家庭菜園は遅れ気味
今日から8月ですが、今朝は寒かった。会社に行くのに長袖着ていったぐらい。
暑い日はあるけどあまり長続きしないようですね。それと春先の低温続きのせいなのか、家庭菜園の野菜の生育がいまひとつ。今年は毎週草取りして出来る範囲で手入れしているつもりなんですが。
ミニトマトはアイコとトマトベリーを植えたんですが、アイコの方は花が付いても落ちてしまって実がなってないのが結構ありました。去年は畑全然やってなかったからわからないけど一昨年はそんなことなかったような。トマトベリーはやっと2粒収穫出来ました。甘くて美味しかったです。早くたくさん食べたい!
青ナンバンは順調で早速なめたけを作って入れよう。
枝豆もようやく小さな実が付き始めたところですが蛾の幼虫がついていた~。色が毒々しいのでさすがの私も気持ち悪かったです。かぶれないように気をつけながら捕殺しました。8月中に収穫出来るように育つんだろうか…
北海道では「ししとう」と云わず「青なんばん」と云うんですね。
辛くないんですよね?
子どもの頃、ししとうは辛いのに当たって口の中がヒリヒリしたことが何度もありました。
今ではあの辛さが懐かしいような。
うち、実の成る木が一つもありません。
花ばっかり(^-^;
よその家の庭先で実の成っているのを見るとエエなぁと思うのですが、
小まめな性格ではないので、すぐ枯らしてしまいそう。
トマトベリー、苺みたいですね。
ichanさんの書いている通り、ししとうと青ナンバンは別物なんですよ。ししとうより辛いです。そのまま熟すと赤い唐辛子になるみたい。
実のなる木は難しいようですよ。隣の家は梨とかりんごを育てているみたいですけど、マメに手入れしているようです。
別物なんですか。知らなかった。
今度スーパーマーケットか農協の直売所へ行ったら探してみます。
直売所だったら、見つけられるかなぁ。
この辺だとスーパーで普通に売ってますけど、そちらは違うのかな~。青なんばん入りのなめたけ簡単で美味しいからぜひ作ってみて。これもご飯が進みますけど、冷奴に乗せても美味しいよ。
デパートの野菜売り場で見つけました、山形県産の青なんばん。
買ったのはエエのですが、作り方が分かりません。
NAOJIさん、「なめたけ」の作り方を教えてください。
お願いします。
そちらでは普通のスーパーに売ってないんですね。
作り方はここです。超簡単ですが、これでわかるかな。お酒は入れなくても良いし、エノキだけでもOKです。初めて作った時はキノコから水分がたくさん出てくるのでびっくりしました。
http://plimsoul.me/2010/07/21/%E3%81%AA%E3%82%81%E3%81%9F%E3%81%91/
別な本でもう1つ。レシピには青ナンバンは入らないんですが入れても美味しいと思います。
厚底の鍋を熱したところへ醤油を適量ジャッと入れて、長さを2つに切ったエノキをしっとりするまで中火で炒める。青ナンバンを入れる場合は火を止める直前に。醤油の香がして美味しいですよ。醤油は少なめにして最後に味を見て調整したらしょっぱくなり過ぎないと思います。
NAOJIさん、ありがとう。
早速作ってみます~。
ほほ・楽しみ♪♪♪
うちの畑も今年は実物系は不作です。キュウリ、トマト、ピーマン、茄子とかはさっぱり、やはり気温が低い影響でしょうね。でも高原野菜系はまずまずです。サニーレタス、ブロッコリー、セロリ、ベビーリーフ、便利菜、長葱などは好調です。
ことしはうちも青なんばん植えました。でもまだ1個しか収穫できてません。でも1本で三升漬け作ってみましたが、激辛でなかなか行けます。これからドンドン出来そうなので楽しみです。(横レススミマセン)ぶらんぼうさん、「ししとう」は北海道でも「ししとう」。「青なんばん」とは別ですよ。(^^♪
色々植えてますね。ウチもナス、キュウリは全然ダメです。キュウリは1週間ぐらい前に1本だけ収穫出来たけど(ーー;)
今年は冷害気味ぐらいな感じでしょうかね。蒸し暑い年があったり、なかなか天候が順調って年が無いような。
三升漬って食べたことが無いけど美味しいのかな?ウチも次に収穫したら作ってみようと思います。
三条漬、おいしいよ~。でも、酒とご飯が進みすぎるからダメだ。
酒も進むんですか、それはぜひ作ってみなければ(笑)
というより去年はたくさん出来て、そうたくさん使う物ではないので処置に困ったということもあり。
実は去年作った唐辛子とナンバン味噌がまだあるんです。
こんにちは~
みなさん今年も作物はイマイチのようですね。
たくさん収穫してお祭りみたいに食べてみたいよね(笑)
三升漬、おいしいよ~
ご飯やお酒だけじゃなく、カップ麺に入れても美味しいの。
ただ、この時期は麹が高いのが難点ですね。
そちらも、うちと同じみたいですね。出来が良い年なら毎日たくさんとれて食べきれないぐらいなのにね。
三升漬って麹使うんですね。どんな物かあまり知らないんです。季節で麹の値段って違うのですか。
南蛮と麹と醤油を各1升使うから三升漬よ。
最初は水分が少なくてバサバサしてるけど、発酵が進むとドロドロになってきて美味しくなるよ。
漬物の時期は1袋200円くらいなのだけど、今の時期は500円くらいするの。
去年はギリギリ秋まで待って漬けました。
良い作物は日持ちするね(笑)
そういう由来なんですか。分量がわかりやすくて良いですね。
各三升なんて漬けたら何年もありそうだな(^_^;)
麹の値段ってそんなに違うのか、去年甘酒作るのに麹買ったけど冬だったから安かったのかな。スーパーで見てみよう。