鼻血の治療

危うく元旦競歩でDNSになるところだった鼻血。

実は10月中旬から症状が出ていました。1番最初は北上遠征の帰り花巻空港で。

その後、鼻うがいと鼻の中にワセリンを塗り乾燥しないように気をつけていたら出なくなったので治ったかと油断して対策サボってたら年末になって再発した、というのが経過です。

元旦競歩の時の出血量が多かったので鼻の中の血管に瘤でも出来てるんじゃないかと思って職場近くの耳鼻科を受診。

内視鏡で鼻の中を見たら、小さなポリープのようなものが出来ていててっぺんにかさぶたが出来ていました 🙄 

奥の方は問題なし。

レーザーで焼灼してもらって自己負担6千円以上かかりました。10年以上前にも同じ処置をしてもらいましたが、こんなにかかったかなぁ。

明細見たら検査費に6千円以上かかっていました。

鼻の中をちょっと見るだけでこんなにかかるとは 😮 

1週間運動とお酒禁止と言われたので大人しくしていました 🙁 


昨日処置後の確認をしてもらいましたが、かさぶたも消えていて問題なしとのこと。

ただし、手術とかでも似たようなことを言われると思いますが、血管が無くなったわけではないから、再発する可能性はあるとのこと。

冷たい空気で乾燥する季節に発症するので感染症予防も兼ねて鼻うがいは習慣とします。

最初の頃は痛かったけど、慣れて来て口から出す寸前まで吸い込めるようになりました。


ホクロやポリープが出来やすいのはビタミンAが足りず細胞の分化が上手く行かないからと分子栄養学の本で読んだ記憶があります。

脂溶性ビタミンは過剰摂取の可能性があるのでサプリメントはこちらで少し補う程度にしてます。

自分は何らかの原因でビタミンAが上手く使えないのかもしれないな〜


病院は会社近くで評判良い所が2つあったんだけど、完全予約制でネット予約出来る方を選びました。そんなに待たされないから仕事の途中に抜けて行きやすいしね。

システム利用費がかかるんだろうけど、集客にプラスになるだろうから、そういう病院が増えると良いなと思いました。

鼻血の治療” に対して5件のコメントがあります。

  1. yukitabiton より:

    お正月から大変でしたね。どうぞお大事になさって下さい。
    私家の近くの病院も予約制度取り入れるまでは2時間待ちも当たり前の様子でしたが、予約サイトのおかげで緩和されたようです。
    便利な世の中、ありがたいです。

    1. NAOJI より:

      ありがとうございます。
      混雑した待合室で感染リスクが高くなるのは昔から感じていましたが、このご時世のおかげで予約制が進んだと思います。この病院も昨年春から予約制にしたそうです。
      コロナ禍で数少ない良かった変化の1つかも(-_-;)

  2. そういった治療って保険適用じゃないんですね!!(゚д゚)!
    でも、それで症状が緩和されるなら、やった方がいいですね。

    病院の予約制、ホント便利ですよね。
    待合室で何時間も待たされるのは、つらいですからね~(笑)

    1. NAOJI より:

      保険適用でこの費用なんです。ちょっとビックリしました。現金払いのみの病院だったのでお金足りて良かったです(^^;;

      歯医者なら予約が普通ですけど病院もそうした方が良いですよね。時間枠と診る患者数決めてね、それでも待ち時間減りますよね。

      1. 保険適用の金額だったんですね!
        手術扱いだからかな??
        私もそんなに現金持ち歩かないので、いきなりだと驚いちゃいますね(^-^;

        確かに、歯医者、耳鼻科、皮膚科ぐらいですよね。あと整形もかな?
        でも、コロナ禍で病院って空いてますよね。
        実は、年に2回、子宮筋腫の経過観察で日赤に行ってるのですが、以前は予約してても1時間待ちとか普通で、酷い時は2時間以上待たされたんですよ。
        でも、コロナ禍になってから、待ち時間ほぼなし、待っても10~15分程度。
        最近は少し増えましたが、以前に比べると減ったなあって思いますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

クッキング

前の記事

カフェ・タント