血糖値計測は続く
昨日は病院へ行って来ました。その時に12月30日の記事(食前食後の血糖値の変化)を印刷して持って行ったところ、ドクターも管理栄養士さんもとても興味を持たれたようで、血糖値の計測を今後も続けて、食べた物との関係を印刷して持って行くことになりました。おかげで計測器を買わずに済みました。グリーンスムージーはりんご以外血糖値をかなり上げてしまうことがわかったので今あるりんごが無くなったら、しばらくやめてみることにしました。朝食は体調によって抜くか、この本に載っている簡単に作れるスープとプロテインにしようかと思っています。前回の血液検査から3ヶ月になるので25項目の血液検査も受けました。2週間後にまた病院に行きますが、値改善されているものがあるかな?
気になることといえば、今回は排卵期の辺りから乳腺が張っています。もしかしたら先月チーズをよく食べた影響なのかもしれません。普通に牛乳を飲んでいた頃は生理前になると乳腺が痛くて走るのが辛いぐらい張ったものですが乳製品を殆ど食べなくなってから症状は消えていたんです。管理栄養士さんにその話をしてみたら、同様な人が時々いるそうです。その方も乳製品と乳がんの因果関係が気になるようなことを言っていました。なので、残念ですがチーズはしばらく食べないで、原因なのかどうか確かめてみようと思います。
あと、たま~に夜中に喘息のように咳き込んで眠れない時があります。でも一晩だけで続くものでは無いので、もかしたら食物アレルギーなのかもしれないなと思っていたのです。比較的最近知ったのですが食べてすぐに症状が出るアレルギーと遅延性の食物アレルギーがあって、遅延性は2,3日後に出たりする場合もあるので原因がわかりにくく、日本では検査が出来ないそうで検体をアメリカに送って検査するので費用が2万8千円かかるとか。http://www.ambrosia-kk.com/
これは費用面で受けることが出来ませんが、管理栄養士さんが受けた検査結果を見せてもらったら、インゲン豆と卵にアレルギー反応がやや高く出ていました。ちなみにそのことを知る前からインゲン豆は嫌いだったそうです。本能的に体質に合わない物を避けていたのでしょうかね?検査は受けられないけど今度から咳き込んだことを練習日誌に書いて食事内容と照らし合わせたら何かがわかるかも?
昨日は帰宅してから釜池先生の本に載っていた鶏がらスープのレシピ、簡単そうだったので作ってみました。鶏がらがスーパーに売っていなかったので骨付きモモ肉。これを圧力鍋に30分かけて骨を取り出し包丁で砕いて再度加圧10分。これがベースになります。昨日は塩・コショウで味付けしてシメジとブロッコリーを入れ、さっと煮てみました。塩ラーメンのスープみたいで美味しかったです~。カレー粉や唐辛子を入れたバリエーションも出来るし、また作ろう。
今日は豚ばら肉の赤ワイン煮。これは料理名だけでレシピは書いていなかったけど、肉を適当なスパイス(ローリエ、クローブ、コショウ、クレイジーソルト)と赤ワインに1晩漬けて、しいたけ、玉ねぎ、おろしにんにくと一緒に圧力鍋で加圧してみました。煮汁にかなり大量の脂が(^_^;)美味しかったけどYANCOさんは脂身を食べるのに抵抗あるって言うし、この次はもも肉などで作ろうと思います。
そういえば、年末に病院で10食品群シートっていうのをもらったのですが、1日の食事の中で食べた食品群に丸を付けて行くと、自分の傾向がわかるというものです。ためしてガッテンで放送されていたようなのでご存知の方も多いのかな?ウチはシートの中のイモ類と果物類は✕ですが2週間ぐらいチェックしてみたところ海藻を食べる機会が少なかったので、今後は意識的に増やしたいと思います。チェックシートはここからダウンロード出来るので、自分の傾向を知りたい方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
測定の結果、素人の私でもかなり興味深かったので、医療関係者ならもっと続けて欲しいと思うでしょうね。借りられて良かったですね。
10種類の食品群、職場の栄養士さんが、海藻とかもちゃんと食べないと微量のミネラルのバランス悪くなるよとおいつも言ってました。蛋白質も、動物も植物もちゃんととらないとダメなんだよって。海藻とかはつい「いいかっ」てなってしまいます。
最近の弁当は、スープとおにぎりかメノのパンにすることがおおいんだけど、色んな野菜入れてスパイス入れて作ると飽きないです。肉の出汁なくてもイケル。シャトルシェフ大活躍です。
海藻、前は味噌汁に岩のりとか乗せて食べいたんですが何となく忘れがちになっています。乾燥させたのを後から入れるだけだから手軽なはずなんですけど…
お昼スープ持参ですか、スープや味噌汁があると満足感が違いますよね。私もフードコンテナーで時々味噌汁持って行ってたのですが冷めてしまって何となくイマイチな感じなので、本に載っていた具材にお湯を注ぐだけで出来るレシピでやってみようかと思っています。シャトルシェフも燃料代節約にもなって良さそうですね♪
NAOJIさん、遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
前回の血糖値測定の記事も興味深く拝見させていただきました。
グリーンスムージーは野菜と一緒に飲むから果物単品より
血糖値の上昇が緩やかかと思っていたのに ミカン3個だけの方が
血糖値が低く、以外でした。血糖値って奥深いですね。
でも糖尿病はストレスも影響するって聞くので
最初の血糖値測定で緊張して上がったのかなぁと考えたりもしました。
そして NAOJIさんは グリーンスムージーはやめられるのですね。
私はあの美味しさと野菜を生でたくさん、取れるところに
はまってしまいましたが、唯一、飲んだ後、身体が冷えるのが難点です。
ショウガもたくさん入れて、温かい所に住んでいるというのに。
血糖測定器、また借りられるようになって良かったですね。
こちらでは 薬局などで 測定器だけなら 20ドルぐらいで
購入できますが 測定用紙が一枚、1ドル以上ぐらいして高いです。
(50枚入り、60ドルとかで売っています)
NAOJIさんの記事見ていると自分の血糖値がとても気になり、
購入して測定してみようかと考えております。
長くなりましたが、最後に乳腺が張るってどんな感じなのでしょう?
しこりが出来るような感じですか?
じづれにせよ、常に自分のからだを意識していて凄いなと思います。
原因がはっきり分かるといいですね。
かえでさん、こちらこそよろしくお願いします。
スムージーの果物、管理栄養士さんに聞いたところではパイナップルも血糖値が高くなるそうです。逆にあまり上がらないのが、りんごの他にはグレープフルーツだったかな?もう飲み慣れているので、かなり野菜ジュースに近くてもクセのある野菜を使わなければ大丈夫なんですけど、おっしゃるとおり、私も冷えます。本には続けていたら身体を温める力が強くなるようなことを書いていたけど疑問です。でも暖かくなったら、また復活するかもしれません。だって美味しいですもんね。こちらは冷え込みが厳しく-15度以下になることも多くて早朝走ったり歩いたりしていると身体が冷えて、温かい物が欲しくなります。今日は味噌汁にバター入れて飲んでしまいました。
測定用のチップって結構高いんですね。でもアメリカから個人輸入するサイトがあるので、そちらの方が安いのかもしれません。測定器自体は個人でも買える値段ですので、買って試してみたら良いと思います。釜池先生って元トライアスリートで糖質ゼロとか厳しい先生なんですけど一家に一台測定器が必要とか本に書いてました。初回は30分おきに測って、次からは一番血糖値が高かった時間で1回測れば良いと思います。それから値は誤差があるものなので絶対値ではなく相対値で見るようにしたら良いそうです。
それから乳腺が張るというのは、押したら痛いんです。軽い炎症みたいな感じなのかな。昔、酷かった時は生理の2,3日前だと押さなくても何となく張っている感じで走ると振動で痛かったですよ。下腹痛とそれで2,3日前から3日目ぐらいまで走れないことが、よくあったような気がします。でも、他の人がどうなのかわからないし今みたいにネットが発達していなかったから、PMSという言葉すら知らず、それが普通だと思っていました。それが普通ではないということを知ったのは2,3年前です。もっと早くに知ることが出来たらと思うことが多いです。