2025年5月大相撲&リーグワンプレーオフ観戦旅行5
試合終了後、ホテルに戻って近くのタンドールバルカマルプールで晩ご飯。
昨年、同じホテルに泊まった時に行きました。前回はふらっと行って入れましたが2人なので一応電話予約を入れました。テーブル席は満席でカウンターなら…でも5分ぐらい待つかもとのことでしたが行ってみるとすぐに入れました。でも後から予約なしで来た人は断られていたので予約しておいて良かったです。
メニューはこんな感じ。こっちのインドカレー店では見かけない料理が多いです。場所柄か魚介類を使ったメニューが多いです。他にディナーセット(2800円)や飲み放題付メニュー(5000円)もあります。いずれも2名から注文出来るのが嬉しいところ。
カウンター越しにナンを作ったりタンドール釜でタンドリーチキンなどを焼いている所が見られます。
ビールはハートランドの生、黒板メニューのタンドリーポーク。すりおろしたリンゴのソースとミントが乗っています。
左、ブナオイスター(牡蠣のスパイス炒め)右奥、サーグパニール(ほうれん草と自家製インドチーズのカレー)手前ダルカレー(2種類の豆カレー)
ここはカレーは単品でナンやライスは別に選べます。バスマティライス1人前(結構量が多い)を2人で分けました。
他にも食べてみたい料理がありましたが〆のカレーで満腹になりました。またリピートしたいです。
この店が近いし、ルートインGrand東京東陽町、大浴場付き、地下鉄至近、部屋もビジネスホテルとしては良く東京の常宿になるかも?(笑)
つづく
インド料理は長い人生で食べた事がないです ^^) _旦~~辛いのでしょうか?
そうでしたか、私は割と辛いの食べられる方なのであてにならないかもしれませんが、スパイスは効いてるけど、そんなに辛くないですよ。今回はバスマティライス(インディカ米の一種)にしましたがタンドール窯で焼いたナンも美味しいですよ。
美味しそうですね~!!
知らないと入れなさそうな感じのお店なのに、人気店なんですね(^^)/
スパイスカレーは好きだけと、お店で食べるとお腹がどっかりしちゃうので、エリックサウスでテイクアウトしてます(*^^)v
孤独のグルメseason4に登場した店なんですよ。
去年それでたまたまホテルの近くだったので行ってみたんです。
エリックサウスって初耳でした。北海道には無いチェーン店なんですね。
孤独のグルメでしたか~。
それは、きっと人気出ちゃいますよね。
エリックサウス、そうでしたか…。
先行するカレー文化があると、参入しにくいのかも?(^-^;
北海道も結構インドやネパールカレーのお店ありますからねぇ。
でもメニューはどこも似た感じで、カマルプールみたいなメニューを出す店は私の知ってる範囲では無いです。