エアコンの交換2
前の記事に書きましたが、エアコン設置工事の前に、専用コンセントの設置をしておかなければなりません。
竣工図で電気の配線を確認しました。
YANCOさん的には見栄えを考慮して配線を壁内に納めたかったそうですが、図面を見ると左画像、青のラインから矢印反対側は小屋裏になっていて人が入れますが矢印側は2階床と1階天井裏の間が30センチ未満で出来ないことが判明しました。
上記理由から壁の外に配線して被覆材でカバーすることとし、台所の吊戸棚に穴を開けて線を通しました。
分電盤の方は200V用のブレーカーを設置出来る空きがあったので問題なし。
後日、業者さんが来て半日もかからずエアコン交換工事完了しました。
次はエアコン設置後の話です。
古いエアコンを取り外すと壁紙の一部を剥がしていたことが判明。このままだとカッコ悪いですよね。
ホームセンターで簡単に貼れる壁紙を探して解決しました。似た柄の物が見つかりましたが15年以上経つので色の差は仕方ないですね。
色々と調べなければならないことがありましたがトラブルも無く交換することが出来ました。
新しい家電ってやっぱり良いですね♪
Wi-Fiに繋げればスマホで出先から室温を確認したり操作することが出来るし、曜日や時間を指定してタイマー設定も出来ます。
昨年までは、テレワークで昼間家にいても窓を開けていればエアコンの必要は感じなかったのですが、今年はエアコン購入後に猛暑になり、設置工事日までテレワークの日は汗だくで仕事をしていました。
1週間ぐらいの辛抱で済んだから良かったものの、もはや北海道も一部地域を除いてエアコン必須なのでは?猛暑になる前に思い切って交換してラッキーでした。
ビックカメラで購入手続きをした時は最短1週間で取付工事可能でしたが、その4日後(7月24日)に近所のヤマダ電機に行ったら、エアコン工事は注文から最短1ヶ月後ぐらいの日付(つまり8月下旬)という表示がありました。
店によってずいぶん違うものですよね。なので、交換する場合は夏になる前に決めないと工事に来る頃には夏が終わってしまうということになりかねませんので早めの決断が肝要かと(笑)
おわり
スマホでタイマー設定が出来ると良いですね。帰宅してからでは直ぐに快適な室温にならないので、これは良いと思いました。
北海道も猛暑でエアコン需要が急増の様ですね(*^_^*)
指定した時間に設定温度になる機能もあって便利です。今年は異常気象だったと思いますが道外だと毎年これ以上の暑さで期間が長いかと思うと、やっぱり本州には住めないな〜と思います。
次の懸案は14年以上になるプラズマテレビです。いつ壊れるやら。エアコン10回払いで買ったので支払いが終わるまでは持って欲しいですが…
こちらの冬は北海道に住めないと思う気持ちと同じですね。
14年以上のTVは長寿ですね。祈れば、きっと頑張ってくれますよ(*^_^*)
ところが意外と北海道は外が寒くても室内は暖かいのですよ。
道産子で東京にいる知人は北海道より東京の方が寒くて布団から出るのが億劫とか聞きます。私も毎年正月は東京に行きますが天気は良いけど冷たい風がとても寒く感じます。
でも雪があると歩きにくいし凍結すれば滑って転んでケガをする人もいるので、私も冬は雪の無い所に住みたいです(-_-)
テレビ、あと8か月持って欲しいです(^_-)-☆
そうでしたね。一日中、フル暖房で室内はホッカホカですね。以前、北海道へ旅して阿寒湖で-15℃を体験しましたが案外と、そんなに寒く無かったのも思い出しました。
仰る様に道路は凍結してて登山靴+軽アイゼンを持参しました。転倒は怖いですね。
TV 8ヶ月以上もつように願っています(*^_^*)
寒い時期に阿寒湖に行ったことがあるんですね(゜o゜)寒そう(笑)
北広島も普通に-15度になります。そういう時って晴天の日が多いから良い写真が撮れそうです。