滝上プチ旅行
今日は北海道マラソンでしたね。
当初の予報が外れて、やはり北海道マラソンならではの好天になったようですが参加された方、結果はいかがだったでしょうか?
毎年走らなくても道庁の所で応援していましたが、今年はmec食ドクターの渡辺先生がはるばる沖縄から来道され、滝上町で講演会が開催されるので土曜日から滝上に行っておりました。
滝上…、かれこれ20年ぐらい前にバイクのツーリングでハーブガーデンに行った記憶がある町。
15年ぐらい前だったか、はっきり覚えていませんがおこっぺ牛乳の里マラソンに行った時に通った町。
あと、半年ぐらい前からグラスフェッドビーフを町内の井上牧場さんから購入しています。
そんな感じでしょうか。
だけど今回町内にあるホテル渓谷で1泊してみたら、とても良い所だなと感じました。
ホテルの名にもある、渚滑川の渓谷が美しく、両岸に2キロぐらいの遊歩道が整備されています。
到着日の夕方に散策、翌日早朝は競歩でぐるっと1周してきました。
天気が爽やかだったこともあり、とっても気持ちよかった。
先週の大雨で増水した形跡が残っていましたが、水位は下がったようで良かったです。
それからホテルの向かいにあった郷土資料館を見学に行ってみました。
よくある開拓時代からの色々な物を展示してあるところですが、入館料150円の割には、かなりの展示ボリュームでした。SLも保存してあり、簡単な設計図なんかも展示してありました。
今朝は9時から渡辺先生の講演会。
mec食というか高タンパク高脂肪食を取り入れて2年以上経ち、もう生活習慣になっている私にとって新たな情報は無いかなと思っていましたが、米のカドミウムやヒ素汚染、大豆イソフラボンの及ぼす悪影響など、知ってはいましたが改めて話を聞くと色々考えちゃいました。
特に自分も普通の糖質制限していた頃はご飯の代わりに大豆製品を食べる機会が多かったように思います。チラージン処方してもらってる病院でも言われましたが大豆は甲状腺にも良くない影響を及ぼすそうなので普通に食べる程度なら良いのでしょうが、健康に良いからといってたくさん食べるのはやめたほうが良さそうです。
あとは”バランスの良い”病院食で褥瘡になってしまった患者さんに卵を毎日3個食べるように指導して改善した例、糖尿病による下肢切断の危機にあった患者さんが切断せずに回復した例などが紹介されていました。
先生の離島の診療所時代の経験で病気になる前に予防するにはどうしたら良いかという視点が今の一般的な医療に欠けている点でしょう。その時代の話、自分が薬の自動販売機みたいだったというのが私には印象的でした。
薬の自動販売機的な医師は今後人工知能にとって変わられるかも?(笑)
話は変わって、滝上の道の駅に行ったら、札幌では見たことのない月のチーズ売っていたので買ってみました。包装の雰囲気からだと多分地元でしか売っていないのではないかと思いますがどうでしょう??
リンゴと蜂蜜とカルヴァドスが入ったクリームチーズでしたが、少し甘いけどチーズケーキみたいで、とっても美味しかったです。
他にも滝上には陽殖園という庭園があり、そこも時間があれば行ってみたかったです。
芝桜か紅葉の時期にまた行ってみたいですね。
滝上、懐かしいです。昔渓流釣り(フライフィッシング)にハマって居た時に良く通いました。
私の中では渚滑川と阿寒川は道内で好きな川1・2位です(^.^)
おや?フライやっていたんですか、知らなかった。
私も趣味と言えるほどではないけど釣りが趣味の父に付いてニジマスやヤマメ釣り(餌かルアーですが)に行ったものです。道北だと徳志別川に何度か行ったかな。支流の小さな川でサクラマスが悠然と泳いで行ったのが印象的だったなぁ。
この川も餌釣り禁止区間があるようで看板にルアー・フライ区間と表示されていました。
滝上といえば、芝桜が有名なんでしょうが、行ったことがありません
綺麗なところなんですね
日本どころか、北海道内でも行ったことのない場所がたくさんなので
こうやって写真と一緒に紹介してもらうと嬉しいです
道東、無事行って帰ってこれて良かったですね
私も芝桜の時期には行ったことがないんですよね。
今なら旭川紋別自動車道で途中まで行けるし、ずっと高速使えば結構早く着くかな?
行きはチンタラ下を通って行ったので5時間ぐらいかかりましたが(^_^;)
実は紅葉の時期に行ってみたいと思って、来年ずっと前に出たことのある、おこっぺ牛乳の里マラソンに出ようかと考えてます(笑)