2025.3.19今朝は-10度
今週は月曜日に5センチぐらい雪が積もって冬に逆戻りでした。
今朝も-10度の冷え込み。でも輪厚川の堤防は殆ど積雪が無かったので夏靴で競歩が出来ました。
似たような写真になってしまいますが3月12日同様に霧が発生して霧氷が見られました。
ガーミンコーチのメニューはテンポ(5分+2分)×4(153~163)でした。大会が近いからか時間短めになったみたい。
最高心拍数が151までしか上がらず実行スコア0%でした😞
が、セットの平均では7分半切って歩けました。
この間は似たメニューで17%だったのにぃ、寒いと心拍数も上がりにくいのかな?
マイナス10度ですか!経験ないかもです。こちらは今朝がた4度。それでも霙が降り、震えていました。暑さ寒さも明日(彼岸)までです。
aさん?文章からagehamodokiさんかな?
4度、霙、それは寒そうですね。
先週日曜日、石川県能美市で世界陸上の競歩代表選考大会が開催されネット中継を見ていましたがスタート時5度で雨の過酷なコンディションでした。
彼岸とかあまりわからないのですが春分の日が彼岸なんですね(^^;
a=agehamodokiでした(汗)彼岸は墓参りに出掛けるので、嫌でもスケジュールに入っています。ちなみに先日は夏日になりました(大汗)
ラグビーの試合見ていたら昨日一昨日は関東~関西は気温が高かったようですね。寒暖の差が激しいと体調維持も大変ですね。
こちらで春分の日はまだ雪が残っていることが多いです(^^;
昔は春分の日に旭川バーサー大会というクロスカントリースキーの大会が開催されていたのですが温暖化の影響で3月上旬に開催日が変更になって久しいです。