ダメージ少なかった

フルマラソン後のダメージ、脚が痙攣しかかったけど後半余裕が残っていたからなのか今回は少なかったです。練習で30K以上は1回しか走れなくても結構走れるもんだなと感じました。ファットローディングのおかげもあったのかも?以前園原さんがおっしゃっていた25とか30キロでスピード重視って、この次はそれを実践しようと思います。

走った後、心配だった膝痛はゴールした後に少しありましたが翌日には殆ど消えていました。これがまず一安心。競歩の練習をしばらくしていないからかもしれません。膝に負担の無いフォームを早くマスターしたいものです。

筋肉痛は火曜日がピークで木曜日に消えました。だいたいいつもピークは火曜日です。

大きく違うのはむくみ。一昨年の防府、昨年の洞爺湖、どちらともその時の練習日記を見ると月~水まで全身がひどくむくんでいました。顔や脚、それにウエストのゴムの所に皮膚が被さるぐらいポチャポチャな状態だったんです。普通の食事をしていた頃にはフルマラソンに出た後にこんなにむくんだことは多分無かったと思うので糖質制限が関係しているのかなと思いました。でも今回は月曜朝にややむくみがあるかな~程度でおさまりました。

むくみの原因は色々あるようですが、自分の場合、低アルブミンが関係していたのかなと思いました。低アルブミン、低タンパクだとむくむそうなので、ただでさえ不足気味な上に、レースに出ることでこれらが消耗したとか。ずっと血液検査の結果で総蛋白とアルブミンが低い状態だったのが4月の検査では改善していましたので。

あとビタミンB群の不足もむくみにつながるとか。ビタミンB群ってエネルギー代謝に必要なビタミンだからフルマラソンを走った後には消耗していそうですよね…。

普段寝て起きたら朝という感じで夢は滅多に見ないのですがたまに無限ループに陥るような夢を見たと思ったら、そういえばレースの後だったということが多い記憶です。こういう悪夢のような夢を見る原因はビタミンB6の不足があるそうです。B6ってタンパク質の代謝に必要なので低アルブミンとも関係しているかもしれませんね。

ビタミンB群は普段マルチミネラルビタミンのサプリで補っていますが、レース前後はBコンプレックスを追加して飲むようにしました。B6って腸内細菌から合成されるのと多い食品が肉や赤身の魚なので腸内環境が整っていて食品から摂れていれば不足しないそうなんですけどフルマラソンを走るってことは自分にとって非日常なので。

来月下旬くらいからは別海に向け週末は青葉公園でロング走をしようと思います。これから気温も上がって来るから、日差しの影響が少なく給水・トイレの心配が無く脚に優しい、自分にとってはこれ以上良い場所は無いなと思います。

それから釧路湿原マラソン30Kにエントリーしました。どっかでハーフマラソンにも出ておかないとと思うのですが今のところ都合の合いそうな大会が無いんですよね…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です