GARMINダイナミクスポッドの電池交換

昨年購入したガーミンのダイナミクスポッド、8ヶ月近く使用して、ウォッチにポッドの電圧低下と表示され電池交換時期が来たようです。

いざ交換しようとすると取説を見ても結構手こずったので記事にしておきます。

まず取説に電池の種類が書いていませんので外して確認しなければなりませんでした。ここで老眼の人は眼鏡をしないと見えないのかも?電池はCR1632です。

そして小さいので爪の薄い私でも電池カバーを開けるのに手こずりました。

そして電池を入れた後、蓋を閉めるのも合わせる位置が取説に書いていないためなかなか出来ませんでした。

位置合わせは本体の矢印を描いた部分に小さい●目印があり、そこに蓋のカギが開いているマーク(写真でで囲んだ部分)を合わせて時計回りに回せば閉まります。ここでも老眼の人は眼鏡をしないと見えないと思います。私は見えていたけどそういう目印だということに気づかなかったです。

ダイナミクスポッドの電池交換

ここまではYouTubeの動画を事前に見ておけばすぐにわかったのでした(笑)

 

その次は交換後にウォッチに認識されない。ポッドを上下に振れば認識されるはずなんですが…

電池の入れ方が悪くないか再度蓋を開けて確認→問題無しで状況変わらず…

ウォッチからデバイスを削除再度追加→状況変わらず…

しばらく時間をおいて(多分10分以上)再挑戦したらなぜか認識されました。謎です。

取りあえず使えるようになって良かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です