空知かけ橋カードとマンホール探し

昨日は主に空知地方のかけ橋カードとマンホール探してきました

空知じゃないけど、まず江別。ヤツメウナギって江別の特産品だそうです。知らなかった。でも江別でヤツメウナギの料理を出すお店は1つしかないみたい。なんかユーモラスなデザインですね 😆

江別市 マンホール

江別市


次は岩見沢市と合併した旧北村へ。温泉があるけど多分ツーリングで通ったことがあるぐらいで、村内に立ち寄った記憶はありません。

村の花がアヤメだったそうで、村名とか入ってない、ちょっとあっさりし過ぎたデザイン 🙄

岩見沢市(旧北村)マンホール

岩見沢市(旧北村)


次は奈井江町へ。まず奈井江駅前にある交流プラザみなクルでマンホールカードをもらいました。まだ出来たばかりの施設みたい。町民が集うカフェスペースだとかあって、電車の待ち時間に利用するにも良さそうでした。(建物の写真は奈井江町より)

そして駅前と役場前にて。マンホールカードによればニジマスのデザインで奈井江川にいるんでしょうか?釣れる川なら、きっと子供の頃に父と釣りに行ってるはずですが、行ったことがないです。

道路のグレーチング蓋もデザイン蓋でした。右側の花は町の花ツツジかな ❓

 

それと砂川へ向かう途中、この蓋も発見 :!:メロンと稲穂?隣の月形や浦臼はメロンの産地だけど奈井江はあまり聞かないですね。

奈井江駅前に真ん中のハート型のオブジェがあったように思います。写真撮れば良かった。

奈井江町 マンホール

奈井江町


次は砂川市役所でマンホールカードをもらいました。向かいでは旧庁舎が解体工事中だったので、まだ出来て間もない建物と思われます。立派でした。

右はすぐ近くの市立病院で、こちらもまだ新しい大きな病院で、この周辺地域の基幹病院みたいな感じでした。

ここで無彩色の蓋2つ見つけました。

それと砂川もグレーチング蓋がデザイン蓋でした。市の木がナナカマド。北海道に多いですよね?

次にオアシスパークという遊水池のある広大な公園へ。30度超えの暑い日だったので、公園内を見学する余裕は無く…💦

それと強い日差しでマンホールに木陰や自分の影が入るので撮影するのがちょっと難しかったです。

左はオアシスパーク内にある建物がモチーフ。それと遊水池でヨットに乗れるみたいですね。右はハイウェイオアシスの建物だけど、ピラミッドやピサの斜塔はなぜ?と思いますが理由はこちらに。

砂川市マンホールカード(裏)

砂川市

北海道子供の国って、私が幼稚園ぐらいの頃に出来たと思います。出来た頃に母と妹と3人で電車かバスに乗って、だいぶ歩いて遊びに行った記憶があります。行ったのはその1回だけだったのでどんな所だったかは全然覚えてないけど。

そういえば子供の国が会場のマラソン大会があるんですよね。今まで何度か出場を検討したことがあったけど一度も申し込んだことはありません。大会が再開されたら走ってみたいですね。

砂川駅前にも違うデザインのカラー蓋がありました。全部で4種類のデザインのマンホール蓋があるんですね、ちょっと珍しいかも 😮

砂川市 マンホール

砂川市


最後は滝川です。

昨年秋にマンホールカードをもらいに行った時、市役所が時間外でロビーに展示してあった蓋が撮れなかったので、それを撮りました。無彩色の蓋が路上に設置され始めたようですが、市役所周辺には見当たらず。

滝川市 マンホール

滝川市

それとかけ橋カードがもらえる滝川ふれあいの里で温泉に入りました。ここ、出来た頃に一度来たことがあります。

当時は三セクで運営している施設だと思いましたが、今は北のたまゆらで運営しているんですね。なのでスタンプカードが利用出来ます。

たまたま一杯になったカードがあったんですが、ここは入浴料500円で札幌のたまゆらは銭湯料金だから使えないと思ったけどダメ元で聞いてみたら使えました。プチ得した気分 😉

フロントの方も感じが良かったし、暑い日の昼過ぎだったからか空いていて気持ち良く利用出来ました。

温泉でクラフトビールも買って帰りました。旭川の大雪地ビールで作ってるみたいですね。


温泉のすぐ近くにあるカードの橋、ふれ愛橋へ行ってみます。

これはグライダーを模した風車。発電してるかは不明です。

これがふれ愛橋。「市が管理する橋としては数少ない斜張橋」というのが選定の理由なのかな?尖った主塔のデザインはカヌーを模したものだそうです。


帰りに砂川SAで石狩川橋のカードをもらい帰路につきました。

今回の成果

高速道路の橋って、構造的に特色があって選ばれるんだろうけど写真撮りに行けない所が多いしデザイン的に素人には全然面白くないですね。今回のふれ愛橋みたいに小さくても何か特徴がある橋の方が集めて楽しいと感じます。

次回は夏休みに、YANCOさんが小学時代を過ごした北見へ思い出を辿る旅の予定なので、その道すがら色々集めようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です