作った物飲んだ物
先週末はホリスティック栄養学のレシピ本に載っていた豆腐のパリパリギョーザというのを作ってみました。
材料
豆腐 1/2丁
白菜 1~2枚
ニラ 1/2わ
生しいたけ 3~4枚
桜エビ(または酒をふったむきエビ) 適量
塩 小さじ1/2
ショウガ汁 少量
餃子の皮 1袋
1.豆腐は水切りしてつぶす。白菜は細かく刻んで軽く塩をふり水気をしぼる。ニラ、しいたけは粗みじんに刻む
2.桜エビ、塩、ショウガ汁を加えて良く混ぜる
3.ギョーザの皮で包み、グリルで焦げ目をつけてパリッと焼く
4.あつあつを酢醤油でいただく
で、ウチは白菜が無かったのでキャベツにして作りました。この分量では餃子の皮30枚がちょうど良いと思います。20枚入りだったので少し具が余りました。
ちょっと焦げ過ぎてしまったけど美味しかったです。グリルで焼く意外に水ギョーザや蒸しギョーザにしても美味しいとのことです。直火用に溝の入ったお皿だったんですけど結構焦げついたので今度は蒸しギョーザにしてみようと思います。だけどギョーザって包むのに手間がかかるので休みの日じゃないと作れないですね。
昨日は山芋とエビのつくねというのを作ってみました。
材料
レンコン 200g
山芋 100g
干ししいたけ 5~6枚
白ネギ(みじん切り) 大さじ3
むきエビ 100g
全粒粉小麦粉または片栗粉 大さじ4
塩 小さじ1
酒 適量
1.むきエビは細かく切って塩少量と酒をふっておく。干ししいたけは水で戻す。
2.ボールにすりおろしたレンコン、山芋、粗みじんにした干ししいたけ、白ネギ、塩とエビを加えてよく混ぜる。最後につなぎの小麦粉を入れて混ぜる。
3.スプーンですくって蒸し器に並べ7~8分ぐらい蒸す。熱々に醤油をたらしていただく。
作る前のイメージでは皮の無いシューマイ的な物を想像していたのですが、それよりは柔らかい感じでした。蒸し器に直接載せたのではなくて皿に入れて蒸したので蒸し時間は15分ぐらいかかったかな。しいたけのうまみが出て美味しかったです。ただ全粒粉小麦粉より片栗粉で作った方が多分口当たりが良いのではないかと思います。これも餃子やシューマイの皮に包んで蒸しても良いかもしれない。また作ってみたいと思います。
昨晩飲んだビール。
Nello’s blondっていうベルギーのビール。
最近月2回治療室に行った帰り新札幌のジュピターで外国のビール買うのがささやかな楽しみ。
これはフランダースの犬にちなんで作られたビールらしく、ネロとパトラッシュらしき少年と犬のイラストがラベルになってます。パトラッシュは可愛いけどネロはちょっと怖い顔です(^_^;)
同じシリーズでパトラッシュというビールもあるようだけど残念ながらジュピターには売っていません。
アルコール度数7%でちょっと高め。ベルギーのビールらしく香りが良くてクリーミーでなかなか消えない泡で美味しかった。
そして最後は今日くるるの杜で買った生パスタ(2人前298円)とパスタソース(1人前380円)
登別の望月製麺所というところで作られている物です。生パスタは道産小麦粉100%で作られているようです。きしめんみたいな平打ちのパスタです。ソースも北海道産のシシリアンルージュから作った物、少々高いけど添加物が少なく砂糖や甘味料も入っていないので買ってみました。
生パスタって一度も買ったことがないのですが茹で時間が2分ぐらいですぐに食べられるのが良いですね。パルメサンチーズとドライバジルをかけていただきました。袋に書いてあるようなもっちり感はあまり感じなかったけどつるっとしていて、ソースともに美味しかったです。麺が太いせいか食べる時にソースのはねがちょっと気になったけど、本当はこういうきしめんタイプはこってりした濃厚なソースが合うというから、そういうのだとはねないんでしょうね。