大相撲令和5年5月場所観戦旅行5

そうこうしているうちに14時過ぎになり、十両の土俵入りでした。この時間帯になると観客も少し増えて来ました。

 

15時半過ぎには幕内力士の土俵入りが始まります。会場にいる時は遠いからあまり見えなかったけど後から写真を見ると化粧まわしのデザインが華やかで面白いですね。

 

そして横綱の土俵入り。別な日にテレビ中継の解説で土俵入りの時、本当は膝のサポーターとか着けないものだけど照ノ富士は膝が外れる?から着けているようなことを聞いたような気がします。痛々しいですよね。あとどのくらい続けられるのか… 😥

 

岩内町出身の一山本、大相撲力士の夢が捨てられず一度社会人になってから角界に入った力士です。

知ったきっかけは2021年に岩内の道の駅にマンホールカードを受取りに行った時でした 😆

この写真を見てカッコいいと思ったのです。化粧まわしは岩内町のキャラクターたら丸くんです。残念ながらこの日の取組みは負けてしまいました。

 

向こう正面解説かな?放送席ってこんな感じの場所なんですね。男前の解説者、誰だろう?正面の解説は見つけられなかったです。

 

物言いはこの日多かったような気がします。呼び出しの隣の人は佐渡ヶ獄親方(元琴の若)に見えます。現役時代は美男力士だったけど、だいぶ髪が薄くなりましたね 😛

 

私の好きな翔猿と若元春。本当は弟の若隆景の方が好きだけど今場所は休場でした。もう1人好きな力士、炎鵬も休場でせっかく行ったのに残念でした。

 

札幌出身、期待の若手、北青鵬。身長が2m以上で幕内土俵入りの時も目立っていました。

 

結びの一番はこの日注目の取組、照ノ富士と朝乃山。綱取りに近いと言われていたのに、しょーもない不祥事で処分を受け引退届を出す所まで行ったけど三段目から再び這い上がって来たこの人、人間的に成長したのではないでしょうか?期待の大きさは懸賞金の本数に表れていたような気がします。残念ながら番狂わせとはならなかったけど。

 

最後に弓取り式。ベテラン力士と思われます。写真を見るとなかなかの男前です。

 

5倍ズーム+デジタルズームで結構撮れるものですね。

初めての大相撲観戦、面白かったです♪

外国人の観客が多いのが想像以上でした。色んな国の人が来ていたように思います。

コロナが明けて、その反動もあるのかもしれないけど大相撲観戦ツアーみたいなのがあるのか?外国人の団体客もいました。

終了後、一気に観客が退席するので国技館から出るまでにやや時間がかかりました。

つづく

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です