暑かった釧路湿原マラソン(観光編1)

観光編というほどではないですが行った所や見たものをアップしておきます。

今回は二泊したので前日と当日で違う銭湯に行ってみました。

前日は昨年も行った栄湯へ。ここ、ランナー対応してくれる銭湯なんですね。去年の画像を見るとこの看板らしき物が写っているんですが、その時は気づきませんでした。

 

レース後は、10年前にも行った幸楽湯へ。その時は確かきよしさんの車に便乗させてもらって来たような記憶なので駅から徒歩圏内とは知らなかったんですね。10年前の記事にも書いてありますが悪い印象として覚えているのは脱衣場に灰皿があってタバコを吸っている人がいたこと。

さすがにこのご時世、灰皿は撤去されていました(ランナーズ銭湯なのに栄湯は灰皿ありました)脱衣所に灰皿のある銭湯なんて、札幌圏では前から記憶に無いんですが、釧路の土地柄なんでしょうか…喫煙者がそれだけ多いってことなのかな??

この2つの銭湯どうしも割と近い所にあります。栄湯は小ぎれいな普通の銭湯、幸楽湯はスーパーに隣接したスーパー銭湯です。

釧路って意外と銭湯が多いんですよね。来年はバスで違う所にも行ってみようかな。

 

街で見かけたモノ

まずはマンホール蓋

去年は2種類見つけましたが、まだ違うデザインのがありました。右側のはちょっと状態が悪くてわかりにくいですが鶴のデザインです。来年状態が良いのを見つけられたら良いな。

駅前通りを幣舞橋へ向かって行く途中にあった蔵を利用したお店。営業時間外でした。ホームページを見たら甘味処みたい。2階にはアイヌ資料が展示されているとのこと。こういう蔵に入ったことがまだ無いのでちょっと入ってみたい気も。

 

飲み屋街の歩道にあった係船柱。本当は港にあり係留ロープを掛ける物なんですが、ちょっと腰掛けるのに良い形状にも見えます。FBFが言うには、そこに足を掛けて石原裕次郎になりきるための物だとか(笑)

 

なんか目に止まった広告。釧路ザンギ食べましたが普通のザンギと何が違うのかわからなかった(笑)

長くなるので、つづく

 

 

暑かった釧路湿原マラソン(観光編1)” に対して3件のコメントがあります。

  1. 脱衣所に灰皿があるのは嫌ですね(>_<) 赤沢の日帰り温泉館も脱衣所に喫煙ルームがあって隔離はされてはいるのですが、扉が開くと匂って本当に嫌でしたが、今回は喫煙ルームが閉鎖されていてよかったです(*^^)v
    なるほど、裕次郎…、足をかけて撮影されました?
    ザンギ、食べたことないけど、ホルモンの一種なんですか?

    1. NAOJI より:

      そちらにもそういう所があるんですね。釧路は漁師町で喫煙者が多いからなのかなと思ってましたが。飲食店もファミレスなんかは全面禁煙の所も増えてますし、どんどん無くなって行きますね。

      裕次郎のそのシーンて知らないんですよね。同い年の人に教えてもらったんだけど…
      来年行ったらやってみようと思います(笑)

      ザンギと唐揚げの違いがわからないんですが、北海道では下味をつけた唐揚げのことをザンギと呼ぶんですよ。

      1. 館内の喫煙所は珍しかったと思います。私はどこかで煙草を吸った人がそばに来るだけで嫌なので、喫煙所がなくなって本当によかったです。温泉入って気分がよくなってるのに、うわ~(>_<)って感じだったから…(^^;

        裕次郎のシーン、写真で見たことがあります。っていうか、裕次郎さんっていつもどこかに足かけてるイメージ(^^;

        ザンギとから揚げ、なるほどそうなんですね~。次回、北海道へ行った時に食べる候補が増えました(*^^)v

NAOJI へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です