炭鉄港カード第2弾(安平、栗山)

5/10から炭鉄港カードの配布が開始されました。2匹目のどじょうなのか?(笑)

夕張、空知、小樽など近場が多いので集めてみようと思います

(まんまとハマってしまったかも 😆 )

というわけで今日はお天気が悪く練習も休んだので、この間行った安平町のそば哲にまた行きたいという目的に絡めて行って来ました。


限定メニューの菜の花の冷やしたぬきそば。安平と言えば菜の花ですね 😉

アスパラの天ぷらも乗っていて美味しかったです。

そば哲 菜の花の冷やしたぬきそば

 

卵焼きと前回は食べなかった手作り豆腐の厚揚げ

厚揚げは表面がカリっとしていて美味しかったです。この2つの一品料理は必ず注文するでしょう。


そして安平と言えばレストランみやもと

直売所で夢民豚と訳ありカマンベールと、いつも売切れていて買えなかった卵(10個400円)買いました。

卵は途中で割れないか心配でした💦

訳ありカマンベールの他に訳ありブルーチーズも売ってます(1個500円)

たまには正規品を買わないと…と思うけどスミマセン 😛


そして道の駅あびらで炭鉄港カードGET ❗

夕張で産出した石炭を室蘭港まで運ぶ石炭輸送の要衝だったそう。

天気が良くないせいか道の駅がわりと空いていてSLの展示も前に来た時よりマイペースで見られました。


そして菜の花フォトコンテストのチラシを見て菜の花畑に行ってみました。

花が咲き始めていましたが、まだこれからという感じでした。

そういえば、去年南幌で見つけた菜の花畑は今年もあるかな?近々行ってみよう。


その後に寄ったぬくもりの湯がランナー対応していることに気づいた(いつからだろう ❓ )

地方だと車で来る人が多いから利用者いるのかなぁ…と思ったけど、

追分駅のすぐ近くだから電車で来て鹿公園の方とかに走りに行って、帰り飲んで電車で帰るというパターンは考えられるかな 😀

それと車で来るにしても車内に荷物置いて走るより安心だもんね。

 

ぬくもりの湯付近でマンホールも発見。同じデザインだけど右は小型蓋です。人みたいなマークは旧追分町時代のシンボルマークなのでしょうか?


最後は近場の栗山、北の錦記念館へ。

そば哲でポスターを見たお酒を買ってカードをもらいました。

お酒は江別産の彗星という酒米で作っているそうです。

炭鉄港第1弾の時に知ったけど小林酒造って札幌で創業、炭鉱開発で活況を呈した夕張に近いこともあり栗山に移転したそうです。

それとずっと忘れていた栗山のマンホールもGET ❗

栗山と言えばオオムラサキ蝶でしたね。

栗山町 マンホール

栗山町

でも実物を一度も見たことがありません。

調べてみるとこんな施設が出来たそうです。

無料だし、今度行ってみようと思います。

 

次回は来月になるかな。三笠か室蘭に行ってみたいと考えています。

 

炭鉄港カード第2弾(安平、栗山)” に対して5件のコメントがあります。

  1. はまりましたね(笑)

    アスパラの天ぷらですか!!
    いいなあ~(≧▽≦)
    近所に美味しいお蕎麦が食べられる場所があるって最高ですね(^^♪

    厚揚げ、厚い!!(゚д゚)!

    1. NAOJI より:

      実はアスパラの天ぷらを食べたことがありませんでした。
      家ではガスコンロのグリルで焼きアスパラが簡単なので多いかな?
      昨日はホタテとササミとニンニクで中華風の炒め物にしました。

      北海道、蕎麦屋の環境が良いということをtabisurueiyoushiさんに教えてもらいましたね(^_-)-☆

      1. 私は、北海道が蕎麦の生産日本一だということをNAOJIさんに教えていただきました~(*^^)v

  2. より:

    美味しい情報も、ランの情報も、naojiさんのブログを、結構頼ってます( ̄▽ ̄)
    安平町、近々いこうと思います。
    さわやかマラソン、応援に行こーかなぁ

    1. NAOJI より:

      なんもなんも
      香さんの方があちこち行ってるんじゃないですか?
      私もかなり情報源になってますよ(^_-)-☆

      次の週末は菜の花さんぽというイベントもあるみたい。
      https://www.abikan.jp/info/event/4713.htmll
      なので人は多いだろうけど見ごろなんでしょうね。

      さわやかマラソン、YANCOさんも来ます(走らないけど)
      久しぶりにお会いしたいですね(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ランニング

前の記事

10連休最終日
ガーデニング

次の記事

100分ST