2025.7.6ラベンダー開花

先月蜂の巣があったラベンダーですが先週開花しました。蜂の巣は殺虫剤をかけた後、1ヶ月近く放置していましたが落ちて無くなったようです。

品種によるのかもしれないけど40年近く前、ラベンダーの知名度が高くなって来た頃(中富良野町のファーム富田が始まりだった記憶)は7月下旬が見頃になっていたと思うけど、温暖化の影響なのか、札幌近郊は今が見頃のようですね。

花が終わったら刈り込まなければならないのですが毎年放置になってしまっています。今年こそは…(^^;

隣のピンクの花は自分で植えたのに名前はわかりません。花の時期が長く彩りを添えてくれます。

2025.7.6ラベンダー開花” に対して3件のコメントがあります。

  1. asamoyosi より:

    ラベンダーは花が終わると剪定するのですね‼️ やってみます‼️

    1. NAOJI より:

      昔読んだ園芸の本に書いていました。また年数が経ってボリュームが増えて来ると枝も強めに刈り込んだ方が良いとも書いていました。切る位置も書いてあったのでネットや本で調べてみては?私も何年も前に密度がすごくなってしまったので、かなり大胆に刈り込んだけど翌年にはちゃんと生えて来たので大丈夫だと思います。

  2. asamoyosi より:

    ありがとうございます。調べてみてやってみます‼️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です