Charって本当に広いな
この間、Charとベンチャーズの記事書きましたが、その時に見つけた動画。
https://youtu.be/jm4wxVXPjfE
ハービー・ハンコックのカメレオンを演奏しているのだけど、ベーシストがポール・ジャクソンという方でエレクトロ・ファンク時代のヘッド・ハンターズというアルバムに参加していたんですね。
ハービー・ハンコックのアルバムは何枚も持っているけど、ヘッド・ハンターズとロック・イットはその中でもよく聴くアルバムです(^o^)、
余談ですが、実はハービー・ハンコックを知ったのが高校時代にヒットしたロック・イットでしたので長いことエレクトロ・ファンクの人だと思っていたんです。だから、もう20年以上前になるのかな?妹に誘われて初めてキタラでのライブに行った時、モダンジャズだと思っていなかったりして(^_^;)
ポール・ジャクソン氏は日本人と結婚して日本に移住しているらしい。
オフィシャルサイトを見たら2015年にライブもやってるみたいですね。
行ってみたいものですが北海道に来るわけないね。
ジミー・コープリーというドラマーも良い感じで、とても気に入りました。
探してみるとこんなアルバムを発見。2008~9年にツアーやっていたみたい。
http://www.edoya.tv/jimmycopley/dvd.html
YouTubeにもライブ動画ありますが、メチャカッコいいですよ。3枚組なので高いが欲しいな。
ポール・ジャクソン氏がmizunoのTシャツ着てるのにちょっとクスりとしたけど(゚∀゚)
Jimmy Copley & Char Slap My Hand Tour 2008
こんなことやって、脱線するので大掃除が進まなかったりします(笑)
今年はYANCOさんが明日まで仕事なので大掃除もあまり出来そうにないな。ま、いいか。