腰痛は自分で管理する

今年は6月頃から走ったり歩いたりしている時に痛みが出るわけではないのですが練習の後、腰痛が出るようになりました。最初は走った後だけだったのですが、そのうち競歩の練習の後にも痛みが出るようになりました。

この本は5年ぐらい前に買った本ですが、この本を読んでマッケンジー体操を習慣化する前、30歳ぐらいの頃に初めてぎっくり腰になり、それからは2年に1回ぐらい、ちょっとしたはずみに軽いぎっくり腰になっていました。

マッケンジー体操を習慣化してから、この5年走れなくなるような腰痛は無かったので、再度読みなおしてみました。エクササイズは数種類あるのだけど、私はそのうちの1種類しかしていませんでした。エクササイズが数種類あったことすら覚えていなかった…(^_^;)マッケンジー体操というと腰を反らせる方ばかりだと思っていたけど、腰痛が回復した後は曲げるエクササイズと交互にやるように書かれていました。ちゃんと理解していませんでしたね。

本にスポーツの後の腰痛のことが書いてあり、自分もそうなのですが運動中に痛むわけではなく、自分の場合は靴を脱ぐのに上がり框に腰掛けて腰を深く曲げた後、立ち上がる時に痛むんですよね。(靴紐はしっかり縛っているから解くのにも時間がかかる)マッケンジーさんの考えでは、それは運動が直接の原因ではなく、その後の姿勢が問題なので運動を中止する必要はないという考えです。

そして徒手療法は急性期には有効かもしれないが、それに頼ってはダメで、自分で良い姿勢を保つように習慣づけてコンディショニングしていくのが一番の治療だとか。これが自分に合えば本を買うお金だけで、後はお金がかからないのだから良いのですが。

良い姿勢と言えば思い当たるのが、最近加齢に寄るものか長年にわたってVDT作業を続けているからなのか、視力が以前より落ちた感じがしていて、会社で仕事する時の姿勢が悪くなったような気がしていたので、ちょっと変えてみようと仕事をしている時の姿勢を良くするために長年愛用していた知恵マットを外したり違う椅子に変えたり、仕事中裸眼だったのをコンタクトレンズを使用してみたり試してみてます。今は靴を脱ぐ前に一度うつ伏せになって身体を反らすエクササイズをしてから靴を脱ぐようにしてます。

とにかくプロ選手みたいに専属のトレーナーでもいる人は別として一般人は治療院などに、頻繁には通えませんからね~。何とかこの状態を脱したいものです。自信を持って言えるのはこれを習慣化しているから何とか、半年近く本格的な腰痛にならずにいられていると思ってます。

人によって合わない、逆に悪化するとか効果の無い場合もあるかと思いますが、腰痛になった後、どのタイミングと回数でエクササイズをするか、中止しなければならない場合なども書いてあるので慢性的な腰痛に悩まされている人は読んで試してみても良いかもしれません。

今朝は少し雪が積もった状態だったので午前中、地元の体育館に行ってきました。トレッドミルでキロ8分ペースで30分、その後1周160mのランニングデッキで30分、それぞれ競歩の練習でした。どっちか60分と言われると単調で出来ないものですが、それぞれ30分だと、精神的な負担が少なく出来るものですね。

ランニングデッキは昨年の改修工事でクッション性があって滑りにくい材質に変わったので歩きやすかったです。狭いし160mしかないのですが、人が少ないので、つどーむとかと違って、その面ではストレスが少ないかな。

2013-12-08 10.50.02

エネルギー代謝も良かったのかお昼前だったけど空腹感も感じずキロ7分20を切って良い感じで歩けました。トレミと合せて約8キロ歩いた計算になります。冬の間の競歩は動き作り主体でこんなもんで良いかな。

ランニングデッキのサンルームからの眺めがなかなか良かったです。栗山方面に雲がかかっていますが、あちらは雪が降っていたのでしょうか?

2013-12-08 10.54.35

腰痛は自分で管理する” に対して4件のコメントがあります。

  1. ゆめパパ より:

    腰痛大変ですよね。私も以前3回ほどぎっくり腰の経験があります。それ以来急な動きはしないようにしています。歳をとると何かしら身体の悪いところが出てきますね。歳はとりたくないですね。

    雪の季節が本格的に始まりましたね。春までの練習場所の確保大変ですね。
    大阪は13度くらいで日差しが射すと暖かい日でした。風がきつかったですが、普通に練習できる環境に感謝してます。

    1. NAOJI より:

      ゆめパパさんもですか、それは気をつけなければ。
      本に書いてあったけど喉元過ぎれば熱さを忘れるで、腰痛が治ると腰に負担がかかる悪い姿勢を習慣で取ってしまい再発を繰り返す場合が多いみたいです。ちなみに自分は二十歳ぐらいから坐骨神経痛があったので姿勢が悪かったんでしょうね。

      13度ですか~。こちらだったら練習にはちょうど良い気温です。でも単純に気温では比較出来ないものですよね。10月の東京も前日は北海道より気温高いはずなのに地味に寒かったです。

  2. くろいぬ より:

    午前中のつどーむはkm4分以下の集団から
    ジョグやウオーキングまで混在していて
    km5分弱の僕はちょっと危険を感じる瞬間がありました( ̄◇ ̄;)
    でもあのガチな雰囲気はそれはそれでいいので
    最近はちょっとはまってます
    もっと空いてればもっといいのになぁって思うんですけどね( ´ ▽ ` )ノ

    1. NAOJI より:

      つどーむやアイスアリーナは、どうしても集中しちゃうから仕方ないですよね。札幌ドームってどうなんでしょうね?夏のつどーむは空いていて良いんだけどね。昨年は競歩のスピード練習で何回か行きましたがほぼ貸し切り状態でした(笑)

      北広島の体育館は空いているけどカーブきついから長時間練習したら故障の原因になりそうです。ちなみに昨日は市民は無料開放デーだったけど空いてました。みんな知らないのかな?利用料200円で札幌の半額近いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です