ホリスティック栄養学の知恵を生かしたヘルシークッキング
半年ぐらい前に買ったと思うのですが、とても重宝している料理本があります。
ホリスティック健康学・栄養学研究所 というところで販売されているタイトルの本です。
1050円で薄いし写真の無い地味~な本ですが中味は濃い。
この本に載ってる料理は基本ベジタリアン、魚料理少々、肉料理無し、極力、砂糖、油、乳製品を使わないで簡単に美味しく作れる料理が殆どです。主食、汁物、スープ、豆料理、野菜料理、漬物、常備菜、おやつなど、ウチはこの本1冊で毎日料理してますがバリエーションが色々あるので飽きることも無いです。
ナチュラル・ハイジーンの本で紹介されているレシピはアメリカの人が考えた物だから和食とは合わない物も多いのですが、この本では加熱した料理もあるけど食材も一般的な物を使い和食に合う料理が多いのです。
サラダなどはとても美味しくて二人ですごい量食べられちゃいますよ。ウチは大皿にドンっと持って二人で一度に食べちゃいますけど普段この本の料理作って食べていたら、きっとお腹一杯食べても太らないと思います。
禁止している食材の代替は例えば寿司飯には柑橘類の果汁、生クリームの代わりにアボカド、サツマイモのきんとんに砂糖の代わりにりんごを入れて煮る、ホワイトソースの代わりに豆乳と蕎麦粉etc。食生活を変えたことによって、もう食べられないなと思っていた物が結構作れるようになりました。
簡単でよく作る料理を紹介してみますね
ジャガイモの豆乳蒸し
ジャガイモ2,3個の皮をむいて3,4ミリ厚さの輪切りにする
鍋にジャガイモを並べて塩をふり、ほぐしたシメジ(写真はしいたけだけど)乗せて胡椒をふり豆乳をひたひたより少なめに注いで蓋をし中火にかける。沸騰したら火を弱めて蒸し煮にする
切り干し大根とキャベツのゴマ酢
切干大根20gをさっと洗って適当な長さに切り、酢・醤油を各大さじ1を合わせたものに漬けて硬めに戻す。キャベツ2,3枚を千切りにして少し塩をふりしんなりさせたものと混ぜてすりゴマであえる。切干大根の甘みと歯ごたえがgood。写真は彩りが良くなるので千切りにしたニンジンをプラスしてみました。
ジャガイモ・トマトの重ね蒸し
トマト2,3個、玉ねぎ1個を薄くスライスする。ジャガイモ2個は厚さ3mmに切る。
鍋にトマト・玉ねぎ・ジャガイモの順に重ねて塩をふって蓋をし強火にかける
煮立ったら弱火にして15分ぐらい煮る。煮えたら乾燥バジルをふる
本当はチーズを入れたくなっちゃう料理ですよね。
ニンジンとレーズンのサラダ
ニンジンをすりおろしてレモン汁と混ぜる。刻んだレーズンと合わせてなじませる。(レーズンは油でコーティングしていない物を使って下さい)
レモンの酸味とレーズンの甘みが程よい。
あと、漬物も色々載っているんだけど、私浅漬けの作り方間違っていたみたいで、最初に塩でもんだ時に出る汁は捨てるんだって。知らなかったので漬物がしょっぱくなってしまうことが多かったのですが、捨てるようにしてからはしょっぱくないけど、よく漬かった浅漬けが出来るようになりました。
カブと桜エビの即席もみ漬
これは即席漬けだからなのかカブから出た水は捨てないみたいだけど
いちょう切りに切ったカブと刻んだ葉、細切りにした昆布に塩を入れて軽くもみ、桜エビを加える。
エビのだしが出て美味しい。
サラダのドレッシングは、基本りんご酢2+醤油1~1.5で、それに加えるもので色々なバリエーションがあるのですが、我が家のヒットは玉ねぎでした。基本のドレッシング+みじん切りにした玉ねぎ+シソ油で作ります。これが玉ねぎの旨味が出るのかすごく美味しくて野菜がいくらでも食べられちゃいます。
我が家にはマヨネーズが無いので、もうポテトサラダを作ることは無いな~と思っていましたがポテトサラダもあります。蒸したジャガイモをりんご酢とシソ油(本では亜麻仁油)で和え玉ねぎ、ブロッコリーなど他の野菜と合わせて塩・コショウ。これで十分美味しい。
サラダの玉ねぎは水にさらさないで酢かレモン汁をかけてしばらく置くと辛味がマイルドになるそうです。
味覚もだんだん変わってきて味の濃い物じゃなくても十分満足出来るようになってきました。味が薄い方が素材の自然な美味しさがわかって良いです。
まだまだ作っていない料理がたくさんあるので、季節が変わるのが楽しみです。
じゃがいもだけでも生きていける男です。
美味しそうですね。
味付けって、母親から続いているものですが、
私は、腎臓系統が良くないので、塩分はあまり取らないように注意していましたが
今では、大根も、サンマも醤油とか、かけないでも充分美味しいです。
とんかつもソースなし(笑)
genさんかな?名前入れ忘れるとスパム扱いになって管理者が承認するまで表示されないみたい。
うちの実家はおやんずのせいで味付けが甘いんです。だからおやんずは糖尿だし母も血糖値高いみたい。前にウチで作った煮物(YANCOさんが作りました)食べさせたら、こんなに味が薄くても美味しいもんなんだねといっていました。
そういえばgenさん腎臓の病気になったことあるって聞いた記憶が。YANCOさんも塩鮭に醤油かけて食べるような人でしたが、すっかり薄味に慣れたようです。食生活の改善で高脂血症良くなっていると良いのですが。これのおかげで医療保険にも入れません。
名前ね~、この前、入れる事出来なかったんだわ。
だけど、送信されてしまいました。
今日は大丈夫のようね。
塩鮭に醤油かい。根室の義父のようだ(笑)
何でだろうね…。設定確認してみます。
本人曰く、塩鮭に醤油かけると甘くなるとか言っていたような。
料理本、注文しました!!
届くのが楽しみ♪
いつも、良い情報ありがとね~(*^_^*)
みきちゃん、書込みありがとう。
忙しい人にはきっと重宝すると思うよ。
問題は彼がその味を気に入ってくれるかどうかだね(*^。^*)