そらとしば 大人の醸造所見学ツアーに参加

エスコンフィールド内のブルワリーそらとしばの醸造所見学ツアーに参加しました。

もっと早くに行きたかったのですが4月は週末開催日が既に予約で一杯だったので5月になりました。


この日は屋根が開放されていて、その時に中に入ったのは初めて。フィールドの手入れのされた芝に日光が降り注いで、まさに”そらとしば”でした。

外は風が強く中はちょっと寒かった風通しが良いのが気持ち良かったです。そらとしばのルーフトップガーデンの樹木も日光を浴びて気持ち良さそう。

それから試合開催日でなくても訪れる人がたくさんいるのにちょっとびっくりでした。


ガイド役のはまちさん(左)とこんどぅーさん(右)。はまちさんは事務方から醸造担当になり1年余りとか。

ビール好きのファイターズファンの方ならご存じかと思いますが、そらとしばは長野のヤッホーブルーイングの球場内醸造所です。

クラフトビールでは先駆者のブルワリーですよね。

ヤッホーブルーイングでは社員をニックネームで呼んでいるそうで自由な社風なんだなと感じました。


まずは原材料を手に取って見ます。

焙煎度の違う3種類のモルトを見ました。左側のモルトを試食。香ばしくてほんのり甘く美味しかったです。

 

これはホップをペレット状に加工した物。食べることは出来ません。恐らくかなり苦いと思います。ホップをそのまま使う醸造の仕方もあるそうですがペレットを使うことが多いようです。


次に醸造所内に入りました。小さな醸造所ですがタンクがいくつか並んでいます。見学ツアーには入っていないけど、この下のフロアにも製造設備があるそうです。

そらとしば醸造所

 

ビールの製造工程の解説があります。

  1. モルトを粉砕(ミリング)
  2. モルトを水と温めてお粥状にする
  3. ホップを加えて煮沸
  4. 3をろ過(スリット→ワールプール)、冷却
  5. 酵母を加えて発酵
  6. 熟成(3週間程度)

となります。

醸造所内で見学するのはスリットの入ったタンクとワールプールです。

ガラスが写り込んで見えにくいですが、タンクの底に見えるスリットです。これでお粥状の物をろ過します。

 

こちらがワールプール。遠心分離機とは言っていなかったけど、そのような機械だと思います。上のスリットで一度ろ過されたものがこちらに送り込まれ撹拌することにより中心に固形物が集まるという仕組みです。その固形物はまるでメロンパンのような外見になるそうです。画像では水を入れてデモ稼働しています。左が側面で右は上から撮った画像です。

 

タンクで熟成中のビールを試飲。熟成することにより、尖った感じが消えて行くそうですが、とても美味しくて売られているビールとの違いは感じられませんでした。

醸造所内の見学はこれで終わり。


次はそらとしばのルーフトップテラスでお待ちかねのテイスティングです。ここで販売している5種類のビールを少量ずつテイスティング出来ます。

テイスティングの作法は

  1. 味わいの薄いビールから飲む(色の薄い物、アルコール度数の低い物)
  2. 色を見る
  3. 香りを嗅ぐ
  4. 味わう
  5. こまめに水を飲む

これらがポイントとのことでした。

私はビールは好きだけど量は飲めないので少量ずつ5種類飲めたのが良かったかな。

よなよなエールとか水曜日のネコはコンビニでも売っているから球場で飲んだことはないけど今度は飲んでみようかなと思いました。


ということで6月3・4日Fビレッジでクラフトビールのイベントが開催されるんですよね。

一番楽しみなのはクラフトビールじゃなくて広島市のビールスタンド重富です。以前テレビで見てビールは注ぎ方で味が変わるというのが興味深かったのです。

コロナ前オータムフェストにも来道していたみたい。広島に行ったら行ってみたいねとYANCOさんと話していたのでした。もしかして広島つながりなのかな 😀

もちろんチケットは購入済み(^_-)-☆

来週レポート出来るかな?

そらとしば 大人の醸造所見学ツアーに参加” に対して14件のコメントがあります。

  1. yukitabiton より:

    球場ともにピカピカ✨の醸造所ですね。醸造所で熟成中のビールを試飲できるとは!参加されている方々も盛り上がりそう。
    次は全国からのクラフトビールイベントですか?入れ方で美味しさが変わるとは、飲み比べると現在の技術の凄さを改めて感じるのでしょうか。次回イベント後の記事も楽しみにしています。

    1. NAOJI より:

      このツアー今は月2日程度しか開催していないので(シーズンオフには開催日増えるかも?)人気みたいです。ビール工場の見学みたいな大規模な物から比べたら施設見学はわずかですが、ガイドとの距離が近いのがいい感じでした。

      同じビールでも注ぎ方で変わるとは私の夫も言いますよ。ご主人もきっと同様では?以前は札幌ファクトリーのビアケラーにビール注ぎ職人らしき人がいて、いたく気に入っていたようです。なのでtabisurueiyoushiさんにおすすめしようと調べたら閉店していてガッカリしたことがありました(T_T)

  2. wakasahs15th より:

    ビールのテイスティングは珍しいのではないでしょうか?
    試飲されて味の差はどうでしたか(*^_^*)

    1. NAOJI より:

      そうですよね。
      飲み比べセットとかはよくあると思いますが、テイスティングなんて考えたこともありませんでした。
      エールビールなのでピルスナーから比べたら香りなどの個性が出やすいと思います。1週間前に行ったので違いは忘れてしまいました〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

  3. ビール工場見学はここまで詳しくないので、興味深いです!
    機会があったら参加してみたいな~

    あ、先日、よなよなエール、インドの青鬼、裏通りのドンダバダを買いました。
    まだ飲んでないですが、Fビレッジにいる気分で飲んでみたいと思います(*^^)v

    ビールの注ぎ方で違いますよね。
    グラスの形でも違うし。
    私は自宅でも3回注ぎしてます

    1. NAOJI より:

      小規模だからこその良い点もあるのかもですね。
      次に出張に来た時にスケジュール合いそうだったら良いですね(^_^)

      インドの青鬼は飲んだことがあるけど、裏通りのドンダバダ初耳。見かけたら買ってみます。

      tabisurueiyoushiさんも相当なビール好きと見た。サッポロビールでクラッシックの美味しい注ぎ方というのを小冊子で見てから私もそれを真似てます。

      ベルギービールとか、それぞれのグラスありますよね。お気に入りのスープカレー屋さんでベルギービール何種類か飲めたんですが、それぞれのグラス出してくれたのが懐かしい。代が変わってからベルギービール、メニューから消えてしまいました(;_;)

      1. よなよなエール、昨日飲みました。
        美味しかったです(*^^)v

        ビール、缶から飲むのが嫌いでグラスで飲んでたんですが、3回注ぎを知ってからはいつもやってます。私はキリンビールで知りました(笑)

        スープカレー屋さんでベルギービールってお洒落ですね~。
        ベルギービール、あまり飲んだことないかも。
        ステラ、デュベルくらいかn?
        でも、飲んだのが昔すぎて味を覚えてないです…(^-^;

        1. NAOJI より:

          ベルギービールあまり飲んだことがないとは意外でした。
          最近は飲まなくなったけどクラフトビールが増える前はヒューガルデン、VEDETTとか時々飲んでました。コリアンダーとかオレンジピールが入っているのは日本では発泡酒扱いになってますね。好みが分かれるビールかも。

          今はジュピターで時々ドイツビールを買うのがちょっとした楽しみです(^^)/

          1. そうですか~??(笑)
            今までは断然ワイン派だったんですよ。
            ベルギービールはパリやロンドンで飲んだくらい。
            ハワイではコナブリューイングのIPAやビッグウェーブを好んで飲んでました。

            最近はクラフトビールにはまってるので、最初はビールです(笑)
            一番好きなのは、以前も話したと思うけど、伊勢角屋麦酒です。
            先週、イセカドの5月限定IPAセット、さらに、キャンペーンで買ったDHCビールが99本が届きまして。イセカド→DHCからのワインです(笑)

            クラフトビールが流行る前からですか!!
            どうりで詳しいはずだ!!

            イセカドのヒメホワイトだとコリアンダーやオレンジピール入ってかも?って思って調べたら、柚子とコリアンダーでした!
            DHCのベンジャミンホワイトは、コリアンダーとオレンジピールでした。これらはうちの夫は好きなんですが、私は…って感じで、好み分かれてますね(笑)

            ジュピター?って調べたら、エスタ地下1階にあったんですね。
            カルディみたいな感じですかね~?
            今度のぞいてみます(*^^)v

  4. NAOJI より:

    外国でその土地のビール飲むって自分には出来ないからカッコいいです!
    私もドイツへ行ってビール飲んでみたいですね~。
    伊勢角屋のビール美味しいですよね。また買いたいと思っているのです。
    ご主人ベルギー系好きなんですね。どちらかというと女性好みかと思うのですが男性が飲むとオシャレかもしれないですね。ウチの夫はエビスとかピルスナー系でベルギーやIPAも好きじゃないみたい。

    ジュピター、そちらにもあるんじゃないですかね?カルディみたいなお店ですが、カルディの陳列方法が買物しにくくて好きじゃないのでジュピター派です。札幌だと東急の地下にも入りましたので寄って見て下さい。

    1. 海外に日本のビールはないですから(笑)
      (ハワイはあるけど)

      ドイツのビールは美味しいですよ~。
      でも、全部大ジョッキで、ビール飲んでノイシュバンシュタイン城の見学はつらかったです。当時は若かったので…(^-^;(25歳だったかな?)
      多分今だったら平気だと思います(笑)

      イセカド、毎月、その月限定IPAセットを売ってて、その限定セットの方が通常セットよりお得(送料込みでも送料分抜いた価格と同じか安いくらい)かもしれません。
      夫はイセカドのIPAは種類によっては飲むのと飲まないのがありますね。
      でも基本的に普通のビールを好んでます。
      父親、義父、叔父などは普通のビール(キリンとかエビスとか)を好むので、男の人は普通のビールを好むのかなあと思います。

      ジュピター、調べたらちょっと遠かったです。
      カルディは自宅から徒歩10分もかからないのでよく行きます。
      カルディの陳列、店舗によってちょっと違いますよね。
      私がよく行くお店はそんなに嫌いじゃなく、慣れちゃってるからかなあ?
      ジュピター、今度行ってみます。
      もちろん東急地下も(^.^)

      1. NAOJI より:

        白人って強いらしいけどジョッキが大きいですもんね。
        アイリッシュパブに初めて行った時1パイントでも多くて1杯しか飲めませんでした。
        ビールの好み、男性の方が保守的なのかもですね。YANCOさんもそうかな。

        カルディって店によって陳列が違うんですね。札幌駅の地下にもあるんですけど、いつも混んでいるうえに通路が狭くて物が探しにくいのですよ~。イオンに入っているカルディだともう少し買いやすいとは思うのですが。

        1. オクトーバフェストの時だと、ジョッキが1Lで、それを5~6杯、多い人だと10杯くらい飲むらいしいですよ。そりゃあんなビール腹になりますよね→ドイツ人。
          白人というか、中国人も韓国人もお酒は強いですから。
          私の感覚では日本人だけです。弱いのは…。
          酒も弱いし、気も弱い…(^-^;

          男性のが保守的というのはあるでしょうね。
          料理とかもそうですよね。
          タイ料理とかのエスニック系とか、その他、変わったものはあまり好まないですよね。女性の方が柔軟性があるというか。
          母親に言わせると、「だから女が嫁に行くんだ」と(笑)

          1. NAOJI より:

            飲む量が違うって聞きますが、そんなにすごいとは同じ人間とは思えない(笑)

            そういえばエスニック料理そうですね。孤独のグルメ録画したのを見るんですがたまにアジアン系の店が出ると周囲が女性客ばかりなんてシーンもありました。お母さまのコメント言い得て妙ですね(^_-)-☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です