クレカの不正利用と思ったら(^^;;

クレジットカードの使用速報メールを設定してます。

元旦に前日の日付で使った覚えの無い合計5万8千円のメールが届いた(^^;;

速報メールでは日付と金額だけで店名は入らず、数日後にホームページで明細を確認すると詳細がわかります。

不正使用かと焦ってカード会社に連絡しようと思ったら年末年始の休み。

こういう時期を狙ってやるのかな 😡

対処方法をカード会社のホームページで調べ、こちらに落ち度が無ければ支払いはせずに済むことがわかりホームページからカードを一時使用停止にして連絡出来る日まで待つことにしました。

そんなことがあると何か不安で落ち着かないですよね。せっかくの正月なのでYANCOさんも不安にしてはいけないと考えカード会社と連絡が取れるまで内緒にすることに。

で2日に明細を確認すると同じ日のホテルでの決済分は載っていたのに覚えの無い分は載っていない…。

で、はっと思い出したのがファイターズの開幕チケットの抽選でそらとしば ルーフトップシートをどうせ当たらないだろうと3日分合計5万8千円申し込んていたことでした。当選しない限り決済はされないですがカード利用速報は送信されて来るのですね。知らなかった。

でもこのことがきっかけでカード会社のアプリを入れ、使用したら即時通知が来るようにしました。メールだと翌日ですがアプリだとすぐ通知が来るので本当に不正使用された時にはすぐわかりそうです。

ちなみにそらとしばルーフトップシートは2枚組でドリンクとオードブルが付いている席です。去年は普通のスタンド座席ですら当たらなかったから絶対当たらないでしょうね(笑)


北陸や東北の日本海側は大雪で大変なことになっていますが、この辺はまだ平穏な冬が続いています。今朝もエスコン2周走って来ました。池の周りのイルミネーションが少し変わっていました。

クレカの不正利用と思ったら(^^;;” に対して8件のコメントがあります。

  1. wakasa15thfd より:

    理由が分かって一安心ですね
    クレジットカードの使用速報メール設定が出来るんですね。もし万が一、不正利用されたとしてもすぐ対応が出来るので素晴らしいアプリですね。知らなかったので私も手続きします(*^-^*)

    1. NAOJI より:

      新年からドッキリな出来事でした。
      カード不正利用の犯罪が増えているから昔から比べたらセキュリティ対策が色々取られてますね。でも私は2枚カードを持っていますが、別なもう1枚の会社は止めてもらったりするのには電話するしかないみたいです。自分で一時停止とか出来るのは今回のような場合にとても便利でした。

  2. 焦りますよね、そういうの。
    以前、ペイパルの決済が来て、カード会社に連絡したことがあります。
    私はペイパルのアカウントはないけど、ペイパルはメールアドレスと銀行口座で簡単に作れるらしく、もし勝手に作られてたら?って焦りました。

    そういえば、一度、「お客様のカードが不正利用された可能性があるので、カードを作り変えます」って封書が来て、何かあればここにって電話番号も書いてあったけど信用できなくて(笑)そこに記載してある番号じゃなくて、カード会社に電話したら、手紙は本物でご迷惑おかけしますと言われたことがありました(^-^;

    それにしても、3日で5万8000円ですか!
    高いけどラッキーでしたね~。
    そらとしばでビールを飲みながら開幕戦、いいですね⚾
    私も一度見てみたいです(^^♪

    1. NAOJI より:

      カード会社からそんな連絡が来ることもあるみたいですね。
      ホームページを見ていたら怪しい使われ方をした時に自動検知されて確認の電話をするとか書いていました。メールだと疑われますが郵送でも疑って電話するのはさすがです。最近聞かなくなったけど郵送の詐欺とかありましたよね。

      3日で5万8千円本当に当選したら困ります(笑)
      スタンド座席も開幕戦は高いのでどうせなら飲食出来て楽しめる席が良いかなって。今シーズンこのチケットを一度ぐらい買えたら良いんですけど席数がわずかな上に人気だから平日ナイターじゃないと難しいかなと思ってます。

      そう言えば北広島駅直結のホテルがこの春に開業予定。プライベートサウナはあるけど大浴場は無いみたい。キッチン付きの部屋があるそうです。価格はツインのシングルユースでも1万円前後のようです。アメニティとかは最低限で歯ブラシとかは無いそうでtabisurueiyoushiさんが泊るようなホテルではないですね。
      https://staytuned.asia/ja/brands/esconfield-hokkaido-hotel/hotels/efh

      1. 駅前のホテルですよね?
        建設中なんだ~って見てました。
        1万前後だったらいいかも!
        ただ、きっと、試合がある日は高いんでしょうね~。
        って、その前に出張があるかどうかだけど…(笑)

        トナリエという商業施設もできるみたいですね。
        北広島はこれからどんどん発展してきますね(^^♪

        1. NAOJI より:

          試合のある日は高いでしょうね。でも平日だったら値上げ幅も低いかも?
          トナリエ。仕事帰りに一杯飲んでご飯食べられて美味しい店が入ると良いのですが(笑)
          ただ今のところ人口は増えてないと思います。4階建てぐらいの鉄筋のアパートは増えているんですが…。

          私が引っ越して来た頃は約6万人だったけどその後減って5万6千人ぐらいで、ボールパークが出来ても殆ど変わらないです。原因の1つは物件が少ないこともあるかも?知合いでご主人が移転して来る大学の教授で北広島市内の賃貸マンションを探しているんだけど良い物件が無いから新札幌で探してみるようなことを言っていました。だから札幌から通勤している人が多いのではないかと思います。

          現在、ホテルと道路を隔てて分譲マンションを建設中です。交通の便が良いからすぐ売れそうですが実際に住民票を移して住む人がどのぐらいいるのか。エスコン横のマンションなんて私が走りに出る時間が早いのもあるかもしれないけど早朝は数えるぐらいしか灯がついていないです(-_-)

          1. 一軒家だったら北広島がいいけど、マンションだったら新札幌や札幌の物件を買う人が多そうですね。

            人口減ってるんですか。
            でも、税収的には、マンションよりも商業施設のがよくないですか?(笑)

          2. NAOJI より:

            確かにそうですよね。
            しかし働く世代の人口が増えないと街が活性化しないような気がします。ラピダスも出来るから北広島も通勤圏になるので今後に期待します。
            そういえばエスコンの隣のマンションの前にも外資系のホテルが出来る予定で着工したところです。ホテルが出来ても冬の集客が厳しいような気がするが大丈夫なんだろうかと思っています。
            https://www.fighters.co.jp/news/detail/202400505638.html
            ホテルオープンと新駅が同時期なら冬の集客も期待できるのかな?
            あと隣接するマンションを買った人、事前にそのこと知ってたのかな?とも思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です