赤平のズリ山階段777段登って来た
今年の夏休み、私は9日間でしたがYANCOさんは仕事が忙しくて連休が取れなかったので遠出は出来ませんでした。
夏休み最終日、実家の墓参りを兼ねて赤平の北炭赤間炭鉱ズリ山階段を登ってみました。
2020年10月に行ったんですがクマ出没で閉鎖されていて登頂を断念したのでした。
入口は赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設前の道路を滝川方面に向かった所にあります。
トイレと駐車場が整備されています。
以前来た時には無かった映画ドライブ・マイ・カーロケ地の看板がありました。
入口左手には炭坑遺産として復元保存されている北炭赤間炭鉱選炭工場があります。
選炭工場には昔は上屋があり斜めの橋のような部分にベルトコンベアがあり選別した石炭を積み込んでいたと思います。そして石炭にはならないズリを堆積したのがこれから登るズリ山です。
階段は整備が行き届いており、段差と間隔が自分にはちょうど登りやすい良い構造でした。番号と名前の入ったプレートは名付け親を募集して設置された物で、全国から希望者が殺到したとか 😮
100段毎程度に休憩出来る踊り場のようなスペースがあります。15分ほどで頂上へ到着 ❗
左に見える望遠鏡は無料です 😀
見晴らしが良いです。眼下に見える茶色の建物は赤平駅です。正面の山はイルムケップ山。バイパスまで延びている橋が印象的。
芦別方面には薄っすらと大観音像が見えました。やり投げの北口榛花選手を思い出したのか?幸福の鐘を鳴らすYANCOさん。北口選手みたいに鳴らしまくっていませんでしたが(笑)
閉山から50年以上経っているので草木に覆われてズリ山であることをあまり感じられませんでした。今時期だと虫よけ塗った方が良いです。暑いから結構汗をかきました。秋に登った方が良いと思います。
帰りにバイパスの橋から撮ったズリ山です。7月に京都の大文字送り火みたいな火まつりが今も行われているようです。ちょっと見てみたい気がします。
ズリ山に登ってお腹も減ったので芦別の若鳥天狗で仕入れておいた骨付きレッグ(400円)を食べました。
同級生とこの話題になれば芦別人のソウルフード言える食べ物なんだな~と思います(私は子供の頃は食べたことが無かったけど)
JR芦別駅近くに本店がありますが芦別の道の駅に出店しています。
お店のお姉さまがフレンドリーな方で、チキンも美味しかったです。しのぶやのたい焼きは無くなってしまったけど、この味は続いて欲しいな~。来年も墓参りに行ったらまた買って帰ります。
かなりきつそうな777段の階段を!日頃、鍛えられているだけに凄いです私は骨付きレッグをあげると言われても聞いただけでギブアップです(*^-^*)
登山していた人だとこのぐらいなら大丈夫じゃないかと思います。
確かに私は出社時ビルの10階にある職場まで階段を登って行くので一般人よりは楽に登れたのかも(夏は汗をかくのでお休みしていますが)
実はこの間テレビで階段マラソンの達人に楽に階段を登るコツを教えてもらったのです(^^♪
階段マラソンとは、札幌ではテレビ塔、大阪だと阿倍野ハルカスの階段を登る大会とかがあるんですよ。世の中には色々な人がいますよね~(^^;