2024年9月京都遠征6

最終日、京都市内での行動予定は琵琶湖疎水、マンホールカード収集、京都鉄道博物館です。祇園花街芸術資料館にも行きたかったけど開館時間が11時で遅かったのでスケジュールが合わず断念。

烏丸御池駅から地下鉄東西線に乗って蹴上で下車。水路閣に向かう時に通るのがこのトンネル。

ねじりまんぽ

立て看板によれば「ねじりまんぽ」という名前が付いていて三条通から南禅寺に向かう道路造成に伴い1888年に完成したトンネルです。まんぽというのはトンネルを意味する古い言葉で内側のレンガを螺旋状に積んでいるので、ねじりまんぽなんですね。この上を琵琶湖疎水の蹴上インクラインが通っています。

トンネルを抜けて少し歩くと南禅寺の入口がありました。朝8時半前後でしたが団体客もいました。

南禅寺の境内はほぼ素通りし奥へ。

目的地の水路閣が見えて来ました。

インスタスポット?とかで有名ですよね。1888年完成、レンガ造の水路橋です。現代の土木構造物には無い意匠がありますよね。

人が少なかったので写真が撮りやすかったです。そして涼しかった。周囲にモミジが見えるから紅葉の季節は良い写真が撮れそうですね。

上にも行ってみました。

琵琶湖疎水の分線が流れていて哲学の道に通じているそうです。哲学の道は昔2度散歩したことがあるけど横を流れている小川が琵琶湖疎水であるなんてことは当時は知りませんでした。


水路閣を見学した後に琵琶湖疎水記念館へ。琵琶湖疎水竣工100周年を記念して平成元年に開館した施設。入館無料。ここはマンホールカードの配布場所で9時から開館しています。

琵琶湖疎水記念館

 

京都市はマンホールカード3種類を配布していますがデザイン蓋のはこれだけです。京都市上下水道局のマスコットキャラクターと鳥羽水環境保全センターの藤の花(藤の花の名所)と蹴上浄水場のツツジのデザイン。カードによれば、それらの施設に路上蓋が設置してあるようですが普段は立入禁止でしょうね。座標の蓋は地下鉄東西線で伏見まで下った所にあるようですが、他の予定との関係で撮りには行けませんでした。

館内には蹴上発電所や浄水場関係の展示があります。撮影禁止と撮影可のものがあります。琵琶湖疎水建設時の図面等は撮影禁止でした。

建物の裏手には噴水が見えました。地図には南禅寺船溜とありました。そして賑やかな声が聞こえるなと思ったら奥には京都市動物園があったのでした。

南禅寺船溜

船溜まりに向かって左に行くと蹴上インクラインに出ました。これは道路橋の下ですが石垣も時代を感じられますね。

インクラインとは傾斜地にレールを敷設し動力で台車を動かして物を運搬する施設です。蹴上インクラインは琵琶湖疎水の急勾配箇所で船を台車に載せて南禅寺船溜まで運ぶために出来た施設だそうです。現代でも建設工事の仮設備でインクラインを建設することはあります。

脇道に逸れて蹴上発電所の水圧鉄管。現在も稼働しているようですが、こんな所に一般人が来れるなんて珍しい

蹴上発電所 水圧鉄管

蹴上船溜側にも台車と船が展示されていました。

 

琵琶湖疎水船の乗降場。建物は旧御所水道ポンプ室。疎水船に乗らないと近くで見ることは出来ません。

琵琶湖疎水船、以前テレビで見て乗ってみたいと思っています。でも京都行きが決定した時に調べたら運行が10月~11月なんですよね。これに乗るためにまた京都に来られたら良いな。

疎水にかかる橋に京都一周トレイルの標識が。トレイルランナーらしき人も見かけました。自分が行けたとしたら面白そうです。

琵琶湖疎水の見学はこれで終わり、マンホールカード集めと京都鉄道博物館へ。

つづく

 

2024年9月京都遠征6” に対して2件のコメントがあります。

  1. wakasa15thfd より:

    地下鉄利用で南禅寺まで!京都人と同じくらい詳しいですね。水路閣は観光客に人気ですが朝早い時間だからか静かで良かったですね
    現代の建設でもインクライン方式を活用されることがあるんですね。知りませんでした
    京都一周トレイルは山岳会で何回かに分けて歩きましたが山を下りたり登ったりが多くてかなりのパワーが要りました。NAOJIさんなら楽勝かもですね(*^-^*)

    1. NAOJI より:

      エッ全然詳しくないです(^^;;
      水路閣をテレビで見た時より人は少なく写真が撮りやすくて良かったです。朝だったので湯豆腐が食べられず残念でした。

      インクライン、私の会社では水路トンネル工事の時に設置した現場がありました。勾配が急な斜面に資材を上げなければならない時でクレーンでは出来ない場合とかですね。

      ランスマっていうランニングの番組があるんですが、この間京都一周トレイルが登場したらしく、録画していてまだ見てないので楽しみです。70キロぐらいあるんでしたか?私も何度かに分けないと無理っていうか膝に自信がありません(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

旅行・地域

前の記事

2024年9月京都遠征5