2024~2025年の年越しは近場にて2
翌日早朝は雪がわさわさ降っていて初日の出は全く期待出来ない天気でした。
元旦朝の札幌中心部は車の通りはとても少なく静かでした。
ホテルの朝食は6時半~でした。平日のビジネスホテルと違い早い時間帯の方が混雑が少ないと予想して6時半に行きました。朝食会場もお正月らしい飾りがありました。
入口で日本酒やシャンパンの振る舞い酒をいただきました 😀
早めに行って正解、席は1/4程度埋まってるぐらいで空いていました。
メニューにはお雑煮がありました。ホタテとイクラのミニ丼が人気のようで私はお代わりしちゃいました。写真撮り忘れたけどシェフが作ってくれる卵料理コーナーではオムレツを作ってもらいました。どれも美味しくお腹いっぱいになりました。
部屋に戻ったら雪が止んでいて初日の出が見られて良かったです。
クラブモントレ会員だとチェックアウトは14時までなんですが、そんなにいる必要もないので少しゆっくりし、8時半頃チェックアウトして千歳神社へ初詣に行きました。
10時頃だと駐車場は混んでいましたが(昨年より駐車場が狭くなった影響か?)参拝自体は混雑はありませんでした。きっと北海道神宮だと順番待ちになるんでしょうね。
おみくじを引いたら何と大吉でした。YANCOさんは今まで大吉を引いたことがないのに私は3回目かな? 😉 それで開運仕事守を購入。これは名刺入れやお財布に入れておけるタイプです。
今年は転職する可能性があるのでご利益があると良いなぁ。
札幌のホテルに夫婦で泊まったのは結婚式の時以来でした。ホテル代の高い年末年始にお金出して札幌に泊まるのもどうかなぁと思ったけどホテルにいたら何もしなくて良いのでのんびり出来ました。クセになりそうな気がする(笑)
来年は元旦競歩に出るつもりなので、東京で年越しすると思います。会場周辺のホテルが高いので青年館ホテルが予約出来なかったら大江戸線沿線のホテルにしようかと思います。
おわり
朝早いんですね~。
私は9時10分すぎにしか行ったことがないです。
9時すぎると空くんですよ(笑)
でも、雨だと9時すぎでも混んでました。
(スタッフ曰く、雨だとお客さんの出だしが悪く全体的に遅いようです)
やはりお正月は特別なようですね。
日本酒やシャンパン、いつもあったらいいのに(笑)
14時まで部屋にいられるなら、最後にもう一度スパ行けますね(笑)
って、アクティブなNAOJIさんは私とは違うか(^-^;
札幌はモントレやJPタワーとか、街の真ん中にスパ施設があるホテルがあるから羨ましいです!!
平日は7時過ぎが混むと看板を見たような?
ビジネス客が多ければ9時だと空いていますよね。
天気が関係するなら違うか。
以前相撲観戦でホテルイースト21に泊った時、朝は混むからと9時過ぎに行ったら逆に混んでいて、外国人が大半。リゾートホテルみたいな所はみんな朝ゆっくりしているのかなと思った次第です。
札幌中心部のスパのあるホテル、他所とは事情が違うんですね。
確かにビジネス客か観光客かで違ってきますよね。
あと、観光客も団体かどうかでかわりますよね。
団体客だと出発が早いから遅い時間帯が空いてたりしますね。札幌だけじゃないですが、そう案内されることも結構あります。
天気は個人客が多い場合じゃないかな?って思いますね。
仰る通り、観光客でもホテル滞在を目的としてる人が多い場合は、いつ行っても混んでますけどね(笑)
まあ、どこのホテルでも8時前後は一番混みますね。
街中のホテルに温泉はないですからね。
JRタワー日航札幌のスパもいいですよね。
ホテルは高いので無理でしたが、スパだけ行きました。
入場料が3300円なのに、50分のアロマエステがついて入場料込で9990円。ワンハーモニーのプレミアムセレクションに指定すると9270円でした。プレミアムセレクションは1年に1回しか変更できないですが、薦められて変更しました。NAOJIさんも他に指定するホテルがなければ、JRタワーに指定しておくとお得ですよ(*^^)v
って、既に指定されてたらすいません(笑)
モントレのアロマエステも60分で1万円だったし、お得だと思います。私がいつも行ってるのはクイーンズウエイ(札幌にもありますよね)で、ロミロミ75分(と言ってるけど施術は60分だからモントレと同じ)で14300円です。次回予約で1割引きにはなるけど、当然スパ施設はない。JRタワーやモントレが帰り道にあったら絶対通いますよ(笑)
新年早々、長文コメントばかりすいませんm(__)m
つい長くなってしまいました…(^-^;
そう言えば元旦の早朝から出発する団体客いました。外国人だったと思います。雪まつりでもないのに札幌は観光客がすごいです。主にアジア系ですが雪見るために来るのか、雪まつりでもないのに何でこんなにと思います。ミクニからホテルに戻る時、外を歩いているのは大半が外国人という状況(゜o゜)
ワンハーモニーのプレミアムセレクション、ウチはホテルイースト21にしていたけど多分もう泊まる機会はないと思ったので(近くのルートイングランドの方が安くてそこそこ設備が良く便利だった)毎年宿泊する帯広のJALシティにしました。
そもそもプレミアムセレクションって何だかよくわからなかったので自分でも調べてみますね。ワンハーモニーのポイントがスパに入れるぐらい貯まったので近日中に利用しなければ!
ホテル情報はさすがですね。色々教えていただきありがとうございます(^.^)
そういえば、今、日航札幌がポイントキャンペーンでスパやランチが少しお得に利用できますよね。メール来てませんでした?お得な時期に札幌にいられないのが残念です…(^-^;
https://www.jrhotels.co.jp/tower/news/67867
メール来ていました。
昨年1度JALシティに泊まってるからポイント期限延長されると思うけどコメントに背中を押されて使おうかな。来週仕事の帰りに行ってみます。
日航札幌のスパもモントレと同じでバニラのアイスありますよ(笑)
あと、18時以降だとナイトドリンク(牛乳?乳酸菌飲料?)がサービスになるみたいです(カフェが閉店するかららしい)。私は昼間に行ったからなかったけど、仕事帰りだったらゲットできますね(*^^)v
カフェの営業時間が18時までなんですね、気づいていなかったです。風呂上りのビール飲もうと思っていたのに(笑)
ドリンクぐらい営業しててもいいと思いますけどね~。
ナイトドリンクをお楽しみください(笑)