2024年11月岡山遠征3
ホテルで一休み中に会場で買ったスポーツきびだんごをいただきました。右は参加賞のお菓子です。
こんな感じで個包装の小さなお団子です。塩レモンというパッケージに惹かれて購入しましたが、きび団子と言っても、もち粉で作られており、雑穀のキビは使っていません。これは吉備団子ということでしょうね。レモンも使っておらず、クエン酸と着色料でレモン風味に仕上げているようです。それでも美味しかったです。パッケージのデザインが売上に貢献しているかもしれませんね。
実際にキビを使ったきび団子を作っているメーカーもあります。12年前に来た時に購入しました。(今回はYANCOさんが仕事関係のお土産に購入しました。)
余談ですが北海道にも大正時代から製造されている谷田製菓のきび団子という商品があります。こちらと岡山のきび団子とは全く別物です(笑)
ホテルから城下筋を歩いて行くと遠くにランナーが走っているのが見えました。コースに出ると大会のスペシャルアンバサダーでもある有森裕子さんの母校、就実高校があります。スタートの時も学生さんのバンドが演奏してランナーを応援してくれました。
給水のボランティアも就実の学生さん達なんでしょうね。
給水所を過ぎると40キロ地点がありました。
そしてここを過ぎると最後の坂、こ線橋があります。実は横断歩道橋の上で立ち止まると注意されてしまいますが何とか撮影出来ました(^^;
坂の付近ではボランティアの声援があります。
頂上付近に41.8キロの最終関門があります。まさか完走出来ないとは思ってなかったけどYANCOさん5時間以上かかりそうだなぁ…なんて思っていました。
こ線橋を越えて来るランナー達。右折すればゴールまであと少し
国体筋を走るランナー達。この辺は5時間前後でゴールするランナーかな?あとひと踏ん張り ❗
そして競技場でしばらく待ったところでYANCOさんゴール。写真だと歩いているように見えますがゴールラインまでは走っていました。
昨年走った神戸マラソンは5時間以内でゴール出来ましたが、今回はネットで辛うじて5時間半以内という自己ワースト更新だったようです。
北上競歩の後、私が風邪を引いて、遅れてYANCOさんに伝染してしまい2週間前の30キロ走が出来なかったのが響いたのではないかと思います。ちょっと責任感じてます。
それでも、この大会が制限時間が6時間のせいか1万5千人の参加者の中で70歳以上の男子完走者はたった129人しかいないし、その中で81位だから70代でフルマラソン走れるってこと自体がすごいことなんでしょうね。自分の周囲の70代はレジェンドみたいな人ばかりだから、すごいと思わなかったけど数字で見るとすごいことだと思います。
フィニッシャーズタオルと備前焼の完走メダルです。タオルはファンランの参加者ももらえました。
帰り道に撮った規制解除車と白バイ隊。警察の協力が無ければ大会も開催出来ないわけです。今は全国で大規模大会がいくつもありますが、警察官も人出不足と聞くので今後無くなる大会が増えていくのではと思います。毎年違う大会で走れることに感謝です。
これで我が家の今シーズンの遠征は終わりました。来年は3月白糠ロードレースからの予定です。
来年は3度目の正直で福岡マラソンに申し込もうと思っています。福岡は7時間、来年は北上35キロ競歩に出るので福岡は私もフルマラソン歩きたいと思ってます。
つづく