東京プチ旅行2
2日目も朝から良い天気。
5時半頃、皇居1周走って来ました。
皇居って相変わらずランナーが多いらしいですが日曜早朝で走っている人は少なく快適でした。人が集まればマナーの悪い人も増えるから多分私が最後に走った10年前には無かったランナーに対するマナー向上のための立て看板が何箇所かにありました。
この辺が東京マラソンのフィニッシュ地点かな?正面に東京駅が見えました。
沿道にあるビル工事現場。現場事務所の建ってる所が(゚∀゚)こんなの北海道じゃ見たことない。
竹橋って古い橋ではないけど改めて見ると素敵な橋ですね。
前日の疲労が脚に残っていて重かったけど気持ち良かったです。
この日の目的は上野動物園にシャンシャンを見に行くこと。
以前は抽選だったのが整理券配布制に変わったので開園30分前に到着。行楽日和ということもあり、既にすごい人が並んでいました。
それで開園が早くなったのですが1時間ぐらい並びました。
ゲートに近づくにつれ見えたのがこの看板。この時点で13時40分にならないと観覧出来ないとは(゚∀゚)
やめようかと思ったんですが、北海道から来ているワケだし、ここまで並んだら行くしかないですよね。結局私が整理券を受け取った時は14時10分~でした。
ちなみに整理券は1日9千枚発行されているそうですが、この日は10時半前後には配布が終了したようです。早めに行って良かった。
整理券があると再入場が出来るので園内を見て回っても時間が余れば、どっかで時間つぶすことも出来そう。
動物園は東園と西園に分かれていて、結構歩きました。2日間合計で5万6千歩ぐらい歩いたので足の裏はジンジンするし、すごく疲れました。
やっと時間が来て観覧の列へ。
少人数で4つのブロックを30秒で移動します。だから時間は短かったけど人垣で見えないということはなくて見やすかったです。
でもお母さんのシンシンはわりと活発に動いていたので顔が見えましたが、シャンシャンはお昼寝中でこっちを向いてくれませんでした(T_T)。
お父さんのリーリーも薄暗い所でお昼寝中でした。
寝るのも大事という看板
今回はこれで我慢しましょう(笑)次の機会にまた訪れてみようと思います。
北海道人なので東京の混雑に対する考えが甘かったですね。一つ学習しました(笑)
気温が高かったので汗もかいたし疲れました~。本当は動物園でこんなことにならなければ横浜に行く予定だったで飛行機の時間までまだだいぶある。そうだ!銭湯に入って帰ろう!
乗換駅の浜松町周辺に銭湯が無いか調べたらありました!
浜松町から徒歩10分ぐらいのビルになった銭湯でした。東京に公営の銭湯があるとは知らなかったです。
受付が1階、女湯が2階、男湯が3階、4階に休憩室があります。
狭い土地にむりやり建てた感のある小さな銭湯なので洗い場が少ないです。だから混むとゆっくり出来なさそう。私が行った時は洗い場に1つ空きがある程度でやや混んでいました。大半が地元の高齢者と思われる方でみなさんマナーが良かったです。
大抵の銭湯はドライヤーが有料ですが、ここは無料、1つしかないのでお互いに譲り合って使用してました。それと浴室内に1つだけシャンプーとボディソープが置いてあります。
最後に銭湯で疲れを癒やすことが出来て良かったです。空港で飲んだビールの美味しかったこと(笑)
次に東京に行くのは元旦競歩出場のため年末の予定です。ホテルは偶然にもふれあいの湯のそば。31日は営業しているようだから、また行くかな。
お疲れさまでした。皇居、私も火曜日の朝走りましたが曇り空で涼しかったです(#^^#)
都会でも探せば結構走れる場所って沢山ありますよね。そう言えば銀座にも銭湯ありました!
時間がなくて入れませんでしたが、都会のど真ん中にも昔の名残ってありますよね。
それと上野動物園ですが、中は凄く広くて西まで歩くと凄く疲れます。
モノレール乗るほどじゃないけど、年寄りにはキツイかも・・(^-^;
(ランニングしていてよかったと思いますよね)
おかえりなさい。
暑くなくて良かったですね。
銀座の銭湯、行ってみたいです。きっと古くから住んでいる江戸っ子が多いのでしょうね。
上野動物園、東京だから大したことないと思っていたけど広いですよね。
とにかく人の集まる所は田舎モノには辛いですね~。年末年始の東京はスカイツリーみたいな所は混んでいるけど都心は飲食店は休みの所が多いし乗り物も空いていて良いんですよね。あと飛行機も安いし。
ジャイアントパンダを見るのなら、上野動物園より白浜アドベンチャーパークのほうが断然お勧めです!
といっても好みもありますが(^-^:
交通の便は悪いものの、上野動物園での観覧よりうーんと近くに居ますよ。
ただねぇ、入場料(@4,500)は上野動物園と比較にならんくらい高いです…。
うわー高いけど、動物園とは違う所みたいですね。JAFの優待とか調べてみたけど無かった。でも誕生日だと無料になるらしい。それか近隣ホテルのチケット付きプランがあるようなのでそれを利用するのも手かもしれませんね。