札幌で早慶戦&リーグワンプレイオフチケットGET他

5月25日月寒ラグビー場で早稲田と慶應の試合が開催されるとか。

早稲田には日本代表になった矢崎君、昨シーズン1年生で活躍した服部君、田中健想君、社会人になったら日本ラグビー界を背負って立つと思われる3人がいます。

ぜひとも観戦に行きたいのですが…この日は北海道にいないので残念ながら観戦には行けません。

その代わりにリーグワンプレーオフ準決勝と大相撲五月場所のチケットを購入出来ました(^O^)/

昨年プレーオフの試合を見ていてすごく面白い試合ばかりだったのと大相撲と日程が重なっていて、この時に東京へ行けば両方見られることに気づきました。

飛行機とホテルは早々に確保していましたが相撲もラグビーもチケットを買えるかが懸念事項でした。

相撲はこのためにファンクラブの小結コースにYANCOさんが入会し先行予約で当選したのがCマス。溜席からSマスまではもっと年会費が高いファンクラブ会員しか購入出来ずA、Bマスは落選でした。相撲人気相変わらずですね。一昨年行った時より何列か前の席だけど大した変わらないかなぁ(-_-)

ラグビーは秩父宮ラグビー場で席数が少ないので買えないかと思ったけど、SAKURA CLUBの先行販売でメインスタンドの真ん中のブロックを買うことが出来ました。まだ対戦カードが決まっていないせいか意外にも10分程度の待ち時間でした。初秩父宮での観戦です♪

チケットを購入した試合はDIVISION1のレギュラーシーズン1位チーム対(準々決勝4位と5位チームの勝者)です。

14節が終わった時点では

1位 東芝ブレイブルーパス東京

2位 埼玉ワイルドナイツ

3位 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ

でしたが15節でブレイブルーパスが4位静岡ブルーレブズにまさかの大敗。

15節終了時点で

1位 埼玉ワイルドナイツ

2位 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ

3位 東芝ブレイブルーパス東京

となってしまいました。まだどこのチームが1位になるかわかりません。

17節でワイルドナイツとスピアーズの直接対決があるので、恐らくこの勝敗で順位が決まりそうです。

スピアーズが1位になって欲しくない(スピアーズのラグビーが嫌いだから)のでワイルドナイツには絶対に勝って欲しいですが最近ちょっと心配なんだよなぁ。

あと1ヶ月、とても楽しみです。


今日のガーミンコーチメニューはベース53分(129~155)

エルフィンロードコースで走りましたがなんか調子が悪かった。53分で6.65キロ(キロ7分59秒)で競歩と殆ど変わらないペースでした(^^;

先週、遭遇した競歩っぽいランナーにまた会いました 😮 練習時間が同じぐらいなんでしょうね。

我が家の庭にはスイセンの仲間が咲き始めました。自分で球根買って来て植えたけど何て言う花かわからない(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です