお客さんがいなかったので店内撮影。窓が多いので景色がよく見えます。
左、オムレツとアスパラ、ベーコンのスープカレー(5月金、土限定)右、タンドリーチキンとアスパラのスープカレー(数量限定)を注文。
今が旬の自家農園のアスパラはグリルか素揚げにしてるのかな?柔らかくて旨味が詰まっているので美味しかったです。オムレツは近くの平飼い養鶏場のMoss Gardenの卵を使っています。ご飯は100g~量が選べます。一昨年と違いもち麦入りになっています(去年からなのでコメ不足の影響ではないと思います)
そして+220円で注文出来る食後のミニドリンクのアイスコーヒー、これがとっても美味しい。ネルドリップで丁寧に淹れているコーヒーだと思います。
日曜日が休みだし営業時間が短いのでなかなか行く機会が無いですが季節でメニューも色々変わるのでまた天気の悪い日とかに行きたいな~と思います。
帰りにEBRIに買物に行ったらこんなポスターが。
江別市在住の版画家、手島圭三郎さんの絵本原画展、これはぜひ見に行きたいです。この方の版画絵本は本当に好きで図書館で全部借りて読みました。大人にもおススメです。手島さんは私の父と同年代ですがご健在なのでしょうかね?
スープカレー美味しそうですね。乗っかってるアスパラはその太さからも美味しさと食感が感じられました。
ヒメオドリコソウは春先にはこちらでも沢山咲きます。ちょっとホトケノザと間違える方がいます。