2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 NAOJI 旅行・地域 当別ダムとマンホールカード 月形に行った後、当別駅付近でマンホール探し、その後道の駅で昼ごはんとマンホールカードをもらいに行く予定でした。 ついでだから当別ダムの見学に行くことにしました。(あっ、ダムカードは集めてませんよ 😛 ) という […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(月形) 昨日は月形へ炭鉄港カードをもらうために行って来ました。また色々発見がありました 🙂 先週行った宮島沼からカード配布場所の月形樺戸博物館まで、5キロも無い距離だったんですが、時間切れで、効率悪いことになっちゃいました。 博 […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(美唄・沼田)4 アルテピアッツァ美唄に向かった道路を更に奥へ、炭鉱メモリアル森林公園へと向かいました。 途中に岩見沢の朝日駅舎のような感じで美唄鉄道の東明駅舎が保存されています。 駅の裏にSLもあります。ほろしん温泉にある […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(沼田・美唄)3 美唄駅、何年か前に美唄ハーフ出場のため電車で来たことがあって、それ以来です。大会ではあちこち行ってるけど、そういう時はマンホールまで気が回らないもんです。 美唄と言えばラムサール条約に登録されている宮島沼ですよね。それを […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(沼田・美唄)2 次は美唄へと向かう道すがら、マンホール探し 😆 その前にほろしん温泉に向かう途中にある、朝ドラすずらんのロケ地になった萌の丘に行ってみました。 ここもドラマの後、20年ぐらい前に来たことがあります。 当時は […]
2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(沼田・美唄)1 先々週の室蘭に続いて、雪の降る前に遠い所を攻めようということで一番遠い沼田へ行って来ました。 沼田の配布場所は、ほろしん温泉。しかし炭鉄港カードのホームページによれば、配布は終了したと書いてありました。室蘭に行った頃には […]
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(室蘭)5 さて、ここからは炭鉄港ではなく、秘境駅です。 東室蘭に行く時に長万部方面への普通列車の時刻を調べていたら、15時14分に小幌に着く電車に乗ったら、折り返し15時42分の苫小牧行きが来ることに気づいたんです。 小幌駅周辺は […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(室蘭)4 民俗資料館の受付で炭鉄港カードをもらったんですが、一緒に配布されている炭鉄港の四角いパンフレットはもう無くなったとのことで残念でした。 😳 ここも今まで見学してきた色々な郷土資料館と同じような施設です。建物は立派ですが見 […]
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(室蘭)3 室蘭中央通を南に下りました。 小さいけれど手入れの行き届いた立派な和風の民家。古い建物でも人が住んでいてちゃんと手入れをしていれば良い状態を保てるんでしょうね。 外壁のレンガと半円形の窓が目に止まった建物。 […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 NAOJI 旅行・地域 炭鉄港カード(室蘭)2 駅から港沿いを走るつもりだったんだけど道を間違って1本山側の通りを走ってました。 途中にあった古い建物。会社として現役で使用されているみたい。屋根の下の真ん中に住友系かと思わせる井桁のマークがあります。元々は住友資本が建 […]